アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。
家族アルバム「みてね」は、子供の写真を家族で共有できるフォトアプリです。
印刷された子供の写真アルバムも注文することが出来、思い出づくりに最適な家族向け写真共有サービスとなっています。
家族SNS・ファミリーで写真を共有する グループ連絡・家族共有 友達連絡・メッセンジャー コミュニケーション ライフスタイル
このアプリの話題とニュース
社会人やファミリー層の女性スマホユーザーから人気を集めています。
レビュースコア4.5をマークしている高評価の優良アプリです。(3/9)
全国48万人以上のユーザーによって評価された人気作品です。(3/9)
新バージョン17.9.0が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。(3/3)
2014年12月17日(水)にiPhoneとiPad両対応のユニバーサルアプリとしてリリース!
このレビュアーのおすすめコメント
2021.1.31 追記
プレミアムも登録し、毎月本当に助かっています!
以前下記のようにコメントしましたが、指摘した2点とも改善してくださり本当にありがとうございます。また、以前から みてねで写真頼めちゃうとほんとに助かるのに… といった願いも叶えられ我が家の写真整理事情が大幅に改善しました!本当にありがとうございます^^
さて、更なる要望です。
2021.1.31 追記
プ... - ★★★★★
このご時世、会えない家族みんなで子どもの成長を毎日見せることができるので大変助かってます。
基本的には無料アプリですが1人が月額払うとみんなが長い動画がアップロードできるみたいで重宝してます。
何点かご相談…
ママパパ以外の人が写真や動画をアップロードするとママパパほどスムーズではないようです。
(ママパパは写真動画一括で数枚上げられるのに他の人は動画は一つずつなど)
このご時世、会えない家族みんな... - ★★★★★
コロナ禍真っ只中の2020年7月に第一子が生まれ、親族に会わすこともなかなかできない状況なので、しばらくメール等で写真や近況を共有してた。そのうち、誰にどの写真を共有したかも分かりづらくなり、大変面倒くさくなった。
会社の先輩にこのアプリをおすすめされ、試しに導入してみた。年寄りも多いので最初の設定に難儀したけど、ビデオ通話で教える等して、設定自体もひとつのコミュニケーションになった。
コロナ禍真っ只中の2020年7... - ★★★★★
最新更新情報
version17.9.0が、2021年3月3日(水)にリリース
以下の機能をリリースしました。
・「お気に入り」にしている写真から写真プリントをご注文いただけるようになりました。写真プリントは「ストア」メニューの「写真プリント」よりご注文いただけます。
・アルバムの詳細画面を開いた状態で端末を横に持つと、写真も横に回転するようになりました。(動画は再生時に横に持つと横に回転します)
・ご家族ごとのニーズに合わせて、より柔軟にアルバムを管理していただけるよう、みたよ履歴機能のオン・オフをママもしくはパパが選べるようになりました。
引き続き、より良いサービスを目指してまいります。不具合やサービス利用上の疑問などは support@mitene.us まで気軽にご連絡ください。よろしくお願い致します。
|
5つ星
402,997
4つ星
69,969
3つ星
18,129
2つ星
3,251
1つ星
3,350
|
おすすめ口コミ
(^^)
とても使いやすいアプリで、子供の写真を沢山撮る私としては無くてはならないアプリナンバーワンです!これからも沢山活用させて頂きます☺︎ただ一つだけ要望があります。フォトブックの片面1ページに写真一枚だとなかなか選びきれず難しいです。子供のアルバムを年間1冊で作りたいと考えている親はかなり多いと思います。何分割かに出来たり、オシャレなイベントスタンプなどもあると俄然やる気が出ます!
★★★★★ 2020-12-07
普段は写真や動画をアップロード...
普段は写真や動画をアップロードするのと祖父母が見るだけなので、その点はとても便利に使わせていただいています。
膨大なカメラロールから写りの良いものや特別なものだけ選んで保存できるので、自分のスマホのデータよりも見やすいです。
★★★★★ 2021-01-14
みてねプレミアムに登録してさら...
みてねプレミアムに登録してさらに使いやすさとサービスに満足しています。
1秒動画もとても素敵で満足していです!
お願いが一点のみあります。1秒動画は、保存している画像や動画の中からランダムに選ばれて作成されているものだと思います。しかし、保存している画像や動画の中には、記録用のものもあり、1秒動画の中にその画像が入ると残念な仕上がりになってしまいます。
★★★★★ 2021-01-20
もともと家族への動画や写真の共...
