アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。

ふしぎな雑学読本 [iPhone]

GOMA-BOOKS Co.,ltd.が配信するiPhoneアプリ「ふしぎな雑学読本」の評価や口コミやランキング推移情報です。このアプリには「雑学・豆知識・クイズ本」「書籍ジャンル」「電子書籍」「メディア・コンテンツ」「ブック」などのジャンルで分類しています。APPLIONでは「ふしぎな雑学読本」の他にもあなたにおすすめのアプリのレビューやみんなの評価や世界ランキングなどから探すことができます。

現在、このアプリは非公開になっている可能性があります (探す)
ふしぎな雑学読本のおすすめ画像1
ふしぎな雑学読本のおすすめ画像2
ふしぎな雑学読本のおすすめ画像3
ふしぎな雑学読本のおすすめ画像4
ふしぎな雑学読本のおすすめ画像5
<
>

GOMA-BOOKS Co.,ltd.の雑学・豆知識・クイズ本アプリ

「ふしぎな雑学読本」は、GOMA-BOOKS Co.,ltd.が配信する雑学・豆知識・クイズ本アプリです。

雑学・豆知識・クイズ本 書籍ジャンル 電子書籍 メディア・コンテンツ ブック

このアプリの話題とニュース

  • APPLIONにて注目の新作アプリとして紹介しました。(2013/4/23)


  • 社会人やファミリー層の女性スマホユーザーから人気を集めています。


  • 新バージョン1.0.2が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。


  • 2012年12月27日(木)にiPhoneとiPad両対応のユニバーサルアプリとしてリリース!


このレビュアーのおすすめコメント

もともと雑学が好きなので、知ってるのばっかりだったら残念だな…と思いながら購入しましたが、
思ったより知らないことが多かったので良かったです!
313項目もあるので、暇なときにちょこちょこ楽しみたいと思います。
こういうの好き~! - ★★★★★
月や金星などの太陽系に関しても、たくさんの情報が載っていて、
一つの「なぜ?」に関する解説も簡潔にまとめられているので、
サクサク読み進めることが出来た。
313のさまざまな知識を吸収できて、面白かった。
月の裏側 - ★★★★★
偏った雑学かなと思ってました。それが全然違ってて色んなジャンルの雑学・情報
をギュッと凝縮されているなって感じでした。読み続けてたら時間を忘れそうになりま
すね。友達にすすめます。
めっちゃ詰まってる - ★★★★★

最新更新情報

version1.0.2が、2013年9月27日(金)にリリース

使い方や遊び方

◆◆ 期間限定!! 100円 ◆◆



配信からわずか1か月で2万DLを突破した
『たのしい雑学』の第2弾!!!
「ふしぎなこと」313項目集めました!
あなたも今日から「話が面白い人」になれる!!!



例えば、こんな「ふしぎ」
―――――――――――――――――――
◎なぜ、神社に鳥居があるか
◎なぜ花嫁は白衣装か
◎なぜ、女性や子どものかん高い声を黄色い声というか
◎抱いている子どもが眠ると、なぜ重く感じるか
◎裁判官は、なぜ黒い衣装をまとっているか
―――――――――――――――――――



<こんな人におススメ!>
※初対面の人との会話に困ったときに
※合コンの席で
※世代の違う人と話すときに
※スピーチのつかみに
さりげない教養を見せつけ、一目おかれること請け合い!



◎目次――――――――――――――――



まえがき
第1章
1 神社の入り口に、なぜ鳥居があるか?
2 神社や公園のハトは、なぜスズメのように人を見て逃げないか?
3 物事が無事終わったとき、なぜ「手締め」をするか?
4 除夜の鐘は、なぜ108つ突くか?
5 日本家屋では、なぜ屋根に鬼瓦を乗せるか?
6 なぜ、厄年があるか?
7 還暦に、なぜ赤いチャンチャンコや帽子をつけるか?
8 茶碗や湯飲みに、なぜ脚がついているか?
9 和風家屋の座敷では、なぜ床の間の前が上座か?
10 お経を上げるとき、なぜ木魚をたたくか?
→ほか全55項目



第2章
56 女性や子どものかん高い声を、なぜ「黄色い声」というか?
57 夏になるとなぜ、健康な人でもすぐバテるか?
58 なぜ、トウガラシをたくさん食べる人は太らないか?
59 酒を飲みすぎると、なぜ肝臓がやられるか?
60 ビールを飲むと、なぜ太るか?
61 視力の検査表には、なぜ20までしかないか?
62 なぜ、宵越しのお茶を飲んではいけないか?
63 なぜ、腹いっぱい食べることを「たらふく」というか?
64 赤ん坊はなぜ、1日に何回もオシッコをするか?
65 なぜ、蚊は酔っ払いと子どもが好きか?
→ほか全41項目



第3章
97 なぜ、恋をすると女性はきれいになるか?
98 なぜ、飲み薬より注射や座薬の方が速くよく効くか?
99 白血球はなぜ、細菌の居場所を知ることができるか?
100 洋食中心だと、なぜ大腸ガンの危険度が上がるか?
101 風邪をひくと、なぜ食欲がなくなるか?
102 なぜ、皇居1周のランナーは左回りが多いか?
103 酔っ払うと、なぜしゃっくりが出やすくなるか?
104 私とあなたは99.9パーセント同じ。なぜ?
105 まゆ毛やまつ毛はなぜ、髪の毛のように長くならないか?
106 なぜ、2億~3億個もの精子が射精されるか?
→ほか全27項目



