アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。
マリオのピクロスやピクロスDSなどピクロスゲームで有名なジュピターが、スマホで遊べるピクロス「スマピク」をリリースしました。 「ピクロス」とはピクチャー・クロスワードのことで、縦と横の数字を埋めていくお絵かきロジックゲームです。
ニンテンドー3DSやスーパーファミコンなど古くからピクチャーロジックパズルを作ってきたジュピターのため、
初心者から上級者まで楽しめるようなつくりになっています。
スマピクモードでは10マスx10マスの小さいモードから、80x80の大きなイラスト「デカピク」モードまで用意されており、
レベルに合わせて楽しむことが出来ます。
またヘルプ機能や、どこが間違ってるかが瞬時に分かる答え合わせのジャッジ機能なども用意されており、
安心して遊べる設計になっています。
ニンテンドーでピクロスシリーズを作り続けて来た老舗のピクロスゲーム。シンプルに遊べるスマピクから大きいサイズのデカピクまで楽しむことが出来る。
スマピク
Jupiter Corporation
無料
iPhone / iPad
お絵かきロジックは1988年頃誕生し、パズル雑誌などで大きな反響を呼びました。
従来のクロスワードや塗りつぶすだけのタイプではなく完成していくにつれて絵が出来上がる達成感から多くのファンが居るパズルシリーズです。
いまではお絵かきロジックだけでなく海外でもひが付き、「ノノグラム」や「イラストロジック」などの名前で楽しまれています。
今回はそんな「スマホで遊べるお絵かきロジック」を一挙にまとめてみました。
縦と横の数字をヒントにマスを描いて、ドット絵を浮かび上がらせるロジックゲーム。季節ごとに問題が用意されている。
お絵かきロジック シンプルなパズルゲーム!
OFFICE MOVE
無料
iPhone / iPadかわいいデザインにこだわったイラストや、ビックサイズのロジックなど随所に拘りの感じるロジックパズルゲーム
Logic Square - Nonogram
Dev Square
無料
iPhone / iPadカラフルで見やすくなったイラストロジック。 20x30のマス目を塗りつぶしていく。
アートロジック: ブレイン & ピクセル
Conceptis Ltd.
無料
iPhone / iPad数字をヒントにマスを塗りつぶし、絵を完成させていくパズルゲーム。
お絵かきロジック
Five Lakes Studio, LLC
無料
iPhone / iPadカラーで200問用意された充実のお絵かきロジック。ポップなBGMの中で楽しめる。
ロジックキングダム
AKINORI KANEKO
無料
iPhone / iPad名探偵コナンを題材としたパズルゲームで、イラストロジックだけでなく、クロスワードやスケルトンといったパズルゲームも楽しめる。
名探偵コナンパズルゲーム~お絵かきロジック・クロスワード・スケルトン~
CYBIRD Co., Ltd.
無料
iPhone海外製のノノグラムで、初心者にも優しい5x5から30x30のパズルまで用意されたパズルゲーム。
お絵かきロジック M
Tatjana Kolesnik
無料
iPhone / iPadhttp://applion.jp/android/app/com.mobiledynamix.crossme/
モノクロで構成されたノノグラムで、チュートリアルモードなどが充実。
CrossMe 日本語 イラストロジック
Dynamix Software
無料
iPhone / iPadhttp://applion.jp/android/app/com.mobiledynamix.crossmecolor/
クロスミーのカラー版。カラーになったイラストで、お絵かきロジックが楽しめる。
CrossMe カラー 日本語 イラストロジック
Dynamix Software
無料
iPhone / iPad【新作】魔物が出現する魔界近くの辺境の村で、襲われない街を作り上げるべく、モンスターと戦い防衛力を身に着けていく、育成&街づくりRPG『辺境の魔界防衛戦 アビスガーディアン』のiOS版がリリース!
2023年03月22日 18:00
NHK教育(Eテレ)の子供向け人気番組「おかあさんといっしょ」「みいつけた!」「えいごであそぼ」の3番組を題材に、 楽器やリズムに合わせた遊びが行える子供向けキッズアプリ『Eテレおやこでリズムあそび』が子どもやファミリー層に人気に
2023年03月26日 10:00
シリーズのグラフィックが一新され、スライディングや、二足歩行戦車スラグガンナーなど新しい要素を取り入れた、2Dアクションシューティングゲーム『メタルスラッグ5 アケアカNEOGEO』がネットで話題に
2023年03月25日 19:00
砂漠や荒野で化石を発掘し、自分だけの恐竜博物館を作り上げてお客さんを呼び込む、博物館シミュレーションゲーム『ボクと博物館』がストアへの流入を伸ばす
2023年03月23日 20:00
写真の一部を、スマホを振ったり、画像をひっぱたりすることで、ぷるぷる揺らすことができるようになる、面白アプリ『写真ぷるぷる』がネットで取り上げられ話題に
2023年03月24日 14:00