もともと家族への動画や写真の共有ツール、撮りためた写真や動画のストック先くらいの用途しか考えていませんでした。
定期的にまとめ動画の配信があり、よくまとまっています。親はもちろん、娘がお気に入りで、ぐずった時にあの手のこの手が通用せず、これを見せるとパタリと泣き止みます。
いまやプレミアム会員で長めのまとめ動画が毎月届き、楽しみにしています。
@adgjmptwwtpmjgdajmt - ★★★★★ 2021-01-31
第一子誕生から利用しています。...
第一子誕生から利用しています。なかなか会えない親族へ子供の成長が共有できる、とても良いアプリです。ありがとうございます。
第二子が産まれたのを機に、日頃の感謝とこれからもよろしくの意味を込めて有料に切り替えました。
有料にしたもう一つの目的が人物ごとのアルバムという機能なのですが、この自動判別は間違って判別した人物も自動で修正されますか?
gjan1212 - ★★★★★ 2021-01-06
自分と、妹家族2家族にも勧めて...
自分と、妹家族2家族にも勧めてみんなで使っています!
とっても使いやすく、祖母も楽しんでくれてます。
画質は下げられての保存のよう?ですが、容量無制限でこんなに保存できるなんて夢のよう。プレミアムに登録して、まだスマホを持っていなかった頃に生まれた長男の写真も、0歳時からの分をパソコンからアップしてスマホで楽しんでいます。いつでも見られて本当に素敵。
★★★★★ 2020-12-11
1人目が生まれたときから使用し...
1人目が生まれたときから使用していて、現在4年目です。
写真を一人一人送らなくても、アップロードすればみんな見れるのでとても良いです。また、夫婦だけ公開することもできるのも良いです。
まだ写真やDVD注文はしたことないのですが、お気に入りの写真や動画だけ注文することができればいいのになと思います。また、写真注文画面にもお気に入りの★マーク、コメント有りのマークが出ていると注文しやすいと思います。
★★★★★ 2021-02-25
両家親族、みんな大満足です! ...
両家親族、みんな大満足です!
時系列ごとに自動整列するだけでなく、自分で時間を編集できるのが個人的に感動しました。また、アップしてない写真だけが表示されるので、二重アップを避けられて助かってます。
あえて意見があるとすれば、他の人がアップした写真で自分のスマホに保存できていないものがわかればなあ、、と思いました。
t1288 - ★★★★★ 2018-11-30
手軽に両祖父母に写真を共有出来...
手軽に両祖父母に写真を共有出来て、スタイリッシュだし、気に入っています!欲を言えば、
・アルバムの並び替えが出来て(特に大きな写真をどれにするか選びたい)
・共有範囲を細分化して設定出来て(家族、夫婦の2択では無く、任意のグループ設定が出来ると良い)
・家族を招待する際のアルバムタイトルに全ての子どもの名前が反映(今は、1番はじめに入力した子どもの名前のみが反映されている模様)
kokonoko! - ★★★★★ 2019-02-10
4
3年前から姪と甥の写真を家族でシェアするために姉に家族招待されてから今まで使わせていただいております。日本語、繁体字中国語、英語、韓国語対応とアプリの説明欄にあったので、台湾人の友人にもオススメしたところ、彼らもそれを見てダンロードしたという事でしたが、アプリ内の言語設定には日本語と英語の2ヶ国語しかありませんでした。彼らの両親は繁体字中国語を使うので、今後の言語を追加を楽しみにしてます。
★★★★★ 2019-11-16
大変満足しています。メールやL...
大変満足しています。メールやLINEではないので、時間を気にせず夜中に写真をアップして、朝に親が見ています。ログイン時間がわかるので、親が元気にしているかの確認もできています。一点だけ、毎月作れるフォトブックですが、写真点数を増やしたいのです。最低でも一日一枚アップしているので。そのため、他社のフォトブックに頼らざるを得ないのが現状です。プレミアム特典などで対応していただけるとうれしいです。
jumbotanishi - ★★★★★ 2020-07-09
これはいいですよ^ ^
今までの画像と動画を残せ、見返すのも見やすくて便利。A5サイズで24ページのアルバムに収録お子さんの画像を文字も入れて注文する事も出来ます。値段は一冊490円なので3冊注文して、別種類のものを作り3冊頼みました^ ^お世話になった家族に差し上げようと思っています。DVDとして残す事も出来ますが、それはまだ注文しておりません。
しんじ111 - ★★★★★ 2018-04-21
みてねを使うまでは、子供の成長...