第4章
124 氷点下の南極でなぜ、ペンギンの卵は凍らないか?
125 新リーダーになったライオンのオスは、なぜ群れの赤ちゃんライオンを食い殺すか?
126 四つ葉のクローバーを見つけるとなぜ幸運が訪れるといわれるか?
127 なぜ、銀座のツバメは緑がたくさんある皇居に巣をつくらないか?
128 なぜ、スズメは人を警戒し、すぐ逃げてしまうか?
129 スズメはたくさんいるのに、なぜ死骸をほとんど見かけないか?
130 植物の葉っぱは、なぜ緑か?
131 なぜ、ニワトリは早朝にコケコッコーと鳴くか?
132 コアラの子どもはなぜ、母親の糞を食べるか?
133 ネコはなぜ、男より女、子どもより年寄りが好きか?
→ほか全23項目



第5章
147 なぜ、トンビはくるりと輪を描くか?
148 アリジゴクはなぜ、縁の下や樹木の根元に巣をつくるか?
149 夏に日本に来たイギリス人は、なぜ、森や林でびっくり仰天するか?
150 タツノオトシゴの子は、なぜオスから生まれるか?
151 見えないようにハエたたきを持っているのに、なぜ近づいただけでハエは逃げるか?
152 なぜ、ネコの瞳は縦長楕円になるか?
153 野ウサギはなぜ、耳を立てたまま逃げるか?
154 なぜ、馬小屋はいつも水洗いしてあるか?
155 ネズミはネズミ算式にいくらでも増えるか?
156 春型クロアゲハは、なぜ5月初旬にチョウになるか?
→ほか全26項目



第6章
173 中華料理の円テーブルは、なぜグルグル回るようにしてあるか?
174 なぜ、海苔の店でお茶も売っているか?
175 白い小麦粉からつくるのに、なぜラーメンは黄色か?
176 ダイコンを煮ると、なぜ半透明になるか?
177 1歳までの乳幼児にとって、なぜハチミツは危険か?
178 なぜ、ドーナツは真ん中に穴が開いているか?
179 なぜ、マツタケは「虫食い」の方がうまいか?
180 料理屋で出される紙鍋は、なぜ燃えないか?
181 白菜漬けは塩漬けなのに、なぜ酸っぱいか?
182 なぜ、柏餅や桜餅に葉っぱを巻くか?
→ほか全27項目



第7章
200 ワイングラスは、なぜ脚長チューリップ形か?
201 クジラの肉は、なぜ赤っぽいか?
202 ヨーロッパで食べる日本料理は、なぜまずい?
203 なぜ、女性はサツマイモが好きか?
204 ビフィズス菌は、なぜ善玉菌か?
205 なぜ、焼き肉、焼き魚は炭火焼きがおいしいか?
206 豆腐は新鮮なのに、なぜ「豆が腐る」か?
207 なぜ、ビアホールで飲むビールはうまいか?
208 なぜ、海洋深層水は体にいいといわれるか?
209 和ガラシは、なぜお湯で溶いだ方が辛いか?
→ほか全25項目



第8章
225 なぜ、400トンもある重いジャンボ機が空を飛べるか?
226 裁判官は、なぜ黒い衣装をまとっているか?
227 蚊取り線香は、なぜ渦巻の形になっているか?
228 なぜ、男は●で、女は○か?
229 リレーの最終走者や最終泳者を、なぜアンカーというか?
230 ひどく嫌うことを、なぜ「毛嫌いする」というか?
231 相撲の行司の掛け声は、なぜハッケヨイノコッタか?
232 ボクシングのリングは4角なのに、なぜリング(輪)か?
233 大リーグのイチローは次男なのに、なぜイチローか?
234 サッカーの試合が本物の戦争になったことがある?
→ほか全54項目



第9章
279 月の裏側は、なぜ見えないか?
280 月の1日は、なぜ655時間と長いのか?
281 なぜ、月はタイムカプセルといわれるか?
282 月の表面はふかふかなのに、なぜホコリが舞い上がらないか?
283 月の昼と夜の温度差は、なぜ200度もあるか?
284 生まれたての月は、なぜ赤い天体だったか?
285 月から見た地球は、なぜ満月の90倍も明るいか?
286 満月の夜は、なぜ犯罪の発生率が高くなるか?
287 月は地球に向かって落ちてきているのに、なぜ落ちてこないか?
288 雨が降ると、なぜ衛星放送の映りが悪くなるか?
→ほか全35項目



坪内忠太
Chuta Tsubouchi
著述家。慶應義塾大学法学部卒。著書は「たのしい雑学読本」「子供にウケル謎解き雑学」(編著)「父が子と見上げる星座と宇宙」「宇宙の果てをみると宇宙の始まりがみえる」(以上、新講社)。壷内宙太のペンネームで「宇宙の大疑問」「宇宙の謎が2時間でわかる本」「宇宙飛行」(以上河出書房新社)、「宇宙の謎」「宇宙生物の謎」(以上、青春出版社)など。

最新ストアランキングと月間ランキング推移

ふしぎな雑学読本のiPhoneアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。

基本情報

仕様・スペック

対応OS
4.3 以降
容量
22.2 M
推奨年齢
全年齢
アプリ内課金
なし
更新日
2013/09/27

リリース日
2012/12/27

集客動向・アクティブユーザー分析

オーガニック流入

アクティブ率

※この結果はふしぎな雑学読本のユーザー解析データに基づいています。

ネット話題指数

開発会社の配信タイトル

このアプリと同一カテゴリのランキング

ジャンル

雑学・豆知識・クイズ本が好きな人に人気のアプリ

スパイファミリー オペレーション ダイアリー (Switch)
BANDAI NAMCO Entertainment
amazon

新着おすすめアプリ

新着おすすめアプリ >

注目まとめ

iPhoneアプリまとめ >

ダウンロード数が多いおすすめアプリ

無料ゲームアプリランキング >