アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。

Sennheiser Smart Control [iPhone]

Sonova Consumer Hearing GmbHが配信するiPhoneアプリ「Sennheiser Smart Control」の評価や口コミやランキング推移情報です。このアプリには「ユーティリティ」などのジャンルで分類しています。APPLIONでは「Sennheiser Smart Control」の他にもあなたにおすすめのアプリのレビューやみんなの評価や世界ランキングなどから探すことができます。

Sennheiser Smart Controlのおすすめ画像1
Sennheiser Smart Controlのおすすめ画像2
Sennheiser Smart Controlのおすすめ画像3
Sennheiser Smart Controlのおすすめ画像4
Sennheiser Smart Controlのおすすめ画像5
Sennheiser Smart Controlのおすすめ画像6
Sennheiser Smart Controlのおすすめ画像7
<
>

Sonova Consumer Hearing GmbHのツールアプリ

「Sennheiser Smart Control」は、Sonova Consumer Hearing GmbHが配信するツールアプリです。

ユーティリティ

このアプリの話題とニュース

  • 1000人を超える、評価・クチコミ投稿者数となっています。(6/27)


  • 新バージョン4.8.1が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。(5/23)


  • 2018年11月16日(金)にiPhone版がリリース!


このレビュアーのおすすめコメント

最近のアップデートでイコライザが改良され、「バス, 中, トレブル」の3段階から、「63, 250, 1000, 4000, 8000 [Hz]」の5段階に変わりました。
段階が増えたのもさることながら、具体的に調整される周波数帯がわかるようになったため、好みのイコライザを作りやすくなったと思います。

——以下、2022年夏頃のレビュー——
必要な機能がまとまっていて良い - ★★★★★
と言うものも機能的にはかなり出来てきた感があります。しかし、これからはウィジェットへの対応などもっと使いやすくする改善をお願いしたいです。
またBluetooth接続でMacとiPhoneにペアリングしていて、Siriを呼び出す際にどちらのSiriにするかペアリングに優先順位があるといいなと思いました。再生ボタンもどちらに再生コマンドを送るか優先順位が欲しいです。
UX - ★★★★☆
アプリについてのレビューでなくてすみません。 momentum3を使用していますが、アプリを切り替えた際に音量が爆音になり、度々耳を痛めています。 この現象はmomentum3の仕様なのでしょうか。 現在対策として、アプリ切り替え時に一度momentum3を外しています。しかし手間なので、何かできる術があるならしたいと考えています。
momentum3 - ★★★★★

最新更新情報

version4.8.1が、2024年5月23日(木)にリリース

パフォーマンスの最適化とバグ修正

使い方や遊び方

まったく新しいSmart Controlにより、SennheiserヘッドフォンとAMBEO Soundbarを、手のひらに置いて簡単にサウンドコントロールし、カスタマイズできます。最新のデザインを採用したSmart Controlは、個々の聴覚に合わせてオーディオ体験を調整するSoundCheckや、サウンドを場所に適合させるSoundZonesなどのエキサイティングな新機能を導入しています。また、このアプリには、お持ちのSennheiserデバイスすべてで簡単に好みのサウンドを楽しむことができるユーザーアカウントも用意されています。



- Smart Controlアプリ – SennheiserヘッドフォンとAMBEO Soundbarを簡単にサウンドコントロールしてカスタマイズできます
- 使いやすいイコライザー – 直感的なEQとプリセットで、完璧なサウンドをすばやく選択できます
- SoundCheck – ガイドにより、自分の聴覚に最適なEQ設定を見つけることができます
- SoundZone – 現在の場所に適した設定が自動的に選択されます
- ノイズキャンセリング機能とTransparent Hearing機能へのアクセス – 直感的にサウンド機能を有効にして設定できます
- より個別化したユーザー体験 – 新しいユーザーアカウントを使用することで、デバイス間で設定を転送し、より関連付けられた個別化した体験を楽しむことができます
- 発見エリア – 関連する製品ニュース、Sennheiserの世界からの最新情報、Sennheiserのウェブストアへのアクセスなどを、すべてアプリ内で確認できます
- 詳細な製品情報 – デジタルユーザーマニュアルにより、どこにいても知るべき情報がすべて入手できます
- 製品を最新の状態に保つ – Smart Controlは、お使いの製品の最新のソフトウェア更新およびファームウェア更新を提供します



