アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。
KOTSU SHIMBUNSHA Transportation News Co.,Ltd.が配信するiPhoneアプリ「デジタル JR時刻表 Lite」の評価や口コミやランキング推移情報です。このアプリには「乗換・時刻表(電車・バス)」「地図・乗換・時刻表・移動記録」「おでかけ・旅行」「ナビゲーション」「旅行」などのジャンルで分類しています。APPLIONでは「デジタル JR時刻表 Lite」の他にもあなたにおすすめのアプリのレビューやみんなの評価や世界ランキングなどから探すことができます。
デジタル JR時刻表 LiteKOTSU SHIMBUNSHA Transportation News Co.,Ltd. 無料 iPhone対応 ナビゲーション 旅行 64bit |
78 Trend |
「デジタル JR時刻表 Lite」は、雑誌「JR時刻表」「MY LINE 東京時刻表」をベースに、電車の乗り換え経路や駅の時刻表が見れるサービスです。
このアプリの話題とニュース
APPLIONにてストアで存在感を示している無料アプリとして紹介しました。(2019/11/25)
100人を超える、評価・クチコミ投稿者数となっています。(1/16)
新バージョン2.1.0が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。(11/24)
2015年12月24日(木)にiPhone版がリリース!
このレビュアーのおすすめコメント
大判の時刻表を持ち歩かなくても、スマートフォンで時刻表を見られるので重宝しています。
不満な点はタイトルに書いた、初期表示ページの設定が出来ない点と、毎回「お知らせ」が表示されることです。列車が乗換駅に到着するときに見たいことが多く、素早く目的の時刻表にアクセスしたいためです。1回確認したお知らせの非表示と、初期表示ページにブックマークなどを選べると、私の使用目的にはベストなアプリになります。
大判の時刻表を持ち歩かなくても... - ★★★★☆
無料期間で色々と利用させて頂きましたが、紙の時刻表を忠実にデジタル化したアプリは他になく、とても貴重だと思いました。
惜しむべきは、iPadにも入れてみたところ表示が対応していなかった点です。
紙の時刻表に近い媒体としては、iPadが最適だと思いますので、是非とも対応して頂ければ快く課金したいと思います。
iPad - ★★★★☆
紙の時刻表をそのままデジタル化しただけでは使い辛いだろうと高を括っていましたが、見かけによらず使いやすいアプリでした。最近のアップデートでさらに使いやすくなったと思います。
費用対効果を考えると、旅行する前後だけチケットを購入して利用する使い方が向いていると思います。
紙の時刻表をそのままデジタル化... - ★★★★☆
最新更新情報
version2.1.0が、2020年11月24日(火)にリリース
iOS14に対応しました。
|
5つ星
39
4つ星
27
3つ星
12
2つ星
19
1つ星
52
|
おすすめ口コミ
時刻表を見直した!
珍しいなと思ってダウンロードしましたが、自分の乗った列車がどの駅に何時に着くのか一目で分かるのは革新的だと思いました。
今まで時刻表にあまり興味がなかっただけなのですが←
手軽になりましたから、どんどん使って行きたいです。
どうやら私は2273Tという列車に乗って来たらしい!
サバ・ハディド - ★★★★★ 2015-12-25
良く出来てる
乗り鉄な方 時刻表を持ち歩かなくて済むのは大きいですよ
青春18切符旅行用に 普通列車のみ表示にする事が可能です
価値あるアプリだと思います
毎回7日間チケットを購入して使ってます
乗る列車や乗る路線のブックマークは大変便利
乗り換え検索だけなら他の乗り換え案内アプリで充分です
ぴん7489 - ★★★★★ 2016-08-09
検索時に、調べたいのが現在時刻...
検索時に、調べたいのが現在時刻でない場合が多く、いつも条件設定(場合によっては短距離の有料特急も選択)して再検索する手間が多かったが、今回のアップデートで、最初に設定できるようになり、また、短距離の特急も記憶できるようになり手間が掛からなくなったのが良かった。
323 - ★★★★★ 2020-03-13
きちんと時刻表が見れるのは良い
重い時刻表を持ち歩かずに、きちんと時刻表が見れるのは凄く良いです。
乗換案内系のアプリは、同価格で普通車グリーン車に長く乗れたりするルート等を全く考慮してくれないため、やはりこのタイプの時刻表は必須です。
やすの - ★★★★★ 2016-09-10
これイイね!
びっくり。見慣れた時刻表が本当にスマホで見れる。
時刻表ワンタップで接続電車を表示、乗換え案内機能も付いてました。地図から大半の操作が可能になってて駅名入力などが不要。
これで250円はお買得かも。
旅人アダムス - ★★★★★ 2016-01-03
早速、ダウンロードしてみました...
