アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。
AICONIC Technologies Inc.が配信するiPhoneアプリ「筋トレ提案・管理アプリ GymBuddy - ジムバディ -」の評価や口コミやランキング推移情報です。このアプリには「ヘルスケア/フィットネス」「ソーシャルネットワーキング」などのジャンルで分類しています。APPLIONでは「筋トレ提案・管理アプリ GymBuddy - ジムバディ -」の他にもあなたにおすすめのアプリのレビューやみんなの評価や世界ランキングなどから探すことができます。
筋トレ提案・管理アプリ GymBuddy - ジムバディ -
AICONIC Technologies Inc.
無料
iPhone / iPad対応
|
60 Trend |
「筋トレ提案・管理アプリ GymBuddy - ジムバディ -」は、AICONIC Technologies Inc.が配信する健康/ダイエット系アプリです。
このアプリの話題とニュース
レビュースコア4.5をマークしている高評価の優良アプリです。(4/19)
400人を超える、評価・クチコミ投稿者数となっています。(4/19)
新バージョン1.5.8が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。(3/6)
2020年1月28日(火)にiPhoneとiPad両対応のユニバーサルアプリとしてリリース!
このレビュアーのおすすめコメント
いくつかのメジャーなトレーニングアプリを今まで使ってきましたが、
このアプリはメニュー提案や動画解説機能、そして自分の鍛えたい部位や所有器具に合わせてカスタマイズも出来る点が素晴らしいです。
トレーニングした部位がその後数日間「回復中」ステータスになるのも、オーバーワーク防止になり便利です。
ただ使い続けるとすると以下2点、是非ともアップデートで解決ていただきたいと思いました。
いくつかのメジャーなトレーニン... - ★★★★★
2週間のお試しを経て有料でやってます。現在2ヶ月経過。勿論、食事の管理もある程度してますが、なんやかんやで7kg落ちました。
このアプリが痩せさせてくれたというより、このアプリのおかげでジムを続けられているというのが正解。活動したい時間や曜日、鍛えたい部位など(他色々)設定することである程度メニューを組んでくれているのが本当に有難いです。
2週間のお試しを経て有料でやっ... - ★★★★★
筋トレ100日間チャレンジやる友人と共に筋トレ管理するアプリを探してましたが、筋トレのメニュー提案とカレンダー形式の管理ができるのでダウンロードしました
2週間の無料期間を経て、回復ペース考慮した部位の提案と、負荷の自動提案機能が便利だったので有料会員化しました。
& - ★★★★★
最新更新情報
version1.5.8が、2021年3月6日(土)にリリース
・軽微なバグの修正を行いました。
|
5つ星
339
4つ星
81
3つ星
41
2つ星
4
1つ星
18
|
おすすめ口コミ
最高の筋トレアプリだと思います...
最高の筋トレアプリだと思います。
ケトルベルやTRXなどのメニューまで組めるのはありがたい。こういうのを探してました。
今のところ一つ問題があって、筋力測定で18kgで6回挙げただけなのに腕(前)の筋力レベルが120と出てしまいました。毎回40kgのダンベルを要求されるので、手動で重量を下げるのが面倒です。何度やっても120レベルから下がりません。
chun34 - ★★★★★ 2020-12-28
運動を習慣づけよう筋肉をつけよ...
運動を習慣づけよう筋肉をつけようと思っても、ジムのトレーナーさんに訊くのはなんだか恥ずかしい。
だけど、知識もないからメニューも組み立てられなくて本当に効果的にトレーニングできているのかがわからないという状況をなんとかしたくて使い始めました。
使える器具を指定するだけでやり方つきの色んなメニューを組み込んでくれるので、気持ちが凄く楽になってモチベーションが大きく上がったように感じています。
★★★★★ 2020-11-18
トレーニングする時に使ってます...
トレーニングする時に使ってます。
知らないトレーニングが多く、自動でメニューを組んでくれるのでマンネリ化せずに筋トレできてます。
全部のトレーニングに動画がついているし、使うマシンでメニューを絞り込んだり、筋肉の回復具合が見れるのはいいと思います。
最近ジムに通い始めて、筋トレしてますが、月に数回しかジムに行く時間がないので、僕には無料版でちょうどいいです。
lhtpkrajgxgcila_lrmw - ★★★★★ 2020-03-06
Apple Watch
動画でマシンの使い方や身体の動かし方がすぐに見られるので、筋トレ初心者にはとても嬉しいアプリです。記録も慣れれば感覚的に出来、「今日のトレーニング」では行ったトレーニングの記録が直感的に出来ます。また、インターバルのカウントがとても良い。しっかり休憩が取れる事で次のセットも効果的に行えます。
Apple Watchでのトレーニング記録やインターバルのカウントが見られたら最高です。
(=)(=)me - ★★★★★ 2020-10-05
いくつかの質問により、 最適な...
いくつかの質問により、
最適なトレーニングを提案してくれるので、
三日坊主な私でもこのアプリのおかげで
トレーニングを続けられています!
また、部位ごとの疲労状況として、
現在のコンディションが一目で分かるのが
モチベーションにもつながります。
また女性視点だと筋肉したくない部位を考慮して
トレーニングメニューを提案してくれるのが嬉しいです!
トレーニングデータの記録の使い勝手も満足してます。
miki.1221 - ★★★★★ 2021-01-31
トレーニングメニューが豊富で動...
トレーニングメニューが豊富で動画も付いているためフォームがわかりやすいです。
トレーニングメニューが自動生成される機能は非常に便利です。
ただ自分でメニューを組むときにいちいち検索する必要があるため、メニューのプリセットを作成する機能があればもっと良いと思います。
★★★★★ 2020-07-01
収録されているトレーニングメニ...