互換性:Sennheiser Smart Controlは現在、MOMENTUM SPORT, MOMENTUM True Wireless 4, ACCENTUM, MOMENTUM 4, MOMENTUM 3, MOMENTUM True Wireless 3, MOMENTUM True Wireless 2, CX400BT, MOMENTUM True Wireless, AMBEO Soundbar, Soundbar Plus, Soundbar Mini, PXC 550, PXC 550-II, CX150BT, CX350BT, HD458BT, HD350BT, HD450BT, HD450SE, CX True Wireless, CX Plus True Wirelessに対応しており、今後の新製品にも対応します。

カスタマーレビュー・評価

3.7
5つ星
 
573
4つ星
 
148
3つ星
 
88
2つ星
 
51
1つ星
 
228

おすすめ口コミ

最近CX prus TWとMT...

最近CX prus TWとMTW2を買って気に入って使ってる。このアプリで特に便利な点は、タッチ操作パネルの設定を自分好みに簡単にカスタマイズ出来る点と、たまにANCがオンなのかオフなのかわかりづらい時の確認に重宝している。イコライザー設定に関して不満の声もあるようだけど、自分はゼンハイザーが一生懸命作り上げた音質を基本的にはそのまま楽しみたいのでまったく不満はない。

★★★★★ 2022-04-01

MOMENTUM True Wireless

レビューしてる奴なんなの?w
「Smart Control」と言うアプリのレビューするべきなのにMTW自体のレビューしてどうすんのよ。
このアプリがリリースされた直後はまだまだ
不安定でしたが最近は随分改善されて来ました。特段の使い難さは有りません。
MTWともスムーズに接続します。フリーズしたり落ちたりはしません(iPhone8)。

, - ★★★★★ 2019-05-27

アップデートしてから接続ができませんでしたが...

一度アンインストールして、再びインストールしてみてください!

アップデートしてアプリを開いても、「Bluetoothをオンにしてください」といった文言のまま接続ができない状況でした。
アプリをリセットしたり、スマホからイヤホンの登録を消去したり、スマホを再起動してアプリを立ち上げるなどやりましたがそれでもアプリ内でイヤホンが接続できませんでした。

Kohei2 - ★★★★★ 2022-12-05

EQのバンド数を増やしてほしい

ゼンハイザーはMTW2から始まり、現在はMTW3を愛用してます。この前のアップデートでバンド数が増え、63Hz〜8000Hzの間で調整できるようになりました。3つしかなかった頃から考えるととても良いのですが、出来れば下は32Hz、上は16000Hzまで調整できるようになるととてもありがたいです。MTW3は概ね満足ですが、ピンポイントで「ここの音が欲しい」となるところが調整できないんです。

混ぜ混ぜ - ★★★★★ 2023-08-01

もう最高!

TW3使用中です。 前回のアップデートでイコライザーのバンド数が増え、アプデされたサウンドパーソナライズ機能が追加されました。 アプデ前のサウンドパーソナライズは正直使い物にならず使っていなかったのですが、アプデ後に試しに使ってみると、全く別物に生まれ変わっていました! 自分好みのベストなサウンドに自動調整してくれ、音楽を聴くのがさらに楽しくなりました。 さすがゼンハイザー!ありがとう!

Mitsutani - ★★★★★ 2023-05-03

先日購入して物凄く気に入って使...

先日購入して物凄く気に入って使ってます‼︎
イコライザーフラットでも充分いい音のですが、もう少し低域のコントロールをチューニングしたいのですが基本的高中低域の3バントしかなく、周波数帯域とQの調整が出来ると嬉しいです!

4バンド位のパラメトリックEQで高域と低域は
シェルビングとかに出来たりw
オプションで色んなEQ買えたりして!

開発者様
どうぞご検討宜しくお願い致します‼︎

mkparty - ★★★★★ 2021-03-30

ThumpとRumbleはどち...

ThumpとRumbleはどちらも低音のブーストみたいです。Thumpが映画観るのに、Rumbleは音楽聴くのに良いかも。

もともとナチュラルなPXC550で利用してますが、海外のレビューでおすすめされてた通り、
ブーストは、オフ
距空間は、遠距離
リバーブは、オフ
DLCは、オン
この設定でヘッドフォンらしい自然で心地良い音だと思ってます。

★★★★★ 2021-02-08

今回TW2を購入し、アプリを使...

