アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。
Japan Shogi Associationが配信するiPhoneアプリ「将棋連盟ライブ中継」の評価や口コミやランキング推移情報です。このアプリには「将棋」「将棋入門・将棋情報」「テーブルゲーム」「将棋・麻雀」「パズル・謎解き・頭脳ゲーム」などのジャンルで分類しています。APPLIONでは「将棋連盟ライブ中継」の他にもあなたにおすすめのアプリのレビューやみんなの評価や世界ランキングなどから探すことができます。
将棋連盟ライブ中継
Japan Shogi Association
無料
iPhone / iPad対応
|
78 Trend |
「将棋連盟ライブ中継」は、将棋のプロ棋士の対局を、ライブで見ることが出来る、将棋中継観戦サービスです。
このアプリの話題とニュース
APPLIONにてストアで存在感を示している無料ゲームとして紹介しました。(3/29)
大人の男性スマホユーザーに人気が出てきています。
レビュースコア4.5をマークしている高評価の優良ゲームです。(3/6)
4600人を超える、評価・クチコミ投稿者数となっています。(3/6)
新バージョン6.40が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。(2/20)
2010年10月12日(火)にiPhoneとiPad両対応のユニバーサルアプリとしてリリース!
このレビュアーのおすすめコメント
内容と料金は申し分ない。以前よりは値上げされてるのだがプロの対局を毎日数局も観戦できるのだから安いものである。
ここからは要望である。以前トップページに「羽生善治」「藤井聡太」とワンタップで該当棋士の棋譜検索が出来る機能があったと思うのだが、あれを復活してほしい。更に言えばそこに表示される棋士を選択したい。
船江恒平とか西尾明とかそういうボタンが欲しいのである。戦型はまあ今の検索でもいいが。
内容と料金は申し分ない。以前よ... - ★★★★★
数年利用していますが、なぜ定期購読に変更したのでしょうか?改悪だと思います。
購入の度に価値があるアプリだなと振り返り課金して、利用していたので残念です。
しばらく購入は見合わせます。
三カ月で1500円がちょっぴりお得でしたね。
アプリとしての価値が高いので、非常に残念です。新規利用がしやすい一カ月、継続利用しやすい三カ月か六カ月払いを設定しつつ、定期購読を追加したほうが、利用者視点では?
三ヶ月購入の復活希望 - ★★★★★
月額制ですが、まあ安いもんだなと思います。棋譜を眺めながらコーヒーを飲む、しあわせな時間がかなり増えました。
脳内将棋盤が貧弱な私としては指し継ぎ機能がとてもありがたいです。
強いていえば要望というかご提案なのですが、対局の無い日によくある「好局振り返り」に加えて「珍局振り返り」みたいなのがあると、なお良いなあと思います。変な序盤戦術とか、変な終局図とか。とても良いですよね。
月額制ですが、まあ安いもんだな... - ★★★★★
最新更新情報
version6.40が、2021年2月20日(土)にリリース
・iPhoneで、観戦中に棋士画像の表示のオンオフを可能にしました。
観戦中、対局者名の部分をタップすると、画像を表示し、
画像をタップすると、画像を消します。
・お気に入りランキングの表示を速くしました。
|
5つ星
3,496
4つ星
701
3つ星
226
2つ星
85
1つ星
153
|
おすすめ口コミ
将棋連盟Liveを長く楽しませ...
将棋連盟Liveを長く楽しませて頂いています。ちょっとした空き時間に棋士たちの熱戦を手に汗握りながら観戦しています。
その上で少し気になっているところがあり、「-の手が敗着のようだ」「局を振り返りこの手を悔やんだ」等の表記で事前に勝者が分かってしまい少々物足りないと感じる時があります。
今後とも楽しく使用させて頂こうと思っています。よろしくお願い致します。
nyoki897 - ★★★★★ 2019-05-15
将棋好きにはたまりません!
