アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。
RandomWalkerが配信するiPhoneアプリ「クトゥルフと夢の階段TRPG」の評価や口コミやランキング推移情報です。このアプリには「カードバトルRPG」「ダンジョンRPG」「RPG・ロールプレイングゲーム」「ジャンル別ゲーム」「ロールプレイングゲーム」などのジャンルで分類しています。APPLIONでは「クトゥルフと夢の階段TRPG」の他にもあなたにおすすめのアプリのレビューやみんなの評価や世界ランキングなどから探すことができます。
クトゥルフと夢の階段TRPG
RandomWalker
無料
iPhone / iPad対応
|
60 Trend |
「クトゥルフと夢の階段TRPG」は、デッキを構築し、ダイスの目とカードのプレイで敵と戦う、クトゥルフ神話をベースとしたターン制テキストRPGです。
このアプリの話題とニュース
AppStore総合TOP100に初登場!無料ランキング59位にランクインしました。(11/19)
APPLIONにて注目の新作アプリとして紹介しました。(4/1)
20代の男性層に人気の傾向にあります。
レビュースコア4.5をマークしている高評価の優良ゲームです。(1/28)
9300人を超える、評価・クチコミ投稿者数となっています。(1/28)
新バージョン1.56が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。(7/7)
ゲームセンター機能を搭載し、オンライン成績やトロフィーに対応しています。
2020年3月5日(木)にiPhoneとiPad両対応のユニバーサルアプリとしてリリース!
このレビュアーのおすすめコメント
最新更新情報
version1.56が、2020年7月7日(火)にリリース
内部APIの更新
一部グラフィックの差し替え
|
5つ星
7,999
4つ星
1,027
3つ星
175
2つ星
54
1つ星
99
|
おすすめ口コミ
全体的にバランスもよく楽しみや...
全体的にバランスもよく楽しみやすい。
99階初クリアは装備とイベントで得た行動値6といういヌルゲー化だった。斧の超火力も。
全体としてもう少し理不尽なイベントもあっていいと思う。ハイリターンなのも金周りのギャンブルぐらいだし色々なパターンは欲しい。
あと、武器防具以外のカードの強化方法と、要らないカードの破棄方法がもう少し欲しい。
★★★★★ 2020-11-29
ネタバレ有りなので 気をつけて...
ネタバレ有りなので
気をつけて下さい。
アップデート後の情報になります。
深い階を目指す場合は個人的に
斧、戦略、手札3枚追加、プリザ、ヒールで
窒息対策として戦略とフクロウなどで
枚数増やすと安定してます。
ただ後半は余りにも時間がかかるので、
ETEアップとマーシャル→ジャブ連打→億ダメ
が1ターン目で倒せ早くて良いかも、
戦略は2〜3迄で希望で回復。
Kuserun - ★★★★★ 2020-09-16
SAN
SAN値の回復手段ほぼ広告イベントしかない。そして精神力を上げるとSAN値の上限しか上げなくて、もともとセーフなSAN値が精神力を上げる事より狂気状態になるのが理不尽だと思う。デッキの中がゴミだらけで即死した。SAN値ピンチの基準を固定値にしてください。
個人的にいいゲームだと思います。これも群馬ファンタジーも
ちなみにクトゥルフを振り向いて倒しました。が、(これ以上言わない方がいいかも)
★★★★★ 2020-03-30
何度も失敗を重ねてようやくたど...
何度も失敗を重ねてようやくたどり着いた3桁の階層は敵が強すぎて、逆に笑けてきましたwTRPGにそんなに詳しくなくても、存分に楽しめてとても満足しています。マルチ機能があったら、もっといいのになぁなんて思ったりしました。
1つ残念なのは、このゲームは何度も周回するのが前提のゲームのはずが、その割にはイベント数が少ないように感じます。イベント追加やさらなるアップデートを期待しています!!
★★★★★ 2020-04-01
面白い!ついつい遊んでしま中毒...
