アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。
NAVITIME JAPAN CO.,LTD.が配信するiPhoneアプリ「カーナビタイム」の評価や口コミやランキング推移情報です。このアプリには「カーナビ」「ドライブ・ツーリング」「地図・乗換・時刻表・移動記録」「おでかけ・旅行」「ナビゲーション」などのジャンルで分類しています。APPLIONでは「カーナビタイム」の他にもあなたにおすすめのアプリのレビューやみんなの評価や世界ランキングなどから探すことができます。
カーナビタイム
NAVITIME JAPAN CO.,LTD.
無料
iPhone / iPad対応
|
78 Trend |
「カーナビタイム」は、オフラインで使える、音声ガイド付きカーナビアプリです。
このアプリの話題とニュース
APPLIONにてストアのTodayに掲載された無料アプリとして紹介しました。(2019/12/15)
社会人やファミリー層の男性スマホユーザーから人気を集めています。
レビュースコア4.5をマークしている高評価の優良アプリです。(3/7)
全国1.1万人以上のユーザーの口コミ評価が集まっています。(3/7)
新バージョン3.25.9が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。(2/24)
2013年2月26日(火)にiPhoneとiPad両対応のユニバーサルアプリとしてリリース!
このレビュアーのおすすめコメント
3年以上使用して、様々なところに出かけましたが、スマホ有料ナビとしては上出来だと思います。
確かに、目的地の後ろに到着したり、全然違う場所に連れてかれたりということは1.2回ほどありました。なのでナビを設定する前に一応衛星写真でそこが目的地の場所か動画を確認するようにしてます。
ただ要望が2つあります。
①ショートカットアプリに対応して欲しい
3年以上使用して、様々なところ... - ★★★★★
Apple CarPlayにて本アプリを使用中。
安定した運用ができていて、最新のアップデートやリアルタイム情報に基づき的確に案内してくれるので、重宝している。ルートは複数候補を提案してくれるし、渋滞回避で裏道も案内してくれる。
また、カーナビタイム使用中でもApple MusicやAmazon Music、YouTubeを聴くことができるので、この点もよい。
Apple CarPlay - ★★★★★
このナビの最も優れている点は、スマホを動かすと瞬時に方角が修正されることです。
Googleマップやほかのカーナビアプリでは、スマホの向きを変えても、画面上の矢印の向きがそのままだったり反対を向いていたりして、いつも逆方向にしばらく進んでからまた戻ってということを繰り返していました。
その点、このアプリは瞬時に正しい方角に修正されるので、道に迷ったときに大変重宝しています。
このナビの最も優れている点は、... - ★★★★★
最新更新情報
version3.25.9が、2021年2月24日(水)にリリース
軽微な不具合を修正しました
今後も新規機能の追加・不具合改善を進めて参りますので、引き続きカーナビタイムのご利用をよろしくお願いいたします。
|
5つ星
11,314
4つ星
2,190
3つ星
849
2つ星
322
1つ星
742
|
おすすめ口コミ
✅ タブレットで使用しているの...
✅ タブレットで使用しているのでもっと自車位置マークをもっともっと大きくして欲しいです。
✅ 横画面にした時 看板イラストや 高速道路の分岐・ジャンクションの画像ももっと大きくして欲しいです。
✅ 高速道路の時 高速を降りる時 高速料金を音声案内して欲しいです。
✅到着予想時刻は、VICSとスピード設定も欲しい。より正確になるように
komi.27 - ★★★★★ 2020-10-28
ずっと愛用しています、反応の速...
ずっと愛用しています、反応の速さ、いろんな機能は実用的で、素晴らしいアプリだと思いますが、最近Yahooカーナビも使ってみましたら、信号のアイコンは大きくて分かりやすい、どこで曲がるか目印としてすごく役に立ちます。多分若い人は目がいいから大丈夫ですけど、中高年の方にはちょっと見づらいかもしれない。
★★★★★ 2020-11-20
ツーリングに最強ナビ
っと言いたいが、完璧ではない。
良い点
経由地の登録が8箇所と最多
渋滞、工事規制情報が正確
取締注意喚起がある
音質が良い
検索のヒット数が多い
フォルダ管理出来てツーリングルートを作れる
悪い点
価格が高い月600円は鬼
原付2種だと一般道選択でもバイパスを指定される。
ポイントが中々貯まらない
ポイント配るぐらいなら月額を下げるべきでしょ
改善してほしい点
功眞 - ★★★★★ 2017-03-16
. .
