アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。

プロ野球選手成績シミュレータ [iPad]

  • 入賞・受賞歴 月間スポーツゲーム最高ランキング 141位を獲得!(6/20)
プロ野球選手成績シミュレータのおすすめ画像1
プロ野球選手成績シミュレータのおすすめ画像2
プロ野球選手成績シミュレータのおすすめ画像3
プロ野球選手成績シミュレータのおすすめ画像4
プロ野球選手成績シミュレータのおすすめ画像5
<
>

架空選手の野球人生を妄想して楽しむゲーム

「プロ野球選手成績シミュレータ」は、Ishii Kanjuが配信する野球戦術・育成シミュレーションです。

スポーツゲーム シミュレーションゲーム スポーツ

このアプリの話題とニュース

  • 社会人やファミリー層の男性スマホユーザーから人気を集めています。


  • レビュースコア4.5をマークしている高評価の優良ゲームです。(6/25)


  • 新バージョン3.1.3が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。(6/17)


  • 2023年10月13日(金)にiPhoneとiPad両対応のユニバーサルアプリとしてリリース!


このレビュアーのおすすめコメント

パワプロのオーペナ好きには、たまらないゲーム。リストアップされた選手の能力や特性を見て、どの選手をドラフトするか決めると、その選手の生涯成績が出るシンプルなシステムだか、気がつけば時間を忘れてやってしまう。
能力の低い高卒選手が育ってメジャーにいき、日米通算3,000本安打を成し遂げたときには、たまらなく嬉しかった。
求めていたゲーム - ★★★★★
野球選手の記録を追いかけるのが、何より大好きな私としては本当に楽しく時間がいくらでも使える最高のアプリです。
ただそれだけに気になるのが、打率や防御率の通算での計算が合いません。どちらも低く(防御率は悪く)なりすぎです。一度ご確認いただけると助かります。
今後も楽しみ続けたいので、どうぞよろしくお願いします。
めちゃくちゃ楽しい。でも… - ★★★★☆
移動中とかに気軽に1人の選手のキャリアを見れるなんて最高すぎます!
星100個あげたいくらい大大大満足なのですが、それぞれの年度の能力がグラフなので分かりづらかったり、引退まで一気に見えてしまい来シーズンの成績を予想しながら1年ずつ見る事ができないので、能力と成績を年度毎に見れるモードがあればもっと嬉しいです!
オーペナ的な事がスマホで出来るなんてッ!! - ★★★★★

最新更新情報

version3.1.3が、2024年6月17日(月)にリリース

- コンバートの追加
 主に守備が重要なポジションの選手の守備力が一定値にない時、コンバートが起こる場合を追加しました。
- スキャンダルの追加
 素行が悪すぎる場合にスキャンダルで試合の出場が叶わなくなる場合を追加しました。
- 育成選手の急成長の追加
 育成選手が急成長する場合を追加しました。
- 勤続疲労による能力低下の細分化
 勤続疲労による急激な能力低下が起こる場合の精度を改善しました。
- ドラフトの基準修正
 経歴/年齢に応じた指名順位査定をより精密にしました。
- 最多出場(野手), 最多登板/先発の追加
- ケガの確率修正と年表のUI変更
- ヘルプの追加
- 一部UIの修正
 誤タップ防止のために、成績画面から戻る時に確認を取るようにしました。
- 野手の出場試合数の査定見直し
- 一部タイトルの、守備が重要なポジションにおける守備の査定向上
- 「米国100勝」で勝利数が正しくカウントされないバグ修正
- 調査書における逸材出現確率のバグ修正
- 調査書において、先発投手を選んだ時に反映されないバグ修正

使い方や遊び方

- 当ゲームはフィクションであり、実在の人物・団体とは一切関係ありません



●概要●
成績は良いが怪我が多い、高打率だがホームランが少ない、1〜2年だけ覚醒した、突出した年はないが通算は凄い、etc...
といった、プロ野球選手の成績を計算するシミュレーションゲームです!