面白い!ついつい遊んでしま中毒性があります。唯一不満を言うなら、それはB75クリア後にできるテレポートがあまりにも役に立たないことです... 勉強やアルバイトでいくらかスキルと金をもらえる仕様になっていますが、全然強さが足りなくて、すぐに負けてしまいます。自分でB34やB67までクリアした方が強いのは当たり前ですが、もう少し強化して貰わなければまったくつかえない機能になってしまいます。
isjsjse - ★★★★★ 2020-04-23
シンプルな作りだが、面白いです...
シンプルな作りだが、面白いです
今後の要望です♂️
個人的にはトルネコ的な感じで何回もチャレンジしたくなる
挑戦したアイテムのアルバムや死に方の歴史が残ると嬉しい
また、どんどん能力値を上げてしまうとゲームの難易度が下がるため、自由に下げる事も楽しいかも。
デッキ作りにうまく多様性を持たせて欲しい。
ゲームらしいゲームをスマホでできて嬉しい
作者さんに感謝します♂️
^_^ - ★★★★★ 2020-04-21
運ゲーです。 多くのカードゲー...
運ゲーです。
多くのカードゲームと同じですが。
何回やってもうまくいかずいらつきます。
が、自分の戦略に合うカードが出た時の喜びがひとしおなのでやめられません。
私は魔術師として育成しています。
育成が進むと高火力がでるし、回復もたくさんできるしオススメです。
ただ同じ事の繰り返しなので、新しいイベントほしいなぁ。
新しいゲームもやってみたいけど、こちらの改良もお願いします!
★★★★★ 2021-01-07
わざわざレビュー書きに来ました...
わざわざレビュー書きに来ました!
ぶっちゃけカードゲームは普段やりませんがとても面白上に、途中のcmの入れ方がとても上手でゲームしてて全然イライラしません。
他のゲームでよくある強引に広告を入れるとイライラしますが、このゲームはホントいいタイミングで広告入れるので苦になりません。
作者さん側、やる人間どっちもwin-winだと思います。
このままこのスタイルを続けて欲しいです!
★★★★★ 2020-05-29
3100
こんなカードゲームがあるとは知りませんでした。もう一階いったら寝ようと思っても手が止まらず、仕事なのに寝不足でした☺️
クトゥルフに興味があるけど、軽く出来るのはないかな?と思ってるライトゲーマーに特にお勧めします。
ただ2つだけ物足りなく感じたのは、イベントの少なさと、選択肢をどれを選んでも結果が変わらないのが多いところです。
これからも期待します!
★★★★★ 2020-04-16
他の機種は分かりませんが、iP...
他の機種は分かりませんが、iPhone11では画面の左中央が見切れてしまい、戦闘時のENEや山札の説明欄が一部見えません。画面のロックを解いて見切れている部分を右側にしても結局見えない部分が出来てしまいます。
個人的には山札のカードが増えてきた時に整理する事が出来るようになると嬉しいです。
ゲーム自体は楽しいのでこれらの改善の期待の意味も込めて星5です。
76309 - ★★★★★ 2020-03-27
とにかく嫌がらせのごとく失敗に...
とにかく嫌がらせのごとく失敗になることが多い。
手札バランスよくしても戦いになると何故か偏る。
救済処置なし運ゲー…
課金してもリアルラックないと
100回以降の最後のボスはほぼ無理です。
群馬から来たけどがっかりした。
ちなみに2回課金したけど連打すると課金失敗するので注意
金だけ払ってダイヤ増えてなかったです
一回目の課金で1100円損しました。
★★★★★ 2020-03-16
11〜14のステで84階までは...
11〜14のステで84階までは無課金で行けました。3日くらいです。敵は強いですがデッキの引き次第です。
後半になればなるほど、ボス以外で赤宝石の獲得が困難なので(罠の宝箱開けるデメリットがデカいので)
34階〜66階は獲得数の2倍
67〜は4倍などのボーナスが欲しい。
回収も分かるが高頻度のCMはゲームの世界観壊してるのでオンオフ機能であれば嬉しいです。
★★★★★ 2020-03-11
怖いゲームかと思ったら、ギャグ...
