アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。
Linearity GmbHが配信するiPhoneアプリ「Vectornator: Vector Design」の評価や口コミやランキング推移情報です。このアプリには「イラスト・ペイント・スケッチ」「デザイン・クリエイティブ」「便利ツール・ビジネス」「グラフィック/デザイン」「仕事効率化」などのジャンルで分類しています。APPLIONでは「Vectornator: Vector Design」の他にもあなたにおすすめのアプリのレビューやみんなの評価や世界ランキングなどから探すことができます。
Vectornator: Vector Design
Linearity GmbH
無料
iPhone / iPad対応
|
74 Trend |
「Vectornator: Vector Design」は、ベクタグラフィックで描ける、イラスト作成アプリです。
このアプリの話題とニュース
APPLIONにてストアで存在感を示している無料アプリとして紹介しました。(4/17)
レビュースコア4.5をマークしている高評価の優良アプリです。(7/3)
2200人を超える、評価・クチコミ投稿者数となっています。(7/3)
新バージョン4.8.3が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。(7/1)
2017年5月25日(木)にiPhoneとiPad両対応のユニバーサルアプリとしてリリース!
このレビュアーのおすすめコメント
リリースされた当初から使わせてもらってます。アップデートが頻繁で、どんどん使いやすくなってます。下記、要望です。
●現状ツールアイコンが左右に表示されてますが、iPhone縦画面だと作業スペースが狭くなり使いにくいので、ツールアイコンを画面の下部に配置出来る機能をつけて欲しい
●ドラッグしているときに表示されるズームが縦長で使いにくい&画面上部にあった方が見やすいと思います。
リリースされた当初から使わせて... - ★★★★★
最高です
名刺デザイン
ポスターデザイン
など
デザイナーでないため
イラレやフォトショの使い方もそこまで分からない人でも
感覚的にわかるレイアウト
タッチできるしペンも使える
数値入力できることでタッチ操作のデメリットもスッキリ解消。
さらにはCYMKでの出力可能
これがうれしい。この部分が多くのデザインする人が
PCに縛り付けられる根本的原因でもあるし
最高です
名刺デザイン
ポスタ... - ★★★★★
レビューの更新です。不具合の紹介もあります。2019/11/04
今回は、svgファイルの編集をするために使用しましたが、元になるファイルはイラストレータで読み込もうとすると、ファイルが無効というエラーで読めないものでしたが、このアプリでは読込、編集が可能でした。これだけでも十分素晴らしいと思います。
レビューの更新です。不具合の紹... - ★★★★★
最新更新情報
version4.8.3が、2022年7月1日(金)にリリース
今回のアップデートでは、バグの修正とパフォーマンスの向上が図られています。
–––
Vectornatorをご愛用の皆さま、こんにちは!今回のアップデートでは、アプリに以下の変更を加えました:
パスのオフセット
- “パスのオフセット”ツールを使うと、異なるサイズでシェイプの複製を作成できます。 これらの複製はシェイプの回りに等間隔のボーダーとして表示できますが、同時に別々の、同じ比率の要素でもあるので、元のシェイプに影響を与えることなく移動や編集もできます。
- “パスのオフセット”とはシェイプの複製で、元のパスの中心から等間隔で配置されています。
- スライダーで入力された数値がオフセットのサイズを表します。 数値の大きさによってオフセットのサイズが変わります。 例えば、10pxは新規パスが元のパスから10px拡張されることを意味します。 負の数値が入力されると、シェイプがオリジナルのサイズよりも小さくなります。
- “結合”フィールドを使うと、新しいパスの角度を編集できます。 “マイター”は尖った角、“ラウンド”は丸い角、“ベベル”は平坦な角を意味します。
- 複数のシェイプを選択して、その各シェイプすべてに一括してパスのオフセットを適用することもできます。
新しいデフォルトカラーパレット
- 新しい12のデフォルトパレット:
