アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。
Karadanote Inc.が配信するiPhoneアプリ「授乳ノート 簡単シンプル赤ちゃんの育児記録」の評価や口コミやランキング推移情報です。このアプリには「育児日記・成長記録」「子ども・家族」「ライフイベント」「メディカル」などのジャンルで分類しています。APPLIONでは「授乳ノート 簡単シンプル赤ちゃんの育児記録」の他にもあなたにおすすめのアプリのレビューやみんなの評価や世界ランキングなどから探すことができます。
授乳ノート 簡単シンプル赤ちゃんの育児記録Karadanote Inc. 無料 iPhone対応 メディカル 64bit |
78 Trend |
このアプリの話題とニュース
社会人やファミリー層の女性スマホユーザーから人気を集めています。
レビュースコア4.5をマークしている高評価の優良アプリです。(1/15)
全国1.2万人以上のユーザーの口コミ評価が集まっています。(1/15)
新バージョン3.11.5が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。(1/14)
2014年7月30日(水)にiPhone版がリリース!
このレビュアーのおすすめコメント
1人目の時は主に手書きでノートに記載していましたが、書き忘れもあったり、記憶が曖昧になったり。それでも、記録に残したいという思いから、一生懸命に記録していました。
2人目もノートは購入したものの、このアプリを授乳の時だけ使うつもりで使用していたら…
本当に便利!!
排泄や寝た時間も記載できる!授乳感覚も教えてくれる!
1人目の時は主に手書きでノート... - ★★★★★
お世話の記録が過不足なくかんたんに付けられ、とても良いです! 複数人でのお世話共有機能も助かりますし、授乳後の経過時間が常に表示されるのが、とても便利! 一週間のお世話や睡眠時間のデータが俯瞰でき、どの程度生活リズムが整って来たかの確認や、お世話の予想が立てられるのも良いところ。あまりに便利なので、サービスが終わって欲しくなく、課金する場所を探しました(笑)将来的に買い切り化されると嬉しいです!
お世話の記録が過不足なくかんた... - ★★★★★
ほかのアプリと併用してましてが、シンプルイズベスト! 結局このアプリが一番使いやすかったです。ボタンも大きく押しやすい。見た目でパッとわかりやすく片手で急いで操作するのに一番適していました。欲を言わせてもらえばボタン一つでグラフ化してくれる機能があればいいなと。それと、メモ機能でタイムラインにメモしたことが一言分でいいので表示されると便利だと思うので追加機能として検討していただければと思います。
ほかのアプリと併用してましてが... - ★★★★★
最新更新情報
version3.11.5が、2021年1月14日(木)にリリース
毎日の赤ちゃんのお世話お疲れさまです。
2021年も日々の育児記録が快適に行えるように、引き続き改善に努めてまいります。
今年最初のアップデート内容です。
--
●イベントに合わせて通知を出すようにしました。
日々の育児でバタバタしている中で「今日で●か月!」や「もうすぐお食い初め」などのイベント事を忘れないように授乳ノートがお知らせします!
ぜひ通知設定をONにしてお使いください。
●その他、軽微な修正を行いました。
--
|
5つ星
10,083
4つ星
2,541
3つ星
560
2つ星
247
1つ星
531
|
おすすめ口コミ
ノートに手書きしてたんですが、...
ノートに手書きしてたんですが、限界を感じて、アプリを使用しはじめました。
数種類試しに使いましたが、わたしには、こちらのアプリ使いやすかったです!授乳時間とトイレと体温と、大体の記録が取れるのと、1週間ごとに見直せるのが楽です。
何時頃ご飯食べますか?とか栄養士の食事指導の時に聞かれても、いままでは?でしたがすぐ答えられるようになったのや、いつあげたか忘れちゃった時に確認できるのが有り難いです。
★★★★★ 2019-09-08
授乳をした時間、排泄した時間、...
授乳をした時間、排泄した時間、寝た時間。それぞれ最後はいつだったか、最後からどれだけの時間が今経っているか確認できるので、わかりやすいです。
私が一番使用している機能は(睡眠時間)のグラフです。どの時間に寝入りやすくて何時間寝れているのかパターンがつかみやすいです。昔の時代はこれをノートにつけたりメモをしていたと思うと、いい時代に生まれたなと思いました。アプリで管理は今時当たり前の時代です。
★★★★★ 2020-12-25
別の授乳記録アプリを最初使って...
別の授乳記録アプリを最初使っていましたが、広告の出方とデザインが気に入らずこちらを落としました。
やはり毎日使うものなので可愛いところが良いです!広告も控えめで全然気になりません。
また、利用者へのアンケートをしっかり行った上でアップデートされるのでどんどん使いやすくなっています。こんなに利用者の声を大事にしてくれる無料アプリを他に見たことがありません…
これからもずっとお世話になります!
mooooco - ★★★★★ 2020-02-21
紙に書くのを上の子たちの時にや...
紙に書くのを上の子たちの時にやってたけど、まず続かない!
