アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。
Photo消しゴムKAZUYA TAKECHI 無料 iPhone / iPad対応 写真/ビデオ ソーシャルネットワーキング 64bit |
60 Trend |
「Photo消しゴム」は、指でなぞるだけで、写真の該当場所にぼかしを入れてくれる、プライバシー保護アプリです。
このアプリの話題とニュース
APPLIONにてネットで話題のアプリとして紹介しました。(10/28)
平均スコア4.0を超える満足度の高いアプリで利用者に好評です。(1/24)
1700人を超える、評価・クチコミ投稿者数となっています。(1/24)
新バージョン3.1.1が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。
2014年9月12日(金)にiPhoneとiPad両対応のユニバーサルアプリとしてリリース!
このレビュアーのおすすめコメント
最新更新情報
version3.1.1が、2019年9月30日(月)にリリース
・iOS13.1使用時、Photo消しゴムで直接カメラ撮影した画像の保存・送信ができない不具合を修正しました。
|
5つ星
1,683
4つ星
531
3つ星
102
2つ星
44
1つ星
95
|
おすすめ口コミ
多機能な画像編集アプリがあって...
多機能な画像編集アプリがあっても、実際に使う機能は切り出し、ぼかし、モザイク、リサイズなので、これ1つで事足りる。毎回フレームや飾りつけたりしないならコレ。しかも多機能アプリでも意外とリサイズできないこともよくあるので、これは便利。
あとはURLスキームを付けて欲しい!よく使うのでランチャーから呼び出したい!!
★★★★★ 2018-11-11
このアプリ1つあれば…
撮影→トリミング→リサイズ→ぼかし→SNS投稿が出来て超便利、JPEGの圧縮比やEXIFの削除も出来て素晴らしいの一言。今までいくつもの編集アプリを渡り歩かねばならなかったのが、Photo消しゴム1つあれば全て解決してしまいます。広告も全く邪魔にならないし、有料だとしても是非お薦めしたいアプリです。
twtr_horisan - ★★★★★ 2017-12-25
シンプルで使いやすくて気に入っ...
シンプルで使いやすくて気に入ってたのですが、最近になって「写真」内の「オプション」(マークアップがあるところ)から直に使えることに気付いて感動しました。
写真にぼかし機能があればな〜と思ってたのでもう無敵です。
すごい便利になって感動したので課金しました。ありがとうございます。
★★★★★ 2020-02-08
着色ぼかしが凄く便利!!
随分前にダウンロードしてたんですが、最近になってようやく使い出しました。 ぼかしと着色ぼかしが凄く便利です。以前は目線にステッカーをつけてましたが この方がより自然です。
一枚だけじゃなく 位置情報と撮影日時だけをフォルダごと一括消去出来るようになると より便利さが増すと思います!
Nrt787 - ★★★★★
これだけで結構できます
iPhoneで撮った写真はtwitterやFacebookに載せるには大き過ぎたり、余計な物が写っていたり、関係ない人のプライバシーに配慮しなければならない事があります。
このような時に以前はパソコンに取り込んでから重いgimpで加工していたのですが、これだけでお手軽にできるので助かってます。
FTNS0001 - ★★★★★
非常に使いやすい
指でなぞるだけで簡単にボカシができる。ボカシの強さやブラシの幅も簡単に調整可能。
特に良いのが、着色ぼかし。周囲の色に合わせて自動で着色してくれるのは自然なボカシが作れるし、それが簡単に出来るのが素晴らしい。時折広告がでるが、それも我慢できるほどのクオリティ。
ぐっこみ - ★★★★★
素晴らしいです!
これは最高に便利です。iPhoneで撮った写真で少しボカしたい所ってたまにありますよね。そこを指でこすってピンボケに出来ます。(勿論オリジナルとは別に保存可能)ボカす為の線の太さも選べるし、写真の解像度も小さく出来ます。このアプリを待ってました!!オススメです!!
お邪魔します - ★★★★★ 2018-03-29
求めていたものはこれです。 ト...
求めていたものはこれです。
トリミングができて、なぞってモザイクかけられるものを探してました。しかもシンプルなもの。
それがこれでした。
しかもリサイズできて、そのままSNS投稿できます。
これはシンプルを邪魔するものではなく、むしろありがとう的な機能ですね
k69dash - ★★★★★ 2019-02-20
いいですね。 リサイズも自動で...
いいですね。
リサイズも自動でやってくれるし。
EXIF情報もバッチリ消してくれる。
広告ありでもウザくない。
有料で広告なしがあったら買います。
唯一の欠点らしきものがあるとしたら、処理後の写真をアルバムに保存すると、前の写真と区別がつかないことかな。
(o_o)abcdef - ★★★★★ 2019-06-25
初めて使うときの「どうやって使...
