アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。
SQUARE ENIXが配信するiPhoneアプリ「ドラゴンクエストVI 幻の大地」の評価や口コミやランキング推移情報です。このアプリには「ドラゴンクエストシリーズ」「王道RPG」「RPG・ロールプレイングゲーム」「ジャンル別ゲーム」「ロールプレイングゲーム」などのジャンルで分類しています。APPLIONでは「ドラゴンクエストVI 幻の大地」の他にもあなたにおすすめのアプリのレビューやみんなの評価や世界ランキングなどから探すことができます。
ドラゴンクエストVI 幻の大地
SQUARE ENIX
¥2,400
iPhone / iPad対応
|
99 Trend |
歩くだけで経験値がもらえる「しあわせのくつ」のプレゼントコードを限定公開中!ちょっとチートっぽいアイテムですが、さくさくレベル上げして快適に遊びたい人には必携ですよ!
プレゼントコード「MABO-ROSI-NODA-ICHI」
※冒険の書を作って入力してくださいね!
※2015年7月1日までの限定プレゼントです。
山の精霊の導きを受け、幻の大地を目指すようになる少年。天空シリーズ3部作の最終章の作品で、16種類の職業が登場した自分なりのキャラクターを育てられるのが特徴的な本作。
のちのシリーズにも影響を与える、孤高の剣士「テリー」や謎多き女性「ミレーユ」など魅力的なキャラクターも登場。
カジノシステムはもちろん、スライム闘技場や、新要素であるスライムカーリングが追加されています。
ドラクエ7で採用された360度見渡せる3Dマップと戦闘シーンを搭載され、オリジナルを遊んだ方も再度楽しめるリメイク作品となっています。
このアプリの話題とニュース
APPLIONにてダウンロード数を大幅に伸ばしているゲームとして紹介しました。(2017/4)
20代の男性層に人気の傾向にあります。
1400人を超える、評価・クチコミ投稿者数となっています。(1/31)
新バージョン1.1.1が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。(8/26)
2015年6月11日(木)にiPhoneとiPad両対応のユニバーサルアプリとしてリリース!
このレビュアーのおすすめコメント
家でスーファミを起動するかDSを持ち歩くことでしか遊べなかったDQ6がスマホに移植されたことでどこでも遊べるように。
ちなみに縦持ちです。
私は機種は7+とやや古めのやつで遊んでいます
起動が遅いということもなく、画面がカクつくということもなく、いつの間にかオートセーブが実装されていて快適に遊べます。
Q.操作は難しいですか?
家でスーファミを起動するかDS... - ★★★★★
縦画面で操作するゲームですが、ドラクエ8は縦だとやりづらかったのですが6は全然やりづらくなかったです。
町中で歩くスピードがスーファミ、DSと比べて遅く感じました。
それとバトル時に「とくぎ」や「どうぐ」を使う際に、何を使うかタップで選んだ後に
ドラクエの中で1番好きな作品 - ★★★★★
ダウンロードして本当良かった!
ドラクエが大好きでSwitchでロトシリーズをプレイしました。YouTubeでドラクエ動画を観て他のナンバリングも遊びたいなと探していたところスマホのアプリで発見し、早速ダウンロード。
ストーリーも面白いしレベル上げのコツコツ戦闘も楽しいし、いろんな職を自由に選べて技覚えられるし、転職しても覚えた技はそのまま使える。
何より仲間との会話も面白いですね。
最高! - ★★★★★
最新更新情報
version1.1.1が、2022年8月26日(金)にリリース
一部の不具合に対応しました。
|
5つ星
626
4つ星
218
3つ星
169
2つ星
107
1つ星
374
|
おすすめ口コミ
クリアしたので感想かきます。 ...
クリアしたので感想かきます。
裏ボスはまだです。
またSFC版未プレイです。
結論からいうと、とっても面白かったです。
なんで評価そこそこなのか不思議なくらい。
ストーリーも良かったし、エンディングもなんかグッとくるもの感じて達成感ありました。
簡単になったというコメントも見ましたが、SFC未経験からすると、これでも難しかったです。攻略サイトみないと倒せないボスもいました。
★★★★★ 2021-09-11
iPad mini
iPhoneで購入していたのを
iPad miniのアカで再ダウンロードで
プレイし直しておりますが
大画面で懐かしのドラクエ6を
プレイできて大満足です(*'▽'*)☆
iPadは、SFCみたいに固定された場所でしかできないとか、コントローラーも必要ないので
自宅の好きな場所でゴロゴロしながら
気軽にプレイできるのが、大変満足です。
スマホ版のスライム系の仲間たちも
na5010 - ★★★★★ 2020-09-12
安定した面白さ
王道のドラクエで面白い。スマホ操作も多少もたつくことはあるけど問題にならなかった。期待値通りの満足感。本作はMP消費0の特技が強いけども、まあそこはご愛嬌かな。
良かったところ
1.テリーが強くなっていた。らいめいの剣を先制で振りまわせてSFC版より活躍できた。
2.スライムたちを育てるのも面白かった。
改善してほしかったところ
1.上級職の強さバランスを少し改善してほしかった。
kiro2094256 - ★★★★★ 2022-03-10
普通に楽しいです。 いつでも手...