1:画面が反転しないので、充電しながらだとコードが断線してしまう。
アイコン+-の拡大縮小ボタンが以前の形状から変わり、誤作動しやすくなった為運転に集中出来ない。
2:以前(2ヶ月程前)地方(桑名駅周辺)に行く事があり、あるパーキングに設定して向かうと 一方通行を逆走 するよう案内が出た事があったが、それ以来その土地に行く事が無いので改善されたのかはわからない。
今後に期待を込めて星5です。
An - ★★★★★ 2018-09-03
高級ナビよりカーナビタイム
大画面の高価なナビ買うと20万くらいします。10年使っても一年あたり2万円です。更新料いれたらもっとかかります。
カーナビタイムを使えば常に最新情報なのに年額5000+SIM年額6000円で済みます。中古のipad 初代airをこのために2万で買いましたが十分動いてます。
ナビタイムとも登録地等をID連携するので、徒歩も電車も車も使えて便利です。
ひなちゅんまよ - ★★★★★ 2018-05-05
いつも便利に使わせていただいて...
いつも便利に使わせていただいています。
ただ1点いつも困ることがあります。
タイトルに書いた通り、到着しても
ナビが終了しない事が多々ある事です。
特に建物名をもとに検索した場合に多いです。
実際の駐車場はその手前にあり
場所まで後、50mぐらい距離があると到着とならず
ナビが続きます。
その場合、ナビを中止するしか無く、手間です。
是非、さらに使い勝手が良くなるよう
対応よろしくお願いします。
★★★★★ 2020-05-17
i phone xs max
全機種のi phone6の時は普通に使えてましたがxs maxに変えてから度々フリーズして曲がるところを通り過ぎてしまったり高速に乗ってる時もフリーズするので曲がらなきゃならないジャンクションを真っ直ぐ行ってしまったりと困っています。
スマホの不具合なのかナビタイム自体がxs maxと相性が悪いのか…
このままだと他のアプリに変えざるを得ないのでわかる方いらっしゃいましたら助言宜しくお願いします。
★★★★★ 2019-08-21
yahoo
navitimeをかれこれ3年以上使用していますが
大問題!! 有です。頭悪すぎ
高速を走っているのに急に下道にいることになったり、他のレビューでもありますが
急に測位出来なくなり反対向いたりと
車の中で叫びたくなります。
無料のyahooナビではそういったことは
起こらないのに有料でこういったことが
ずっと指摘されているのに改善できないとは
まともなスタッフを雇った方が良いのではないでしょうか?
★★★★★ 2020-12-26
ヘッドアップディスプレイに対応したソフト
車のフロントガラス越しにモニターが見えるカーナビシステムを発見して、『カーナビタイム』が対応したグラス機能があるので格安ヘッドアップディスプレイ2000円をamazonで購入しました。
運転中のフロントガラスの視覚以外にあるカーナビは、確認するにも目線移動が大きいので死角ができて危険。
長距離運転には、このシステムは疲れの軽減になると思う。
あと、地図更新の早いのが利点かな?
饅福 - ★★★★★ 2017-11-23
最高!
大型トラックドライバーです。
今まではgoogle使ってたけどお話にならなかったので試しに使ってみたけど今では毎日お世話になってます。
けどしいて言うなら大型で選択して細道使用しないように設定してるのに、たまに細道に行く…お願いだからそこの改善してください。
あと、大型車や中型車が駐車して休憩できるポイント表示があったら一般のカーナビ以上になると思います。
頑張って
@aepgatjmugdv - ★★★★★ 2017-08-24
某マップのルート案内で進入禁止...
某マップのルート案内で進入禁止を案内されたのでこちらに乗り換えた。
市販のカーナビよりも正確にルートを案内してくれ、さらにリアルタイムで渋滞情報を把握し考慮してくれる。
最近ドライブレコーダーもついてより便利になった。
アップデートを怠ると渋滞情報が反映されなくなる場合があった。
年間5,000円くらいでこのクラスのカーナビが使えるのは非常にありがたい。
★★★★★ 2019-04-13
素晴らしい
流石に有料サービスだけあって使い勝手が良い。
これがあれば、本物のカーナビはなくて良い。
ただ一つあれば良いなと思うのは、バックグランドで流れている音楽のコントロールがナビ画面から出来れば最高です。
走行中アプリを切り替えてるのも危ないし、せめて一時停止、送り、戻しができれば完璧かと思います。
次回バージョンアップで是非実装して下さい。
えっへん - ★★★★★ 2018-01-06
ナビタイム信者
いつもナビタイムにはお世話になっています。
こういう機能があったら凄いよねと、ご意見箱にメッセージをしたら、どんどんよくなります!!