今回TW2を購入し、アプリを使ってみた感想は、まずイコライザーがとてもいじりやすいです。2つどちらかでいじることができ自動でやってくれるものから細かく調整できるものととても使いやすいです。タッチのカスタムもとてもいじりやすいです。私としてはケースの電池残量をアプリで見れるようにして頂ければ満足かなと思います。

Reychill - ★★★★★ 2021-01-27

音質、アプリの使い心地は満足し...

音質、アプリの使い心地は満足しています。ただ、iPhoneの音量を1にしてもそこそこ音量が大きく、寝る時や静かな空間の時に音が大きすぎます。それ以上小さくしようとすると今度は音が消えてしまいます。おそらくイヤホンの基礎音量が大きすぎるのだとおもいますが、基礎音量をアプリ側で調節できたらいいと思いました。

★★★★★ 2020-10-24

製品自体にはとても満足していま...

製品自体にはとても満足していますが、イコライザー設定がなかなか決められません。。わかりやすいように、何個かプリセットみたいなのを選択できたらいいなと思いました。
あとiPhoneだと最小音量が大きくなるので、アプリで細かい音量調整できるようにして欲しいです。

★★★★★ 2020-04-19

Transparent

便利。バッテリー残量が分かるのが地味に便利です。
Transparentが右ダブルクリックでONに出来るようになって便利になったけど、OFFにするにはアプリを起動しないといけないので、もう一回ダブルクリックでOFFにできるようにして欲しい。

white_len - ★★★★★ 2019-06-09

イコライザーを色々弄れて一つの...

イコライザーを色々弄れて一つのイヤホンでたくさんの音を出せて素晴らしいです。出来ればタッチ操作で登録されているイコライザー内で変更できるようにして欲しいです。
いちいちアプリ開いてイコライザー変更するのが面倒です。

★★★★★ 2020-10-13

PXC550を使っていますが、...

PXC550を使っていますが、アプリ内の接続がよく切断されるので使いづらいです。
SENNHEISERユーザーは知識がそこそこある方が多いと思いますので、イコライザーが周波数帯毎の調整ではないのは使いづらいかと思います。

Ryohashi22 - ★★★★★ 2020-09-28

MTW3に関しての質問

イヤホンをケースから取り出した時自動的に接続された直後に毎回すぐ接続が切れます。何度も出荷時リセットをしても症状が治りません。解決法はありますか?もしくは交換してもらった方がいいですか?

I.H.ヒーター - ★★★★★ 2023-02-03

イコライザ設定がプリセットとし...

イコライザ設定がプリセットとして保存できるようになったのが便利。イコライザ自体も自然で使いやすい。
あとは外音取り込みの音量が小さいので、もし出来ればマイク感度の調節ができればなお良い。

___air______ - ★★★★★ 2020-04-05

need less-volume setting

周波数バランスは良く、低音もよく出ている。音の脳内での広がりもある。
一番に直してもらいたいのは、iPhoneで音楽を聴く時の音量設定での最小の音量がまだ大き過ぎること。

takawan - ★★★★★ 2019-02-12

急に接続されなくなった。昨日の...

急に接続されなくなった。昨日の夜は使えてたのに。
接続し直そうにも永遠に繋がらない。ヘルプの通りにやってるのに。
早急に改善を求めます。

★★★★★ 2021-09-20

最新ストアランキングと月間ランキング推移

Sennheiser Smart ControlのiPhoneアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。

基本情報

仕様・スペック

対応OS
13.0 以降
容量
313 M
推奨年齢
全年齢
アプリ内課金
なし
更新日
2024/05/23

リリース日
2018/11/16

集客動向・アクティブユーザー分析

オーガニック流入

 

アクティブ率

 

 

 

※この結果はSennheiser Smart Controlのユーザー解析データに基づいています。

利用者の属性・世代

アプリ解析デモグラフィックデータ(男女年代比率52%)

犯人はこの中にいる!

デモグラフィックデータを元にユーザー層の性別や年齢分布などを考慮して推定しています。

ネット話題指数

開発会社の配信タイトル

このアプリと同一カテゴリのランキング

ヨックモック シガール
ヨックモック
amazon

Sonova Consumer Hearing GmbH のアプリ

Sonova Consumer Hearing GmbH の配信アプリ >

新着おすすめアプリ

新着おすすめアプリ >

注目まとめ

iPhoneアプリまとめ >