初めて使うときの「どうやって使うんだ…」ってなるところからしっかりココだよっていうのを示してくれてるし、使ってる機種とかの情報消したり、昨今のSNSには必須と言っていいと思います。あと、最後に「あっ、この後広告出ます…」の控えめさが好きです。
Number555 - ★★★★★ 2019-03-17
写真をぼかすという機能に特化し...
写真をぼかすという機能に特化しているところが好感が持てます。ブラシサイズとぼかし具合を調整できるのも、写真をズームして細かいところをぼかせるのも良いです。
今後の要望としては、着色ぼかしは要らないので、かわりにモザイクぼかしが欲しいです。
n-m-n-m - ★★★★★ 2019-12-14
良いアプリ♪
静止画のトリミングとボカシができるアプリを探している人は、このアプリをインストールするべし!アプリの操作なんて中々覚えない僕が簡単に使えてるぐらいなんで、このアプリの操作方法は至ってシンプルなんだと思います。是非、お試し下さい♪( ^ω^ )
コーヒー大好き悟志くん - ★★★★★ 2017-10-22
使いやすい簡単写真加工アプリ ...
使いやすい簡単写真加工アプリ
ボカシやリサイズがサクサク出来るし位置情報も消すことが出来るのでSNSに最適
標準写真アプリから編集で飛べるのも便利
うまく使えば簡単な補正等にも使えるオススメアプリ
4040 - ★★★★★ 2019-09-15
使いやすい
今まで使ってたぼかし機能で1番使いやすい。
滅多にレビューしないがこれはしたくなった。
他のぼかしは設定されてたり細さ調節が曖昧だったりするがここは1からできるのでよかった。
シンプルで何より
最悪やろ - ★★★★★
なぞるだけ!ぼかしの強さも簡単...
なぞるだけ!ぼかしの強さも簡単、凝った事はしにくいけど、ブログに載せる写真に映り込んだものとかぼかすには充分で、これまでボカシをいれるアプリの中では1番使いやすかったです。
★★★★★ 2020-08-24
40代には、見えない⁉️(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
「車のNo.プレート」「顔写真付きの身分証明書」などに‼️役に立ちます。♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
〝プライバシー侵害〟を防ぐ為です。アップデートの更新を‼️宜しく、お願い致します。
oakleyが好き❤️ - ★★★★★
主にブログの写真加工用で使って...
主にブログの写真加工用で使っています。
1つのアプリでサイズ変更、トリミング、ボカシ加工、exif情報の削除までできる便利なアプリです。
もう手放せません、作者さんに感謝です。
★★★★★ 2020-12-31
Photo消しゴムのiPadアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。
|
|
※この結果はPhoto消しゴムのユーザー解析データに基づいています。
1位: 広告削除 (370円)
やられたらやり返す。倍返しだっ!
※デモグラフィックデータを元にユーザー層の性別や年齢分布などを考慮して推定しています。
モザイク ぼかし & モザイク加工アプリ
Yu Abe
無料
Automo Camera
Automo
¥150
ぼかし加工-ぼかしやモザイクをかけれる動画・写真加工アプリ
KALEIDOSCOPE Inc.
無料
フォトアレンジメント 有料版
sa0001.industry
¥120
Real Bokeh
MobiLab Co., Ltd.
¥370
ぼかし写真処理およびモザイクフィルタ
Alan Cushway
無料
Blur.r Photo, Pic.ture Motion
Grey Desk SA
無料
Photo消しゴム PRO
KAZUYA TAKECHI
¥370
ぼかし++簡単ぼかし&モザイク写真加工アプリ
kenji hara
無料
モザイク修正 Tap Mosaic
DAO CHI CAI
無料
【新作】アイドルマスターシリーズの全アイドルたちが、事務所の垣根を超えて共演する、オリジナルユニット作成&ライブリンクパズルゲーム『アイドルマスター ポップリンクス(ポプマス)』のiOS版がリリース!
2021年01月22日 21:00
【新作】適切なタイミングでギアを変えて、ライバルたちより早くゴールする、ギアだけ操作のレースゲーム『Gear Race 3D』のiOS版が配信開始!
2021年01月22日 12:00
同じ果物配を揃えて消していく、麻雀牌マッチパズルゲーム『Tile Master』が無料ゲームの注目トレンドに
2021年01月23日 14:00
AIといつでも会話できる、英会話学習アプリ『AI英会話SpeakBuddy(スピークバディ)』がAppStoreの今日のアプリに掲載され注目作に
2021年01月22日 09:00
【新作】皆既日食の日に、孤島で起こる不思議な事件に巻き込まれる、クトゥルフ神話を題材としたノベルアドベンチャーゲーム『クトゥルフ神話異聞録シリーズ1』のiOS版がリリース!
2021年01月24日 16:00