早速、ダウンロードしてみました。
タブレット版には無い機能もあり、単なる焼き直しではないみたいですね。
指定席予約と連携できるようになることを今後期待して★4とさせていただきます。
★★★★★ 2015-12-25
納得の出来
よく出来ている。昔ながらの辿る楽しさが残っているので解り易いし、読んでいるだけでも楽しい。
そもそも時刻表ってタダじゃないんだから、コレも最初から有料で構わない。
kgr2007 - ★★★★★ 2016-01-25
JR時刻表がスマホで使えるよう...
JR時刻表がスマホで使えるようになるとは時代の流れを感じます。
まだまだ使いこなせていませんが、全国の民鉄も掲載されることを希望します。
999 - ★★★★★ 2015-12-25
1本前1本後の列車を簡単に調べ...
1本前1本後の列車を簡単に調べられるのは時刻表ならでは。月250円なら有料でも申し分ない。あとはオフラインでも使えるとなおよし。
★★★★★ 2016-09-14
ものはいいと思うが、機能が多す...
ものはいいと思うが、機能が多すぎて使い切れない感が。。。
もっといろいろわかりやすくしてほしい。今後に期待
★★★★★ 2016-09-09
旅のお供に!!
コンパス時刻表を持ち歩く手間が省けます!このアプリで旅行の計画を立てるのが楽しみになってます。
秀才スパルタ調教師 - ★★★★★ 2016-07-20
あとは、タブレット版と連携して...
あとは、タブレット版と連携してブックマークやメモを登録できるといいですね。今後に期待です。
★★★★★ 2015-12-25
スマホで時刻表が見られるのがGOOD
重い時刻表を持ち歩かなくても時刻表形式で調べられ、経路検索機能が付いてるのが良い。
ざわじゃ - ★★★★★ 2015-12-25
紙以上
紙の時刻表より最新の情報がアップされていて、とても助かるし便利。
おにぎり29 - ★★★★★ 2016-09-11
まってました!
すごい!ほんとに時刻表のデータがまるまるだ!
描 - ★★★★★ 2015-12-25
良し
文字入力が無く、大変便利です。(^。^)
拓海12345 - ★★★★★ 2016-01-03
乗換検索より早いかも。
首都圏の移動には凄く便利。
一日中乗車 - ★★★★★ 2016-09-08
デジタル JR時刻表 LiteのiPhoneアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。
|
|
※この結果はデジタル JR時刻表 Liteのユーザー解析データに基づいています。
1位: 自動継続チケット (360円)
2位: 7日間チケット (120円)
いつやるの?今でしょ!
※デモグラフィックデータを元にユーザー層の性別や年齢分布などを考慮して推定しています。
Google マップ - 乗換案内 & グルメ
Google LLC
無料
NAVITIME(乗換と地図の総合ナビ)
NAVITIME JAPAN CO.,LTD.
無料
Yahoo!乗換案内
Yahoo Japan Corp.
無料
駅すぱあと
Val Laboratory Corporation
無料
乗換NAVITIME(電車・バスの乗り換え専用)
NAVITIME JAPAN CO.,LTD.
無料
JR東日本アプリ 電車:列車運行情報・電車の時刻表
East Japan Railway Company
無料
乗換案内Plus
Jorudan Co.,Ltd.
¥860
乗換案内
Jorudan Co.,Ltd.
無料
auナビウォーク
KDDI CORPORATION
無料
駅探 乗換案内 (えきたん のりかえあんない)
Ekitan
無料
¥120→無料 : ライフハックアプリ『Kingdom』が無料セール!
2021年01月16日 12:20
探偵和階堂真となり、首なし殺人事件の謎を、足を運び証言を得て選択肢を増やしながら、論理を組み立て推理パートで謎解を解き明かしていく、ハードボイルドなドット絵ミステリーゲーム『和階堂真の事件簿』が遊べるゲームとしてネットで話題に
2021年01月16日 16:00
終末世界を舞台に、部屋を組み換えシェルターを拡張して、武器を片手に荒廃した世界を冒険する、サバイバルシミュレーションRPG『Shelter War』が無料ゲームの注目トレンドに
2021年01月15日 16:00
風ノ旅ビト開発陣最新作!高度な文明が崩壊した後の星で、空の子どもたちとなり、天空の島や世界を飛び回り冒険する、フライト協力オンラインゲーム『Sky 星を紡ぐ子どもたち』が遊べるゲームとしてネットで話題に
2021年01月16日 22:00
ソーダやはちみつなど、身近なものを熱したり凍らせると、どんな変化があるかを学べる、キッズ向け物質状態変化ゲーム『タイニーボップのぶっしつのじょうたい ~ あそんでまなぼう』が子どもやファミリー層に人気に
2021年01月17日 10:00