普通に楽しいです。
いつでも手軽にプレイできるので、ストーリーや熟練度システムを含め、じっくり長く楽しみながらやってます。
操作キャラがたまに自分が行きたい方向と少しズレたりしますが、別に怒るほどでもなく、許容範囲内だと思います。
sfc時代のモンスターを仲間にするシステムが無くなってしまったのは残念ですが、会話システムが秀逸。
★★★★★ 2020-01-17
初めてプレイしました!
スーファミを持っていなかった私は旧作はドラクエ4止まりでした。
なので旧作との比較はできませんが、世界観はかなり好きです!
音楽もビジュアルも好きですね。操作しづらい面や演出の為進むのが遅かったりとサクサクゲームを進めたい人にとってはマイナス要素かもしれませんが、個人的には世界観に浸れる範囲内ですし、古い言い方ですがロマンがありますやっぱり。
昔のワクワク感を今の感覚でまた味わらせていただいてます。
Englishleaning - ★★★★★ 2018-03-01
2019 318
レビューを見てみると、バグるやら操作性が良くないなどで評価が低くなっていますが、実際プレイしてみると全然そんなことは無くストレスを感じることなく最後までプレイできました。(iPhone7) また個人的にグラフィックもDS版よりも綺麗だと思いました。
いつやってもドラクエは楽しいです!
★★★★★ 2019-03-18
SFC以来のプレイになります。...
SFC以来のプレイになります。
一通りプレイしましたが、問題は感じられませんでした。
フィールドが若干小さくなったのか、街から街までの移動が楽になった気がします。
伝説の兜も、おしゃれな鍛冶屋で叩き直しても弱体化しない、カジノのダブルアップはやりたい放題、進化しているところと、そのままにしてあることがある。
熟練度は上がりやすい気がするので、のんびりやっててもカンストできる。
★★★★★ 2019-04-11
おもしろいよ
たまーにフリーズするけど、少し待ったらちゃんと動きます。操作もコントローラーには劣るけど問題なし。DS版やってなくてスーファミぶりにやったけど、キャラのセリフなどから補足の説明が増えていてストーリーがわかりやすくなっているのが良いです。仲間の会話も楽しい。スーファミより何かとゆるくなってるけど、それはリメイクされてる昔のゲームみんなそうなのでまぁ良しです。楽しくやれているので☆5です!
m1nya - ★★★★★ 2017-06-04
()
まものつかいが空気でもやっぱり最高の出来だ。
ドラクエシリーズの中では3や5の影に隠れて、人気は下から数えた方が早いのかもしれないが、自分は5と並ぶくらい6が好きだ。ドットドラクエ、2次元最後の作品というだけあって、ドットでの表現力で言うとトップクラスだと思う。内容も意外性があって20年以上ぶりにやったが全く色あせていない。携帯移植は4以外は買ったが、迷うなら買うべき作品だ。
taa981234 - ★★★★★ 2020-05-16
大好きなドラクエシリーズの中で...
大好きなドラクエシリーズの中で、あまりやり込まなかったⅥを購入。楽しくやってます。皆さんが言うようなバグもなく、難なくラストまで行けました。とりあえずマイナス面で「ん?」と思った箇所は…色々な井戸からロープを伝って上がるのにちょいと苦労したちょっとズレると登れなくてやり直してると敵に遭ってしまう。あと…裏ボスが強すぎてメンタルやられた(w) 1回しか倒してない(w)
kakan458 - ★★★★★ 2020-01-03
ハッサン(レベル22)ダーマ神...
ハッサン(レベル22)ダーマ神殿で転職前のセーブデータ。下の世界でも姿が見えるようになったくらいから特技が表示されなくなった。強さでの戦闘特技には表示されるが、戦闘になり、特技を選択しても表示されず選択できない。レベルが上がり、新しい特技を覚えた!となっても戦闘でなに一つ表示されないため選べない。どこに問い合わせたら良いかわからなかったのでここに書きました。
@ - ★★★★★ 2020-02-24
SFCで発売日に苦労して入手し...
SFCで発売日に苦労して入手したのを思い出しつつプレイしてます。当時から考えればスマホの操作性の悪さは仕方ないとして充分楽しめます。
ドラクエウォークの上級職もこのシステムをベースに考えられてるのかも?