怖いゲームかと思ったら、ギャグが鋭すぎて何もかも、かっさらっていく(笑)
ギャグ以外にもローグライト+カードゲームもいい感じ。
250階まで遊んだけど、ひたすら遊んじゃう楽しさがあります。
ちょこちょこアップデートされてるみたいなので、弓以外にも強い武器あります。
自分で試行錯誤した方が面白いと思うので頑張ってみてください(笑)
★★★★★ 2020-05-15
()
---------以下ネタバレ含
コツをつかめば99階までは割とすんなり行けるようになってくると思います。
そこからのやりこみに疲れてきた方はぜひ250階を目指してみて下さい、これまでにない強敵が待ってます。
自分はまだ1度しか行けてないので確定出現かは分かりませんが正攻法はかなり厳しいと感じました。
マンネリを感じてきた人はぜひ。
★★★★★ 2020-03-13
アップデートする度面白くなって...
アップデートする度面白くなっててありがたいです
気づいたら170ぐらいまで来てました
裏技というかバグというか、ドローする系のカードを使ってすかさずターン終了を押すと、
使ったカードのドローが次のターンに回ってきて、結果的に次のターンの手札を増やせます
仕様なのかバグなのかわかりませんが一応報告します
P.S. 転売ヤーすき
★★★★★ 2020-03-14
久しぶりにスマホゲーでおもしろ...
久しぶりにスマホゲーでおもしろいものに出会えた
TRPGの雰囲気がとても良く出ててところどころの小ネタも楽しめる
さすがにずっとやってるとマンネリしそう感はありますがしばらくは楽しいと思います
やる価値は絶対あります
レビュー見てるとガチ勢の方が多いですが、個人的にはまずはエンジョイ勢として始めてみるといいと思います
★★★★★ 2020-05-04
現在96階までプレイしてますが...
現在96階までプレイしてますが本当に楽しくて時間忘れて没頭してます。
バグは多いですが対応が早くすぐ修正されていってます。
バグの報告をひとつ、宝箱をとったあとに度々戻るボタンがなくなりゲームを落とすことがあるのですが、戻ってきた時にSAN値がかなり高くなっている時があります。多分ポイント5振った位の差はありました。
06 - ★★★★★ 2020-03-10
クトゥルフと夢の階段TRPGのiPhoneアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。
|
|
※この結果はクトゥルフと夢の階段TRPGのユーザー解析データに基づいています。
1位: 紅の宝玉3000個 (1100円)
2位: 紅の宝石12000個 (3180円)
3位: 紅の宝石200個 (250円)
逃げちゃダメだ・・・!
※デモグラフィックデータを元にユーザー層の性別や年齢分布などを考慮して推定しています。
¥490→¥370 : 極度に成長したAIとなり、人間たちを生産し工場で働かせる、ブラックユーモアなリソース管理シミュレーションゲーム『Despotism 3k』が期間限定値下げ!
2021年01月28日 01:20
秩序と自由の力を使い分け、ロウとカオスの運命で物語を分岐させていく、ファンタシースターシリーズRPG『イドラ ファンタシースターサーガ』が遊べるゲームとしてネットで話題に
2021年01月28日 20:00
漢字を手書き検索することができ、書き順アニメーションで筆順もしっかり確認できる、漢字辞典アプリ『新・筆順辞典』がストアへの流入を伸ばす
2021年01月28日 09:00
【新作】19世紀のロンドンのベイカー街などを舞台に、シャーロック・ホームズなどの力を借りながら、切り裂きジャックなどの事件に迫る、金成陽三郎による本格シナリオで展開する、探偵ミステリー推理ゲーム『ロンドン迷宮譚』のiOS版がリリース!
2021年01月27日 22:00
楽曲の聞き取りや講演の文字おこしに使える、スロー再生やピッチシフト、タイムストレッチにも対応した高機能耳コピ用再生プレイヤー『mimiCopy』が使えるアプリとして注目を集める
2021年01月27日 09:00