毎日、将棋界のニュースや、詰将棋、コラム、その他いろいろ。
このアプリのために、iphone4を購入しました。
結果は、両方とも買って大変良かったと思っています。
アプリとしてはぶっちぎりで高いという方もおられますが
私はアプリとしてでなく、毎日、将棋に関する情報料としてとらえていますので
1日11円程度なら激安だと思っています。
将棋好きにはたまりません。
masa358 - ★★★★★ 2011-06-21
切ない
これだけの情報を提供されて、月額500円が高いとか言う人がいるんですね。明日買うパン代もないのかな?最初が安かったとか考えられないのでしょうか?その程度の人達は雑誌の立ち読みで済ませたら?月額数百円でブーブー言う人を消し去るために値上げしたのかもですね。リアルタイムで棋譜が見られる価値は計り知れないと思います。
えい3け - ★★★★★
次の時とても便利です ・出先で...
次の時とても便利です
・出先でネット配信が見られないとき
・ネット配信されてない対局を観戦したいとき
棋譜コメントも見られて、使いやすくて言うことありません。深夜までずっと応援してしまいます。
もし一手ごとに観戦ユーザーのコメを入れてみんなでワイワイできたら、更に半端じゃないアプリになると思います。
12 - ★★★★★ 2018-10-26
棋譜コメントが分かりやすくて良...
棋譜コメントが分かりやすくて良い
中継室に訪れた棋士のコメントなどもあり、読み応えのある内容
リアルタイムで観戦するのも良いが局後に加筆されることもあり、過去の対局を見るのも楽しい
指し継ぎ機能を使うとさらに分かりやすく勉強になる
対局を棋戦、対局者、戦型などで検索できるので便利
2019 - ★★★★★ 2019-05-25
iPad利用時のサウンドの問題
本体を消音していても、iPadでサウンドがONだと再生される。ま、それはよしとしても音量調整が出来る方がベターだと思うんですが。iPhoneではきちんと動作します。おそらく両者のハード的な構造の差もあると思うので配慮していただけると嬉しいですね。
<追記>
今後の運営の参考になれば幸いです。
nbio - ★★★★★ 2018-04-13
解説や局後の検討模様等とても参...
解説や局後の検討模様等とても参考にさせて頂いています。
一点要望ですが、朝日杯等の1日でトーナメントが進行するような大会の場合に対局者名を翌日に表示する等の対応をお願いしたいです。現在の仕様だと一覧で表示される関係で事前に対局の勝敗が分かってしまい興が削がれます
dabeats123 - ★★★★★ 2019-01-24
毎日対局があったんだ、まずはこのことに驚いた
連盟のこのサイトを見だして、棋士の皆さんが、毎日対局しているということに、当たり前とはいえ、初めて気づいた気がする。
もっとも、これほどあると、つい他ごとに血が回らなくなって、これはこれで困ったもんだ、など少しばかり嬉しい悲鳴をあげている、この頃です。
上方お笑い将棋連盟 - ★★★★★ 2018-06-06
コストパフォーマンスよし
これで1ヶ月550円は安いと思います。月100局くらい配信されます。
プロ棋戦の経過(結果)をリアルタイムで知りたい方にお勧め。
ただ、動画中継ではないので、符号で棋譜が追える中級者以上向けかもしれません。実際の進行は駒が動きますが、解説は棋譜表記です。
Giovanni Botero - ★★★★★ 2018-05-28
アメリカに単身赴任して2年過ぎ...
アメリカに単身赴任して2年過ぎました、雑誌を買えないアメリカでも棋譜を見たり、最新の戦績を閲覧でき、将棋ファンになりました。帰国したらぜひ観戦に行ってみようと楽しみにしてます、将棋素人の自分を最新の将棋世界に導いてくれたのがこのソフトです。
0404 - ★★★★★ 2019-07-14
ほぼ観る将になって以来、日々欠...
ほぼ観る将になって以来、日々欠かすことの出来ないアプリになってしまいました!大満足です!