収録されているトレーニングメニューも豊富で使いやすく、UIもわかりやすい。
ただ、トレーニング中にトレーニング記録から過去の重量やREP数、セット数などを確認したい場合があるが、一度トレーニングを始めてしまうとトレーニング終了まで過去の記録にアクセスできない点は不満なため、たとえば同じトレーニングには過去のトレーニング記録が表示されるなどの機能が追加されるとさらにいいと思う。
daluig - ★★★★★ 2020-06-18
毎回トレーニングを提案してくれ...
毎回トレーニングを提案してくれるのは楽で良いです。
私はトレーニング後の筋肉の疲れた状態が見える機能がお気に入りで、
その表示通りに翌日筋肉痛が来て、おおーってなりました。
動画を見ながらやれるので、多分いつもよりは正しいフォームを意識できてると思います。
モデルがイケメンなのがまた良いですね笑
今後の更なるバージョンアップにも期待しています。
moai321 - ★★★★★ 2020-04-23
このアプリを使い始めてまだ1ヶ...
このアプリを使い始めてまだ1ヶ月ですがここまでの感想です。
最初はジムで使うつもりでインストールしたんですけど、先月からジムに行けなくなったので今は家での自重トレーニングで使用してます。
やったことないトレーニングが多く、提示される回数もいい感じです。
あと、筋肉の疲労状態が一目でわかるのが凄くいいです。
IIIIIIIIIIIIIII - ★★★★★ 2020-05-02
トレーニング履歴管理や予定が簡...
トレーニング履歴管理や予定が簡単に立てられるのが、凄く便利です。
もっと便利になって欲しいなぁと思うところが、
カレンダーの記録の日付を修正できるようにして欲しいです。日を跨いでトレーニングした場合、終了日時がそのまま記録されてしまうので、次の日の意味でトレーニングしてないのになぁ、と思ったりします。
,"p - ★★★★★ 2021-02-02
個人でジムの利用をしているので...
個人でジムの利用をしているのですが、毎日の記録を残せるほか、Myメニューも登録できてとても便利です。
一点、要望がありまして、最初に行った筋力測定のデータを編集できる項目がほしいです。きちんとできていなかったデータを登録してしまったので、正しい数値をいれなおしたいです。
skmam1987 - ★★★★★ 2020-08-24
筋トレ歴10年。以前はアナログ...
筋トレ歴10年。以前はアナログで記録を残し、近年は複数のアプリを試してきたが、中でも群を抜いて神アプリだと思います。何より便利で、かゆいところに手の届くアプリ。また、自分のモチベーションアップにもつながります。ここまでの機能を備えているので有料で当然だと思います。
★★★★★ 2021-04-06
すごく使いやすく助かっています...
すごく使いやすく助かっています!
しかし、オリジナル種目やマイナーな種目が記録できないのが残念です。
どんなに種目数を増やしても、網羅できないものは出てくると思うので、それならいっそカスタム種目を作れるようにすれば解決できるのではと思いました!
1 - ★★★★★ 2020-09-11
選べる器具の種類が多いので、ど...
選べる器具の種類が多いので、どのジムでもすぐ自分向けにカスタマイズされたトレーニングができます。
疲労部位もわかりやすく、パーソナルトレーナーがついているように快適です。
実装予定の心拍モニターとの連携機能も楽しみです
★★★★★ 2021-01-10
メニュー提案、筋肉の状態がわか...
メニュー提案、筋肉の状態がわかるアプリがなかったので画期的でした。
しかし、持ってる器具を登録したのに持ってない器具を使うメニューが提案されてしまいます…
★★★★★ 2020-05-09
初心者から上級者まで幅広く使え...
初心者から上級者まで幅広く使えると思います。疲労度がわかるのも良い。自動で作成してくれるメニューなので、やらなければという気持ちにさせてくれます。
★★★★★ 2020-05-04
度々設定がリセットされて、ボデ...
度々設定がリセットされて、ボディデータから筋力測定までいちいち再入力しなければなりません。この不具合を修正して欲しいです。
★★★★★ 2020-11-05
筋トレ提案・管理アプリ GymBuddy - ジムバディ -のiPhoneアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。
|
|
※この結果は筋トレ提案・管理アプリ GymBuddy - ジムバディ -のユーザー解析データに基づいています。
1位: GymBuddyプレミアム版サブスクリプション(1ヶ月) (780円)
2位: GymBuddyプレミアム版サブスクリプション(6ヶ月) (3500円)
3位: GymBuddyプレミアム版サブスクリプション(1年) (6500円)
チョー気持ちいい!!
※デモグラフィックデータを元にユーザー層の性別や年齢分布などを考慮して推定しています。
¥120→無料 : Long Exposure『長期露出』が無料セール!
2021年04月19日 12:35
¥1,480→¥1,100 : 280種類上のエクササイズが収録されたフィットネスアプリ『GymGoal Pro』が期間限定値下げ!
2021年04月17日 22:30
写真にキラキラエフェクトを掛けられるアプリ『kirakira+』が使えるアプリとして注目を集める
2021年04月18日 11:00
家具のサイズ感をARで確認して選べる、ファストインテリアショップ「LOWYA(ロウヤ)」の公式アプリ『LOWYA(ロウヤ)』がネットを中心に話題に
2021年04月19日 14:00
【新作】広大な中国大陸を走り回り、大群兵士や名だたる武将を一騎当千でなぎ倒していく、オープンワールドを採用した無双アクションゲームのクラウド版『真・三國無双8』のiOS版がリリース!
2021年04月17日 21:00