アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。
ONKYO CORPORATIONが配信するiPhoneアプリ「高精度ハイレゾ音楽プレーヤー Onkyo HF Player」の評価や口コミやランキング推移情報です。このアプリには「高音質プレイヤー・音質向上」「音楽プレイヤー・mp3プレイヤー」「音楽・ミュージックプレイヤー」「メディア・コンテンツ」「ミュージック」などのジャンルで分類しています。APPLIONでは「高精度ハイレゾ音楽プレーヤー Onkyo HF Player」の他にもあなたにおすすめのアプリのレビューやみんなの評価や世界ランキングなどから探すことができます。
高精度ハイレゾ音楽プレーヤー Onkyo HF PlayerONKYO CORPORATION 無料 iPhone対応 ミュージック エンターテインメント 64bit |
74 Trend |
「高精度ハイレゾ音楽プレーヤー Onkyo HF Player」は、PCM音源をDSDに変換しハイレゾサウンドを楽しめる、ONKYOのミュージックプレイヤーです。
高音質プレイヤー・音質向上 音楽プレイヤー・mp3プレイヤー 音楽・ミュージックプレイヤー メディア・コンテンツ ミュージック
このアプリの話題とニュース
1000人を超える、評価・クチコミ投稿者数となっています。(3/7)
新バージョン2.13.0が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。
2013年10月24日(木)にiPhone版がリリース!
このレビュアーのおすすめコメント
タイトル通り、イコライザーを調整するのは難しいです。音の事を良く知り理解を深めないと、良い音には中々出会えません。しかしながら、時間を掛け、調整のプロ即ち良い音を沢山聴き、真似出来る様に色々試す。映画館の音を再現するも良し、音響の良いライブハウスの音を再現するも良し。兎に角沢山聴き沢山試す事。此れを繰り返す。要するに反芻する事。どんな事でもそうですよね。
タイトル通り、イコライザーを調... - ★★★★★
2014年iPhone5sから、デフォルトのミュージックプレーヤーとして使用しています。(課金)
アップルのミュージックプレーヤーとリンクしているので、非常に便利です。
イコライザーの設定は、iTunes 定番のPerfect をベースに設定しています。
使用のイヤホンは、BOSE SoundSports free wireless headphones です。
Sounds good! - ★★★★★
iPhoneの標準のミュージックアプリが使い勝手が悪くなったのでダウンロードしてみました。
突筆すべきはイコライザーが素晴らしいことですかね。よくあるスライダ型のイコライザーではなく音域ごとにかなり詳細にエフェクトがかけられます。
プリセットのエフェクトも入ってるので標準でできますが、自作のエフェクトも作成可能です。
自分好みのエフェクトを作成できて満足です。
iPhoneの標準のミュージッ... - ★★★★★
最新更新情報
version2.13.0が、2019年11月27日(水)にリリース
・設定にiCloudや他アプリからファイルをHFPlayerにコピーするファイルブラウザー機能を追加
・無料版で、Hi-Resライブラリを8曲限定で解放するように変更
・細かなバグ修正
|
5つ星
613
4つ星
328
3つ星
184
2つ星
114
1つ星
294
|
おすすめ口コミ
WALKMAN
数年前に使ってた時はアプリとしてもイコライザとしてもイマイチだったが、最近またこのアプリを使い始めた。自分はiPhoneとWALKMANをどっちも使っているのだが、前はどうしても音質面でWALKMANに軍配が上がっていた。しかし、このアプリを使ってみてその考えは改めないといけないと感じてきた。昔の評価で星が低いのかもしれないが、今このアプリに4、5以外をつける人はプロくらいだと思う。
emilialice - ★★★★★ 2020-12-30
音楽再生中Bluetooth デバイス切断時に、iPhone本体のスピーカーから音が出てしまう
とてもすばらしいアプリで毎日愛用しています。
最近のアップデートで、タイトルのとおり一点不満な点が出てきてしまいました。
Bluetoothイヤホンで再生中、Bluetoothイヤホンの電源を切ると、これまで音楽再生自動停止していたのに、アップデートでiPhoneの本体から盛大に音が出るような仕様になってしまいました。
テルも - ★★★★★ 2017-12-04
インストールしてから2年ほど使...