現在、棋譜自体のお気に入り機能があり、便利に使っていますが、棋譜コメントにもお気に入りやいいねのような機能があればより嬉しいなと思いました。
Lazy - ★★★★★ 2019-11-08
とても気に入っています。もう何...
とても気に入っています。もう何ヶ月も楽しませてもらっています。今後も継続していこうと思います。ただ、昨日の竜王戦で手が進んでもいないのに勝手に手が進んで、66から69までびっくりしました。一体何だったのでしょうか…。気味が悪いです笑
0825 - ★★★★★ 2018-11-25
関係者の努力で成り立っている
月500円で毎日、プロ棋士の棋譜をリアルアイムで観れるのは本当にありがたい。特に好きな棋士が出ている時は仕事に手が付かないくらい楽しい。このアプリは関係者の努力で成り立っていると思うのでこれからも期待しつつ将棋を楽しみたいと思う。
とるねいどまん - ★★★★★
無料で5局観戦は ネ申 ‼️
無料観戦が「30手」からいきなり「5局」になりました。無料は5局だけですが気になる順位戦を丸ごとライブ観戦できます。これは素晴らしい!
(無料観戦の回数は記録されているらしく、アプリを削除して再インストールしても5局のみでした)
precure-v3 - ★★★★★ 2017-09-02
満足
非常に満足しています。ひとつだけ、要望です。
感想戦の追記内容のオンオフが出来るようにして欲しいです。
勝敗を知らずに見ているのに「※これが敗着」などのコメントが表示されると、結果が分かってしまい、興味が削がれてしまうから。
Autumn L. - ★★★★★ 2015-05-06
将棋の勉強になるので毎日見てい...
将棋の勉強になるので毎日見ています
ただ一つだけ…
ホーム画面でのこと
例・2日制の竜王戦
2日目に「竜王戦1日目」、次の日に「竜王戦2日目」と文字が流れるのは…バグじゃないですか?
そこだけ直していただきたいです
TVzyon - ★★★★★ 2019-11-10
とても勉強になります
全てではありませんがタイトル戦や順位戦他、様々な棋譜を見ることができます。棋士による解説もあるのでとても勉強になります。
現在は月500円ですがそのか価値は十分あると思います。無料だと30手位まで見られます。
デファクト市長 - ★★★★★ 2014-12-03
将棋連盟ライブ中継のiPhoneアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。
|
|
※この結果は将棋連盟ライブ中継のユーザー解析データに基づいています。
1位: 日本将棋連盟ライブ中継 自動継続定期購読(1ヶ月毎) (550円)
2位: 日本将棋連盟ライブ中継 1ヶ月利用権 (500円)
3位: 日本将棋連盟ライブ中継 3ヶ月利用権 (1480円)
関係ないねっ!
※デモグラフィックデータを元にユーザー層の性別や年齢分布などを考慮して推定しています。
¥610→¥370 : シミュレーションゲーム『Radio Commander』が期間限定値下げ!
2021年03月06日 00:25
【新作】ドラゴン牧場のオーナーとなり、ドラゴンを卵から孵化させ、協力してお金を稼ぎ牧場を大きくしていく、ドラゴンファーム放置育成ゲーム『Idle Dragon Tycoon』のiOS版が配信開始!
2021年03月04日 15:00
日経英字新聞を、声で読み上げてくれる、ビジネスリスニング力を身につけられる、ニュースアプリ『LissN ビジネスニュースを英語でリスニング』がAppStoreの今日のアプリに掲載され注目作に
2021年03月04日 08:00
【新作】主人公なでしことなり、リンと一緒に本栖湖で、料理を作ったりテントを張ったりしながら、のんびりと会話やキャンプを楽しむ、バーチャルキャンプアプリ『ゆるキャン△ VIRTUAL CAMP ~本栖湖編~』のiOS版がリリース!
2021年03月05日 21:00
鮮赤色に色づく紅葉が見れる庭のある家から抜け出す、エスケープルームゲーム『Autumn House』へのアクセス利用数が伸びる
2021年03月05日 13:00