一つ注文としてはカジノのあたりファンファーレがいちいち鳴るのが長い(特に100コインスロットは小役でも長い方が流れる)タップで省略できる仕様にして欲しかった。
yabecchi_macuser - ★★★★★ 2020-04-22
物語の途中ですが、今のところほ...
物語の途中ですが、今のところほとんど不満はなし、
スタート画面の「冒険をする」を選択したにも関わらず処理の問題か「冒険を消す」を選択した事になってしまい2度ほど冒険の書を消してしまいました。もう3〜4年使っているipadでプレイしているので誤作動の可能性もありますが、データをリロードしたり複写したりなどのデータ処理をする際は慎重に行った方が良さそうです
lostchild - ★★★★★ 2019-08-13
レビューで酷評されてる操作性で...
レビューで酷評されてる操作性ですが、全然気になりませんでした。バーチャルパッドは非表示でやってます。
まだ序盤ですが、前回やったのが大昔過ぎて内容を全然覚えてないので、新しいDQやってる気分です。
中断も出来るし、なんならそのままスリープしたり他のアプリ開いてても大丈夫だし、いつでもちょこちょこ出来るのは良いですね。
まだしばらくは楽しめそうです。
lovemackn - ★★★★★ 2021-05-20
ゲームコントローラーの対応をお...
ゲームコントローラーの対応をお願いします。iOS13からPS4のコントローラーが使えるようになったので、ぜひコントローラーでプレイしたいです。
また、タッチで遊ぶ時もマルチタッチ対応して欲しいです。両手で持って、左の親指でキャラを移動させながら右手の親指タッチで人に話しかけるのが今はできないので、それが可能になれば嬉しいです。
KTHDS - ★★★★★ 2020-06-18
普通に楽しい♪
レビュー見て、不具合多いの?とドキドキしながら購入w
iPhone6sですが、サクサク普通に楽しめてます♪
操作は慣れれば気になりませんでした。
船も降りたい方向に長押ししてれば
降りられるし、今のところ私は快適です!
DQは5までで終わっていたので、iPhoneアプリに
続きがこんなに出てたら、そのうち制覇しちゃうかもしれません(*^^*)
鳴海先生好き♪ - ★★★★★
小学生の頃依頼久しぶりにプレイ...
小学生の頃依頼久しぶりにプレイしました。音楽やモンスターとなどすごい懐かしい。
当時わからなかった上と下の世界のストーリーが詳しくわかって感動。
個人的にテリーの初期職業熟練度、初期レベル、ステータスが改善されていたのが◎。
操作性も慣れれば問題なかったです。
今ダークドレアムではぐメタの書狩り中です。
★★★★★ 2019-03-02
ドラゴンクエスト6 幻の大地のiPhoneアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。
|
|
※この結果はドラゴンクエストVI 幻の大地のユーザー解析データに基づいています。
くるぅ~~~!
※デモグラフィックデータを元にユーザー層の性別や年齢分布などを考慮して推定しています。
ドラゴンクエストウォーク
SQUARE ENIX
無料
ドラゴンクエストV 天空の花嫁
SQUARE ENIX
¥2,400
ドラゴンクエストIV 導かれし者たち
SQUARE ENIX
¥2,400
ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち
SQUARE ENIX
¥2,400
ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議な鍵SP
SQUARE ENIX
¥3,800
ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君
SQUARE ENIX
¥3,800
ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドSP
SQUARE ENIX
¥3,200
ドラゴンクエストタクト
SQUARE ENIX
無料
ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランドRETRO
SQUARE ENIX
¥1,900
ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
SQUARE ENIX
¥4,400
為替トレードFXを疑似的に体感できる、シミュレーションゲーム『FX検証』が人気アプリとして話題沸騰!
2023年01月31日 16:00
リアルとバーチャルの2つの世界で、初音ミクらの曲に合わせステージを盛り上げる、バーチャルライブにも参戦可能な、リズムゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』がストアへの流入を伸ばす
2023年01月30日 20:00
フォーカスや露出をすばやく調整し、フィルムグレインやビンテージ風など多彩なフィルターを兼ね備えた、高機能カメラアプリ『Filmic Firstlight』へのアクセス利用数が伸びる
2023年01月28日 11:00
【初登場】ダンジョンで拾いながら、十本の武器を携えた剣士を動かし、的に投げつけて戦う、2DアクションRPG『SAMURAI X』がAppStore無料ランキングTOP100に初ランクイン!
2023年01月28日 19:00
【新作】戦闘機フィギュアを動かし、高度やスピードを制御しながら、敵機の動きを読みドッグファイトを繰り広げ撃墜を狙う、空中戦闘ドイツボードゲーム『Wings of Glory』のiOS版が登場!
2023年01月28日 18:00