Essentials、Rainbow Power、Cotton Candy、Tokyo Neons、Lost in Space、Mother Nature、Sunset Burn、Ocean Blue、Hot Desert、Vintage Dream、Berlin Grays、およびSkin Deep
写真からカラーパレットを作成
- 新しく、写真 (jpeg または png) を読み込むと、Vectornatorがそれを基に自動的にカラーパレットを作成するようになりました。
- 写真からカラーパレットを作成する場合、Vectornatorはそのイメージから6つのカラースウォッチを取り出します。
自動トレースを向上
- 新機能、“ホワイトを無視”を切り替えることで、自動トレースに負のスペースからシェイプを作成させるかどうかを指定できます。 スケッチモードで“ホワイトを無視”をオンにすると、白い背景が非表示になります。
- “パスの単純化”を使うと、シェイプのノードの数を減らすことができます。
- “ソースイメージを残す”を使用すると、読み込んだオリジナルのイメージを自動トレースした結果の下に残せます。
- 新しく、自動トレースの結果は“レイヤー”タブにグループとしてまとめられます。
- 自動トレースのボタンがブルーになりました。
見つけやすいシェイプツール
- ツールバーでより多くのシェイプを見つけられるように、シェイプツールのアイコンの右下に丸を追加しました。 こうすることで、四角以外にも利用できるオプションがあることがわかります。
- 2つ目のツールバーの一番上にある歯車アイコンから、シェイプ設定を編集できます。
–––
私たちはソフトウェアの品質を向上するために絶えず努力しています。そのために皆様のフィードバックが必要です! ご質問、ご意見、アイデアなどをお気軽にお聞かせください。 ユーザの皆様とつながるのは私たちの喜びです。 Vectornator Forumから直接、または、support@vectornator.io までメールで、ご連絡ください。 Vectornatorをご愛用いただいているなら、評価とレビューをお願いします。 Vectornatorコミュニティにご参加いただきありがとうございます!
|
5つ星
1,640
4つ星
390
3つ星
138
2つ星
26
1つ星
58
|
おすすめ口コミ
特に好きな機能が『アクティブレ...
特に好きな機能が『アクティブレイヤの分離』というもので、使ってて便利な機能だと思いました。が、・・・
・・・これ設定すると、すぐにアプリが落ちてしまいます。修正よろしくお願いします!
他は慣れれば使いやすいので、初心者にもおすすめできるベクターお絵描きアプリだと思います。
───────────────追記
『アクティブレイヤの分離』機能がちゃんと使えるようになっていました。
★★★★★ 2021-05-03
CC
なんと言っても使用感が限りなくAdobeのイラレに近いです。
本家のiPad用アプリは今のところリリースされる気配はないですが、正直このvectornatorがかなりそれを補ってくれています。
といっても個人的には主にベクターデータを用いたイラストレーションやデザインの作成、トレース作業用として使っている程度ですが。
vigaviga - ★★★★★ 2019-10-13
パスのアウトライン化を探してい...
パスのアウトライン化を探していたところ、どこを探しても見つからず、しかし英語のチュートリアルにはその機能は存在していたため、「ないわけではないはず」とネットを探したが分からず…
小一時間悩んだ末、「破線」をタップしてみたところ、これが「アウトライン化」でした。
日本語の「破線」ですと、「- - - - - - 」のようなイメージですので、パスのアウトライン化とは意味合いが違うかなと思います。
mnnbbcccxxzzl - ★★★★★ 2020-05-16
まだダウンロードしたばかりなの...
まだダウンロードしたばかりなのですが、操作も直感的で使いやすそうです。
ただ、破線の設定でテンキーが入力しても反映されません。バグでしょうか?
アップルペンシルでの変更もなかなか反応しなくて、一度破線した後戻せず、アップルペンシルでの変更もやりにくく、一度アンイストールしてからインストールしなおしました。
バグを修正してもらえると嬉しいです。
yuki-acaraje - ★★★★★ 2021-05-14
いままでautodesk のg...