これで、登録上限やフォルダ数を増やしたら、最強です。
そだ、登録上限に達すると、マイフォルダに登録されなくなるのですが、上限ですメッセージが出るようにしたらわかりやすいですね。ご意見箱してみます!
はるかぜ1号 - ★★★★★
アイフォンで使用してます。
少し前ですが、初めて購入使用していた!
アイフォンが今進化を発揮してきている。
いつまでも見守ってください。
スーパーキャットと併用で使用します。
ワイヤードリモコンでハンズフリーも快適です。音楽聴きながら、急速充電できるので!使えてます。昔使ってたFMトランスミッター内蔵レーダーでFM音源が心地よく聞こえ ストレス解消出来ます。
しんぐる's - ★★★★★ 2018-06-06
無料ナビで目的地設定する時、高...
無料ナビで目的地設定する時、高速を乗るインターと降りるインターの設定はなかなか面倒だったりしますが、このナビはキーワード検索でインター名で上り下りの出口入口も一覧で検索して指定出来るので助かってます。到着時間も指定した場所それぞれの予測時間が出るので、どれくらい巻いてるか押してるか分かるのも、あちこち行く時には便利です。
★★★★★ 2019-12-11
ポータブルナビを使っていた友人...
ポータブルナビを使っていた友人が買い替えると言うので、このアプリを勧めました。ポータブルナビを2、3年使うことを考えると金額的にも安いですし、地図や機能が最新の状態で利用できるので、おトクだと思います。
ipad mini4で使い始めて3年目ですが、サポートの方の対応も良く、他のナビアプリよりも使いやすいと思います。UIもイイ!!
ku - ★★★★★ 2019-02-28
大型でも重宝
リリース以前からナビタイムを利用してきて、リリースされてすぐこれを使い始めて以来仕事で重宝しています。
長時間利用していると軌跡が消えたりする不具合はありますが、自家用、大型と乗り換えても設定ひとつで変更できるので便利です。
希望としては無料検索でも指定区間だけは高速設定ができるとさらに便利だと思います。
やまちゃん@愛徳丸 - ★★★★★ 2018-08-05
カーナビタイムのiPhoneアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。
|
|
※この結果はカーナビタイムのユーザー解析データに基づいています。
1位: 月額コース (600円)
2位: 365日チケット (5740円)
3位: 年額コース (5700円)
4位: 180日チケット (3420円)
5位: カーナビタイム 定期購読(年間) (5700円)
6位: カーナビタイム 定期購読(6ヶ月) (3400円)
7位: 月額プラスコース (1000円)
8位: 年額プラスコース (9800円)
9位: 30日チケット (600円)
あんちゃ~~ん!
※デモグラフィックデータを元にユーザー層の性別や年齢分布などを考慮して推定しています。
Yahoo!カーナビ
Yahoo Japan Corp.
無料
ドライブサポーター by NAVITIME (カーナビ)
NAVITIME JAPAN CO.,LTD.
無料
NAVIelite カーナビ 渋滞情報プラス
AISIN AW CO.,LTD.
¥490
トラックカーナビ by NAVITIME ナビタイム
NAVITIME JAPAN CO.,LTD.
無料
ツーリングサポーター by NAVITIME(ナビタイム)
NAVITIME JAPAN CO.,LTD.
無料
au助手席ナビ
KDDI CORPORATION
無料
auカーナビ
KDDI CORPORATION
無料
TCスマホナビ
TOYOTA Connected Corporation
無料
LINEカーナビ
LINE Corporation
無料
HUD ManiaX
Tama
¥250
¥370→¥120 : 死の直後を舞台に、自分の死を受け入れるために謎を解き、自分の運命と向き合う、モノクロ手描きアートで描かれた、幻想的パズルアドベンチャーゲーム『Arrog』が68%オフの大幅値下げ!
2021年03月06日 01:30
アニメ制作会社となりヒット作を作る経営シミュレーションゲーム『アニメスタジオ物語』が人気ゲームとしてブレイク中!
2021年03月06日 22:00
くもり空も、綺麗な青空に変換することが出来る、写真加工アプリ『PICNIC』へのアクセス利用数が伸びる
2021年03月07日 11:00
【新作】交互に盤面の点と点の間に線を引き、四方を囲んで相手より多くの陣地を確保していく、陣取りボードゲーム『みんなの陣取り合戦~ドットアンドボックス~』のiOS版が配信開始!
2021年03月06日 19:00
小さな少女が、載せられていく豆腐や揚げ豆腐を、上手くジャンプで避けて行く、積みゲーム『豆腐少女』がネットで話題に
2021年03月07日 12:00