みてねを使うまでは、子供の成長の喜びを、自分の親や兄弟にそれぞれ伝えなきゃいけなくて、面倒でした。その上、あれ、お父さんには話してなかったっけ?と、皆んなで話したときに伝え忘れていた人とかもいて。。。
でも、みてねを使いだしてから、そういうことがなくなりました。みんなと子供の話で盛り上がることができます。子供の成長が一目で分かります。自分自身も、子供の成長の振り返りにも便利です。
★★★★★ 2020-07-30
生まれてから1歳4カ月までの甥...
生まれてから1歳4カ月までの甥っ子の写真。甥っ子の母である妹、甥っ子溺愛の私と父母、皆んな各々で写真を撮りまくるので共有が大変だったのですがこのアプリが全て解決してくれました!
時系列順に育っていく甥っ子の写真をまとめて見れて幸せ!こういうアプリが欲しかったんだ!
満足しているので星5つ付けましたが、欲を言うならアルバムの作成可能なページ数をもっと増やしていただけたらなあと…
★★★★★ 2019-11-20
携帯を水没させてしまい写真が一...
携帯を水没させてしまい写真が一枚も無い、、、みてねに保存しておいたけどアドレスを登録して無い、、、そんな時にダメ元で問い合わせしたら早急に対応してくれました。子供の生まれた時からの写真を失わずにすみました。ありがとうございました!アプリの内容も月ごとに並べてくれたり、いろんな人が写真を入れる事が出来るので、自分の知らない子供が見れて便利です。今後とも利用させて頂きます^_^
★★★★★ 2020-08-27
私的にはとてもいいです。 別に...
私的にはとてもいいです。
別にこれといった特徴もないので、一番に言うべきことはありませんが。
だけど、遠くにいる祖母に写真を送れたり、スマホを持っていない祖父にも使えて、とても便利だと思います。
一度に何枚もできるので、暇を見つけたときによく使ってます。
祖父の反応が良かったり、私が撮った写真をコピーしてアルバムを作ったりしているので、祖父と私的にはとてもいいと思います。
★★★★★ 2020-06-08
我々、祖父母の大阪と、金沢の孫...
我々、祖父母の大阪と、金沢の孫一家を、つなぐ架け橋ですね。
娘のプレゼントのiPadですねそしてみてね〜このツールで孫の成長を見れます。その周りには、お嫁さんの両親、曽祖父 母、叔父さんと親しい友人も繋がって共有できて嬉しいのです。
子育てで忙しかった、自分の時を振り返る。これも小まめに携帯でお嫁さんが、孫を撮ってくれるからです。有り難いですね。アルバムも作って残しています。
★★★★★ 2020-05-23
家族アルバム みてねのiPadアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。
|
|
※この結果は家族アルバム みてねのユーザー解析データに基づいています。
1位: みてねプレミアム (480円)
いただきマンモス☆
※デモグラフィックデータを元にユーザー層の性別や年齢分布などを考慮して推定しています。
¥1,220→¥860 : 王国の君主となり、馬に乗り部下と共に王冠を狙うクリーチャーやグリードから国を守る、横スクロール建国ストラテジー『Kingdom Two Crowns』が期間限定値下げ!
2021年03月08日 00:30
記憶を失った男性が、精神病棟の中での行動をきっかけに、少しずつ記憶のカケラを取り戻していく、マップと拡大表示の左右画面で謎を解く、パズルアドベンチャーゲーム『The White Door / ホワイトドア』がゲームアプリ内で話題に
2021年03月08日 21:00
【新作】交互に盤面の点と点の間に線を引き、四方を囲んで相手より多くの陣地を確保していく、陣取りボードゲーム『みんなの陣取り合戦~ドットアンドボックス~』のiOS版が配信開始!
2021年03月06日 19:00
売店や案内板など駅を自由に作れる!鉄道会社の駅経営シミュレーションゲーム『箱庭シティ鉄道』がゲームアプリ内で話題に
2021年03月07日 22:00
1画面で最大6人まで同時に遊べる。ホッケーやピンボールなどのミニゲームを収録した対戦パーティゲーム『みんなで対戦ミニゲーム』へのアクセスが伸びる
2021年03月07日 16:00