いままでautodesk のgraphicsを使用していましたが、アンカーの操作はコマンドを切り替えずにApple Pencilでの操作がしやすい
オブジェクトの複製と配置に特化していてコレも使いやすい
操作パネルはやや大きすぎ、スクロールしないですむ大きさが好ましい
意図せずアンカーを増やしてしまうので、アンカーの追加はホールドなどにしてほしい
★★★★★ 2018-11-13
英語のマニュアルしかなく、それ...
英語のマニュアルしかなく、それも細かいところまで説明がないのが辛いが、それであっても、★★★★★になる。
illustratorなどベクター/ドロー系のソフトを使った経験のある人には、十分使いこなせるでしょう。作成した画像のみならず、パーツもそのまま、Keynoteにコピー&ペーストできるので、プレゼーテーション作るのがとても楽になった。keynoteの画像ツールでできなかったことがカバーできる。
1951 - ★★★★★ 2019-06-19
凄く使い勝手の良いアプリです。...
凄く使い勝手の良いアプリです。
とても助けられています。
ただ…アプリがすぐ落ちる様になりました。
データが重た過ぎて、どうしようもなくなったのかと思ったのですが、試しに携帯に落としたところ(普段はiPad)携帯のアプリも、すぐに落ちます。
原因が分かりません。
(iPadの再起動、ソフトウェアのアップデート、アプリの取り除き再インストール、出来る事は全部しました)
★★★★★ 2020-10-06
とっても使いやすく、いつも感謝...
とっても使いやすく、いつも感謝しています!
ありがとうございます。
iPadとmacbookで使用しているのですが、テキストツールを使用した時、
iPadでは"フォントタイプ"を変更できるのですが、
macbookで同じ操作をしてもフォントに変化がありません。
できればmacbook中心に使用したいと考えていますので、何か改善策があれば教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。
honda2232 - ★★★★★ 2022-06-18
UIが変更されましたが、特に迷...
UIが変更されましたが、特に迷うことなくこれまでと同様に使えます。ベクターデザイン系のアプリでありながら、ラスタ系のようなUIになり使いやすくなりました。ベクター初心者の方も入りやすいのではないでしょうか?機能も色々と追加されたようで、まだ全部は試していませんが、触っていてワクワクするアプリになりました。さらなる進化を楽しみにしています。
2 - ★★★★★ 2018-11-10
新規ドキュメントで“解決”とは...
新規ドキュメントで“解決”とはなんぞや?
これまで色々とドローイングソフトを使ってきましたが良いですね
習うより慣れろで使い回しています
どうしてもわからない事があれば手持ちのパソコンでサイトへ行き使い方触り方を参照しながら描いています
ほんの少し改善していただければ助かるところもありますがこれから先のアップデートが楽しみです
62 - ★★★★★ 2021-04-03
最高のアプリを無料で使わせてい...
最高のアプリを無料で使わせていただき、ありがとうございます。
Vectornatorを使用していて、いくつかの不満点が見つかりましたので報告させていただきます。
・マスクをしても僅かにはみ出てしまう問題
・ブーリアンで「分ける」を実行するとパスが僅かに変形してしまう問題
いずれの問題もなかなか厄介なので改善していただけたら嬉しいです。
★★★★★ 2021-07-25
まずこのアプリ、とても使いやす...
まずこのアプリ、とても使いやすいです。私はこのアプリでゲームで使えるステッカーのデザインを作成しているのですが、操作が分かりやすく、とても気に入っています。
ただ、デフォルトでは字体が少ないのが残念ですね…もし増やす方法知ってるよー!という方いらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです。
使いやすさは星5レベルです。
★★★★★ 2020-11-22
iPadでもiPhoneでもベ...
iPadでもiPhoneでもベクターイラストを作成することできました。これだけできて無料は優秀。iPadで作成したイラストをクラウドに保存し、ちょっとした隙間時間にiPhoneで作業ということもできるためシーンを選ばず使えます。iPhoneで機能制限がないのも非常にありがたく、iPadと同じように使えます。ブラシが使えるようになったのも嬉しいです。
Masterlow - ★★★★★ 2020-09-06
出来も良くペンでスラスラ描ける...