ペンがどこいっただの、紙がどこだの、なんかこぼして汚いだので…
でも携帯で記入できるのはほんとに続くし助かる!日々忘却の中、授乳やらミルクやら何時にしたっけ!?とか、おしっこはいいけど便秘気味のわが子がいつしたか!?なんてほんと忘れがちで。でもこのアプリはささっとかゆいとこに手が届く感じで入力できるので、ほんとに助かってます!!!
51 - ★★★★★ 2020-02-11
別アプリは継続しなかったのです...
別アプリは継続しなかったのですがこちらは続いています。
ミルク量を入力するときにタップするだけで値がゼロになる(一度消すと言う手間がない)や
授乳中の左右の胸切り替えがワンタップなど
細かな点、でも毎回となると面倒な事に配慮されているように感じます。
まとめが出る事で客観的に見れたりログを取ることで傾向を知る大切さがわかりました。
授乳回数をお祝いしてくれたりするのも嬉しかったりします^ ^
mymiszkk - ★★★★★ 2020-03-09
1人目の時(6年前)には授乳の...
1人目の時(6年前)には授乳のみ記録する違うアプリを使っていました。2人目出産の際にこちらのアプリにたどり着きましたが、おむつ替えや離乳食の記録もできて、私にはとても便利なアプリです。アイコンや全体の色合いも可愛いです。今回のアップデートで、今までは自由記入でしか記録できなかった体温や沐浴(お風呂)が記録できるようになったので、これから使う人にはさらに便利になったのではないでしょうか。
pawgm813 - ★★★★★ 2018-10-18
退院時に産婦人科で手渡された育...
退院時に産婦人科で手渡された育児記録ノート
ズボラな私が記録できるのか
深夜の授乳の記録なんて暗いな書けるの?
後で書こうとして忘れちゃいそうって
不安で不安で仕方なかったのです
このアプリがなかったら
授乳記録なんてできませんでした
いつもありがとう
これからも一緒に
うちの子の成長を見守ってくださいね
有料版お願いします!
サンキュー課金させてほしい
広告を消させてくれたら嬉しいのだ
★★★★★ 2020-03-29
アップデートでどんどん使いやす...
アップデートでどんどん使いやすくなりました!
シンプルな操作で簡単なので、なかなか長続きしない性格の私でも、ちゃんと使えています!
ねんね機能が変更になってわかりやすくなったんですが、できたら寝てる間のタイムカウンターは残して欲しかったです!特に夜中寝ぼけてる時にどのくらい寝てぐずっているのかがわかった方が、授乳なのか抱っこなのかの判断がしやすくて…
是非よろしくお願いします!
★★★★★ 2019-04-27
授乳時間の記録は、授乳中手がふ...
授乳時間の記録は、授乳中手がふさがる事が多いので、ワンタッチでタイマーがスタートし、右むね、左むねの切り替えもワンタッチで出来るので、とても使いやすいです!授乳タイマーの止め忘れも防止機能が付いていて、自動で止めてくれるので、安心です!
使う項目の入れ替えや、削除もできて、自分用にカスタマイズ出来るのも魅力的☆
何よりイラストが可愛いので、アプリを使うことが楽しくなります♫
tsumumon27 - ★★★★★ 2020-01-25
授乳タイマーで間隔が一目で分か...
授乳タイマーで間隔が一目で分かり、オムツ等もボタン一つで記録でき便利です!まとめを見たら、授乳.排泄.などが一覧の表やグラフ、図で出てきて、赤ちゃんの対応がしやすいです。
記念の写真も初めから、○○出来たよって書いてある題名があってそれに沿って撮ってますが、その内容のチョイスも愛があるなーと嬉しくなりました!
定期的にくる授乳50回目とかのお知らせも、ねぎらいもあり、嬉しいです。
★★★★★ 2020-02-11
とにかく便利です。 深夜の授乳...
とにかく便利です。
深夜の授乳とか頭が働かないときに少ないアクションで記録できます。
1人目の時はこんなアプリなかったので(かなりの年の差育児の為)便利さを痛感しています。
ただ授乳カウントをしてくれるアプリがあること自体知らなかったので、妊婦中に知ってれば産後すぐからつけられたなぁとか思います。
アプリの不具合も感じたこともないし、授乳している間はずっと愛用していきます。
★★★★★ 2019-10-23
UIがスッキリしていて分かりや...
UIがスッキリしていて分かりやすく使いやすいのと、頻繁に機能改善のアップデートをしていて、良いものを作ろうとして下さっているのが分かります。
特に好きなのは、前回の授乳やオムツ替えから何時間経ったのかが分かりやすい所です。
iPhoneのウィジェット機能が使えるようにしてもらえることを期待しています!あと、1日単位のメモ(日記のようなもの)を書けるようにしてもらえると助かります。
★★★★★ 2019-09-11
出産して半年使ってます。 凄く...