インストールしてから2年ほど使用していますが、手放せないアプリになっています。いくつものイヤホン、ヘッドホンを使い分けているのですが、それぞれの特性に合わせて自分の好きな音質にイコライジングにして保存しています。始めはなかなか思うようにいきませんでしたが慣れてくれば欲する音質に近づけると思います。プリセットの設定からエディットするのもいいと思います。
★★★★★ 2020-06-08
iPhone XS
1度でも、曲を再生したことある状態だと、選曲やプレイリストの選択画面で、再生中(だった)曲を表示するバーが出て、曲やアーティストなどの条件別ソートのボタンを隠してしまう。Android時代に気に入ってたから使いたいだけに、ほんとなんとかして欲しいです。
追記:11/17現在、上記の問題は修正されました。今は迷うことなくお勧めできます!
ONKYOさん、ありがとうございます!!
★★★★★ 2018-11-17
iOS 6にギリ対応
機種変で使わなくなったお古のiPhone5を音楽用に。iOSは6.1.4ですが、それでも使えるってのはイイ。
イコライザを自由に設定、保存できるのが良い。Eargasm Explosionに設定すると格段に変化する。
アップサンプリングもすごい。気のせいかもしれませんが、ALAC形式の音楽がやたら綺麗にきこえます。
音質にこだわりたい方はこちらをオススメします。普通に使ってても便利です。
ハビタブルゾーン - ★★★★★
広告が邪魔でタップできないとの...
広告が邪魔でタップできないとの意見もあるが、自分のものはちゃんとスクロールして広告と被らないようにできる。
ところで僕はonkyoさんのHA200というアンプと併用しています。アンプとの接続時に限って有料モードになるという仕様ですが、一度アンプを使うとずっと有料モードになったりしませんかね...製品の貸し借りだとかで不正する人が増えたりしちゃいますか...
Passion Push - ★★★★★ 2018-10-25
...
イコライザをかなり細かく操作できることに加え、プレイリストの作成もやりやすくなったので星5です!
しかし再生している曲の画面になっているとき、曲名・アルバム名・時間(iPhoneの左上にデフォルトであるもの)・バッテリー表示などが消える、そして歌詞を表示するボタンが押せなくなるというバグ(?)が時々発生しているので直してほしいです。
★★★★★ 2020-05-07
ABC検索の際右端のアルファベ...
ABC検索の際右端のアルファベットを押しっぱなしで動かすと瞬時にジャンプできたり、イコライザに名前を付けていくつも保存できたり、UIの使い勝手が良いです。
私は高音に対する聴覚過敏症なので耳に痛い高音をカットしつつ自分に合ったバランスを音楽ごとに数タイプ作って、切り替えながら音楽を楽しめています。
本当に助かっています。
★★★★★ 2019-11-11
iOS 12.1()
iOS 12.1にアップデートしたら、表示がおかしくなり画面下のコマンドが操作出来なくなりました。
早期アップデートをお願いいたします。
先程、オンキヨーのサポートセンターにメールにて問い合わせと早期アップデートの要望をしました。
その後…
不具合のアップデートで解消されました。
迅速な対応していただきありがとうございます。
EmiHonoChaffy - ★★★★★ 2018-11-13
プレイリストの追加編集が出来な...
プレイリストの追加編集が出来ないダメダメアプリだったため放置してましたが、何と‼️プレイリストの追加編集が出来るようになってました‼️
私の場合、ヘッドホン、インナーフォン、車載オーディオ2台分の4環境で聴くため、イコライザーのプリセット機能はとても重宝しています。私はこれがあれば十分です。
randyhiwatt - ★★★★★ 2019-09-12
驚いた
64bitで演算してるからなのか
比べなくとも、音の距離感みたいな違いがわかった。
iOSの既存のミュージックプレイヤーの歌詞表示が
ダサくなったので代わりのプレイヤーを探していたが
これだけ音が違えば、それどころでない。
ちなみに歌詞設定済みでも表示は出来ない模様。
個人的には対応して欲しい。
Adobe2011 - ★★★★★ 2013-10-25
良い。
イコライザ機能が使えるので楽しいし、音質や操作も快適。
アルバムアートも歌詞も見やすく表示非表示切替もワンタップで素晴らしい。
ただCDから取り込んだ楽曲は歌詞表示されるのにiTunesからダウンロードした楽曲の歌詞が表示されない(ミュージックには表示されている)ことがあるのが気になる。
ベジータァ… - ★★★★★ 2017-11-26
詳細なイコライザー設定ができる...