出来も良くペンでスラスラ描けるのでとても使い勝手が良いのですが、何せ日本語のヘルプが無い。
アンチ日本と言わんばかりで全く存在していない。
せっかくUIが日本語なのに勿体ないです。
コピペして翻訳しろとおっしゃるなら、どこの翻訳サービスの日本語翻訳もトンチンカンな翻訳で訳がわからないのはご存知ですか?
Masayann568 - ★★★★★ 2019-11-06
基本的なツールが一通り揃ってい...
基本的なツールが一通り揃っていて直感的な操作で使いやすく、プレゼンのイラスト作成やロゴ作り(どちらも非商用)に使っていますが便利です。無料でここまで使わせて頂いておこがましいですがミラー機能が欲しいです。広告もなく無料だからといって有料版にさせようとするような機能制限もないのがすごくおすすめです。
alnpgynhj49 - ★★★★★ 2020-02-04
Was unusable on iPad Pro first gen, but now its ok
It’s very unfortunate but keeps hanging, even though I only have a very simple design with 2 gradients.
After restarting the iPad it runs well for about a minute, then becomes unresponsive.
★★★★★ 2020-08-04
transparency bug of PNG putput
画像サイズよりも大きなサイズのものがレイヤーにあったり、画像サイズからレイヤーにあるものがはみ出してたりすると、png出力の際、透かしが出せないよー
iPhoneでチクチク作るの大変だけど、思ったものが形になるから重宝しています、ありがとう!!
フォントも入れられるし嬉しいなー!!
pepevip55 - ★★★★★ 2020-11-25
Vectornator: Vector DesignのiPhoneアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。
|
|
※この結果はVectornator: Vector Designのユーザー解析データに基づいています。
いつやるの?今でしょ!
※デモグラフィックデータを元にユーザー層の性別や年齢分布などを考慮して推定しています。
Procreate Pocket
Savage Interactive Pty Ltd
¥610
Tayasui Sketches Pro
Tayasui.com
¥730
Artstudio Pro
Lucky Clan
¥1,840
Sketchar: ARで絵を習いましょう
SketchAR
無料
CLIP STUDIO PAINT for iPhone
CELSYS,Inc.
無料
アイビスペイントX
ibis inc.
無料
アイビスペイント
ibis inc.
¥1,220
ドローイング アプリ:お絵描き, ペイント そして 絵を描く
4 Axis Solutions (Pvt) Ltd
無料
Sketch Club
blackpawn.com
¥490
Zen Brush 3
PSOFT
¥610
¥980→¥120 : パチスロ実機シミュレーター『十字架3』が88%オフの大幅値下げ!
2022年07月03日 04:20
ご飯やシャリの上に、好きな具材をたくさんおいて、今まで見たことのないような、握り寿司、軍艦巻き、巻き寿司などを作る、キッズ向けお寿司創作ゲーム『TO-FU おっ!すし屋さん2』が子どもやファミリー層に人気に
2022年07月02日 10:00
ファミコンサウンドとタイミングタップ移動のリズムにハマる高速8bitランゲーム『HoPiKo』が面白いと注目される
2022年07月02日 19:00
多彩なワイプやサウンドエフェクトが揃った、プロ仕様のビデオ編集アプリ『LumaFusion』が使えるアプリとして注目を集める
2022年07月02日 11:00
部屋にある工具を探し、ルームの仕掛けを解き抜け出す、ドット絵で描かれた脱出ゲーム『PIXBOX』へのアクセス利用数が伸びる
2022年06月30日 13:00