出産して半年使ってます。
凄く使いやすいので重宝してます。
使いやすい点と改善点を記入します
使いやすい点
☆主人と共有できる点
☆ねんねや食事の経過時間がわかる点
☆毎日の睡眠時間や授乳回数が自動計算されている点
改善点
☆離乳食で色んな食材を食べるときに一回のボタンで数種類の食材、gが記入出来るようになるといい
☆一言日記など自由記入以外でコメントが残せるといいな思います
★★★★★ 2020-12-01
産後3ヶ月程はノートに手書きで...
産後3ヶ月程はノートに手書きで書いてましたが、忘れたり面倒臭くなったりして書かなくなってしまいました。途中からこのアプリにしましたが、あまりの便利さになぜ新生児期に使わなかったのか悔やまれて仕方ありません。
ただ、最近アプデされてからですが、アプリを開くまでに時間がかかり過ぎて地味にイライラします。授乳の時などすぐ使いたいのに結構長く待たされます。至急改善願います。
Noric78 - ★★★★★ 2018-12-13
前回の授乳・オムツ替えの時間の...
前回の授乳・オムツ替えの時間の確認や、どのくらい授乳してたかなどを記録出来るので便利。設定しておけば前回の授乳から何時間たったか知らせてくれるから、そろそろ授乳の時間だな~と気づける。欲を言えば、ホームに前回の授乳時間を左何分、右何分みたいにどちらを何分飲んだかの詳細も表示して欲しいのと、画面スリープ解除をONにしていてもたまに消える事があるので改善して欲しいです。
★★★★★ 2018-10-05
上の子の時は残念ながらこのアプ...
上の子の時は残念ながらこのアプリを知らないで育てていたので何時に何をどれくらい飲んだか、食べたかとかおむつをかえたとかの記録を自分でやっていました。
下の子でこのアプリと出会ってそれはもう楽になりました!毎日お世話になっています。
家族で情報が共有できるので、ワンオペ対策にもなるかなと思います( ^∀^)
あとは何回やってもアップデートが出来ないところが少し残念です(>_<)
★★★★★ 2019-12-25
2人目の出産とともに使い始めま...
2人目の出産とともに使い始めました。
1人目の時は今と比べれば時間的にもゆとりがあったので産院でもらったノートに記入していたのですが、、、2人目は自宅に帰ってからは上の子も居るのでドタバタで忙しく、ノートに記入する余裕はとてもありませんでした。
このアプリはとても使いやすく、時間もワンボタンで記録出来るのですごく便利で助かっています☆
予防接種アプリも入れて使ってます!
★★★★★ 2020-04-24
授乳ノート 簡単シンプル赤ちゃんの育児記録のiPhoneアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。
|
|
※この結果は授乳ノート 簡単シンプル赤ちゃんの育児記録のユーザー解析データに基づいています。
チョベリバ!
※デモグラフィックデータを元にユーザー層の性別や年齢分布などを考慮して推定しています。
育児記録 - ぴよログ
PiyoLog Inc.
無料
赤ちゃんの成長グラフ
ringsbell.net
¥250
育児ノート
Seiichi Ito
¥120
Newborn Physique
Twelve Axis
¥120
予防接種スケジューラー
「VPD(ワクチンで防げる病気)を知って、子どもを守ろう。」の会
無料
ワクチンノート ~予防接種のスケジュールをかんたん管理~
Karadanote Inc.
無料
パパっと育児@赤ちゃん手帳
First Ascent
無料
Baby Connect (Baby Tracker)
Seacloud Software LLC
¥610
離乳食カウンター 〜離乳食の記録をサポート〜
sky-nexus Inc.
無料
育児ノート - 子育て
Nighp Software LLC
無料
¥860→¥250 : 警察署長として署員たちを現場に派遣し、解任まで6ヶ月の間に、汚職に手を染めてでもお金を50万ドル稼ぎ切る、闇を描いたクライムシミュレーションゲーム『This is the Police』が71%オフの大幅値下げ!
2021年01月14日 16:25
【新作】バンドリの男性アイドル版が登場!複数の5人アイドルたちの臨場感あふれるダンスパフォーマンスを見ながらリズムをとる、育成リズムアドベンチャーゲーム『アルゴナビス from BanG Dream! AAside』のiOS版がリリース!
2021年01月14日 21:00
古代の英雄となり、エジプトやギリシャや中国などを旅しながら、タイタン討伐に挑む、ハクスラ系3DアクションRPG『タイタンクエスト HD』がゲームアプリ内で話題に
2021年01月15日 21:00
恐竜たちをの住む石器時代を舞台に、縄で恐竜を捕まえて育成し、襲ってくる機械生命と田戦う、オープンワールドMMORPG『ストーンエイジ ワールド』が無料ゲームの注目トレンドに
2021年01月13日 21:00
通路を回転させ、無限ループのコースをつくり上げる、ルート変更パズルゲームの続編『Infinity Loop: Hex』が無料ゲームの注目トレンドに
2021年01月15日 12:00