アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。
いただきストリートなボードゲームをベースにモンスターの育成要素を追加した「スゴロクモンスターズ」が人気になっています。 すごろくを振って盤面を移動し、その土地・不動産を購入し資産を増やしていくゲームです。エリア独占などもありより戦略的に土地を獲得していく頭脳ゲームになっています。 モノポリーよりは、いただきストリートに近い印象ですね。
相手が自分のマスに止まったら通行料を取ることが出来、総資産を集めることが勝利条件となります。
1人で遊べるシングルモードはもちろん、友達やオンラインなどにも対応した4人であそぶマルチプレイヤーで競うことも出来るようになっています。
モノポリーなどと違うのはモンスターをひきつれてゲームが展開するというところです。
盤面には「モンスターマス」が存在しそこに止まるとモンスターのスキルが発動します。
モンスター毎にたくさんすすめるスキルであったり、所持金に有利に働く技を使えたりと行ったことがあり、
戦略的に自分なりのデッキを組むことで、土地の支配やゲーム展開を支配していくことが出来ます。
モノポリーやいただきストリートをベースとして、モンスター育成とオリジナルデッキを加えることによりより戦略的にしたボードゲーム。
スゴロクモンスターズ
Applibot Inc.
無料
iPhone / iPad
モノポリーはすごろくを振って盤上を回り、その土地のホテルや不動産を買って、他のプレイヤーが止まったときに宿泊料やレンタル料を得て資産を増やしていくボードゲームです。
20世紀のはじめ頃にアメリカでうまれたボードゲームで、今なお世界中で愛されている作品になっています。
今回はそんな「モノポリー系ボードゲーム」を一挙にご紹介します。
街を巡って不動産を買いあさり資産を増やすモノポリー系名作ゲーム
サイコロを振って盤上を回り、お店をかってそこの止まったプレイヤーからお金をもらって稼ぐモノポリーベースのゲーム。
株券の概念があるなど、いたストらしい演出もありより楽しめる。ゲームデザインはドラゴンクエストシリーズでおなじもの堀井雄二氏。
いただきストリート for SMARTPHONE わたしのお店にタッチして!
SQUARE ENIX
無料
iPhone土地を購入し家やホテルを立て収入を獲得していく不動産ボードゲーム
モノポリーをベースに世界都市にした派生バージョンで、パリやローマ、バルセロナを舞台に楽しむことが出来る。3Dビューでグリグリ動き、WiFiなどを使った4人までの友達対戦も可能。
MONOPOLY Here & Now: The World Edition
Electronic Arts
¥120
iPhoneオリジナルを大幅に改良し遊びやすさにこだわったバージョン。プレイ時間を大幅に短縮し、オリジナルに比べサクサクと進む仕様に。
勝利条件のわかりやすさと、運要素が少し上がりゴリゴリに土地を買わなくても勝てるバランス調整がおこなわれており、手短に気軽に遊ぶことができます。
MONOPOLY Millionaire
Electronic Arts
¥360
iPhone¥3,180→¥2,200 : 4つの種族と、力の源であるレムナントが在する世界を舞台に、士気を高め最大70体による大軍勢バトルを繰り広げる、ユニオンコマンドバトルRPG『ラストレムナント リマスター』が期間限定値下げ!
2021年03月02日 19:25
¥370→無料 : 音楽に合わせて流れてくるノーツを叩いてリズムを取る、ミュージックリズムタップゲーム『O2Jam』が無料セール!
2021年03月01日 09:05
実際の肺の音を聞きながら、どういう症状かを学べる、医学従事者向けの書籍「肺聴診エキスパート」のアプリ版『肺の聴診トレーニング』がAppStoreのストアダウンロードを大きく伸ばす
2021年03月01日 14:00
【新作】兵士を弾き飛ばし、敵軍と大将をブロック崩しの容量で殲滅して天下統一を目指す、戦国ブロック崩しアクションゲーム『戦国ブロック崩し』のiOS版が配信開始!
2021年03月02日 16:00
2000語以上の単語や英熟語を収録し、英作文やリスニングの学習もできる、英語学習アプリ『ALL IN ONE Basic 英語全分野を制覇!』へのアクセス数が好調な伸びに
2021年03月01日 09:00