詳細なイコライザー設定ができるので、自分のイメージする音を手軽に設定することができる。
またデフォルトでプロのイコライジング設定が付属しているので、各パラメーターを微調整するだけで、自分好みのプロ並みのサウンドを創作できる。音の専門メーカーだからこそ作り得た優秀アプリ。
Is - ★★★★★ 2019-06-28
落ちる
今まで快適に使わせて頂いていたのですが、現行バージョンに更新したら不具合が出ました。
一つは、設定画面から戻ろうとすると落ちます。
二つ目は、イヤホンで停止してから再生を開始すると落ちます。
何とかなりませんか?
ならなければ以前のバージョンに戻す方法とか無いでしょうか?
PICRASMA - ★★★★★ 2017-10-03
Good!
確実に、音質向上を感じますね!
このバージョンで、歌詞にも対応して、神対応している!
骨振動ヘッドホンで音楽聴いて、この自然な音質向上を感じますね!
いくつか、使い勝手に??な所が有りますが、無料でこのままお願い致します!
応援しています!!素晴らしいですね!
Northfox - ★★★★★ 2018-04-23
CarPlay対応希望!
1日の大半を音楽を聴いて過ごす生活を送っていますが、ハイレゾ対応や精度の高いイコライザのおかげで僕の中でのオーディオアプリ一番です。車内ではBluetoothで聴きますが、欲を言うと有線でなおかつカーナビにイコライザの画面を映してほしい。CarPlayへの対応を期待したい。
SOYA☆ - ★★★★★ 2018-08-26
DSD
購入版は同社製のポータブルアンプ以外でも使用できるのとDSD出力にも対応している点で使いやすいですね。
表示の不具合は今回のアップデートで解消しました。
e-onkyoでハイレゾ音源を買う方ならダウンローダーにもなりますのでオンキヨー派の人にはオススメです。
★★★★★ 2018-11-13
高精度ハイレゾ音楽プレーヤー Onkyo HF PlayerのiPhoneアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。
|
|
※この結果は高精度ハイレゾ音楽プレーヤー Onkyo HF Playerのユーザー解析データに基づいています。
1位: HDプレーヤーパック (1220円)
Yes、We Can!
※デモグラフィックデータを元にユーザー層の性別や年齢分布などを考慮して推定しています。
LiveTunes - ライブコンサート・シミュレータ
Rockstar App Solutions, LLC
¥120
Artist Connection
Streamsoft Inc.
無料
Neutron Music Player
Neutron Code Limited
¥980
ハイレゾ再生対応 音楽プレイヤーアプリ[NePLAYER]
radius co., ltd.
¥1,840
UBiO
SoundScience co.,Ltd
¥610
KaiserTone - 音楽プレイヤー [ハイレゾ]
CyberFort LLC
¥1,220
Boom: Bass Booster & Equalizer
Global Delight Technologies Pvt. Ltd
無料
iAudioGate
KORG INC.
¥1,840
UBiO for Speaker
SoundScience co.,Ltd
¥610
UBiO for Car-Audio
SoundScience co.,Ltd
¥610
¥370→¥120 : 死の直後を舞台に、自分の死を受け入れるために謎を解き、自分の運命と向き合う、モノクロ手描きアートで描かれた、幻想的パズルアドベンチャーゲーム『Arrog』が68%オフの大幅値下げ!
2021年03月06日 01:30
ランダム生成される、トラップの仕掛けられたダンジョンを冒険し、モンスターをバッサバッサと斬っていく、2DアクションRPG『ウェイワード・ソウルズ(Wayword Souls)』がネットで取り上げられ話題に
2021年03月06日 16:00
鮮赤色に色づく紅葉が見れる庭のある家から抜け出す、エスケープルームゲーム『Autumn House』へのアクセス利用数が伸びる
2021年03月05日 13:00
山道のルートや雨雲の様子など、バイクツーリングに特化した、専用ナビアプリ『ツーリングサポーター by NAVITIME(ナビタイム)』がAppStoreの今日のアプリに掲載され注目作に
2021年03月06日 08:00
大名威厳を上げ、約1000人の実力戦国武将を登用して、箱庭タイプの内政・外交・合戦を通じて天下統一を目指す、戦国シミュレーションゲーム『信長の野望・烈風伝』がゲームアプリ内で話題に
2021年03月06日 21:00