成績を見て、「この選手はケガさえなければなあ」とか、「この年は凄かったなぁ」とか、色々な妄想をして楽しんでみてください。
計算はすぐに終わるので、毎日の運試しのようにサクッとシミュレーションをする、といった楽しみ方も出来ます。



●遊び方●
Ver3.0.0以降では皆さんにスカウト部長となってもらい、以下の2つのモードからプレイする方を選んでいただきます。



- 「調査書」モード
まだ情報をまとめていない選手の調査書を作成し、首脳陣に提出してドラフト指名を提案するモードです。



簡単ないくつかの項目を入力したら、あとはランダムで選手のパラメータが作られ、それに基づいて成績が算出されます。
一部項目によって初期ステータスのに若干のばらつきが出るようになっています(例:「当てるのが上手い」→ミートの初期値が高くなる可能性があがります)。



- 「レポート」モード
スカウト部の職員が集めたたくさんのレポートの中から、部長であるあなたが最終候補として選び、首脳陣に提出してドラフト指名を提案するモードです。



年齢、出身、スキル、性格…様々なステータスから選手の成績を予想して、楽しんでみて下さい。



●ステータスについて●
以下、シミュレーションに関わる主なステータスについての解説です。



- 基本能力
ミート、パワー…etcといった基本能力は、成績に直接関わる最も重要なデータです。



若い選手は入団時にはあまり高くないことが多いですが、入団後に大幅に伸びる可能性を秘めています。逆に高齢の選手は平均的に完成度は高いものの、伸びしろはあまりありません。
とはいえ、最初からあまりに低すぎると球団が耐えかねてクビにしてしまうこともあるので、後述する個性も含めて吟味しましょう。



- スキル
スキルが付いている選手は、通常の基本能力からはありえない(より良い)成績を出すことがあります。



A,Sといった高ランクになるほど影響の多い要素なので、あまり深く見ずに「ついてたらラッキー」くらいで考えて頂いて大丈夫です。
天性のものだという位置づけから入団後にスキルが付くことはないので、もしやりこんでいって「最強の選手が見てみたい!」となったらスキルも注目してみると良いかもしれません。



- 個性
ポテンシャル、練習態度…etcといった個性は、どういったプロ人生を歩むのかに大きく関わる非常に重要なデータです。



このデータによって、通常の基本能力から予想される成績から良くも悪くも大きく外れることが多々あります。
低すぎると特定のイベントが起こらなくなることがあるのでご注意下さい。(例:野心が低いと米国への移籍確率はほぼ0になる、など)



●成績の見方●
シミュレーション後の成績の見方についての解説です。



- 成績
年度ごとの細かい数値が表になっています。



「契約更改」は、その年のオフに結んだ契約の年俸であるため、実際には次年度の年俸ということになります。



「その他タイトル」は、特別なタイトルを獲得した場合にその略称が記されます(例:新人王 = RY)。



- グラフ
入団後の基本能力の推移グラフの他、所属したチームの変遷、大きなイベントの歴史が見られる年表が見られます



- 入団時
入団時のステータスが見られます。



●ポイントについて●
シミュレーションにはポイントを使用します。2分で1ポイント貯まる仕様となっており、最大100まで貯めることが出来ます。アプリを閉じても同様の時間間隔で貯まります。



●アップデート予定●
- 1年ごとに成績を表示するモードの追加
- ドラフトに特化したモードの追加
- シミュレーションの改善



皆さんのレビューなどの要望を参考にしながらアップデートしてきました。
もしよければ、今後も貴重なご意見を頂けると助かります。

カスタマーレビュー・評価

4.7
5つ星
 
54
4つ星
 
6
3つ星
 
3
2つ星
 
0
1つ星
 
2

おすすめ口コミ

シンプルなのに面白い!

私はパワプロのオーペナが好きで、ドラフトで選手をとってその選手がどれくらい活躍できるかを毎年チェックするのを楽しみにプレイしてるのでこのゲームもすごく面白かったです!!!
ドラフトのように選手を選んで入団させられるような機能もあったら面白いかなと思いました!

あと、野手編の方も年俸推移が見たいです!!

SEN1551 - ★★★★★ 2024-03-23

妄想力が必要

普段からパワプロのペナントをプレイしています。架空のプロ野球で色々妄想したりするのが好きなのですが、自分の名前で作成したら通算2528安打の神が出来て嬉しかったです(笑) 投手編も期待しております。

追記:他に欲しい要素としては年俸推移やパワプロのように自分で能力を査定した選手の成績なども見てみたいです

ゆうううううう!! - ★★★★★ 2024-01-17

消さないで、、、

一月ごろから楽しませていただいております! ところで自分は今で言う旧野手編が好きで投手編より旧野手編をやっていたんです。 なので無茶なお願いかもしれませんがお気に入りの旧野手編を消さずにそのままにしていただけませんでしょうか? 今後のアップデート期待しています!
追記
ありがとうございます!

本当に お願いします - ★★★★★ 2024-04-05

面白い

すごく面白い
ピッチャーで中継ぎ、抑えの300セーブとか400ホールドが簡単に誕生します
800セーブしたのもいました
もう少し、中継ぎ、抑えには厳しくした方がよりリアルになると思います

ヌブライト - ★★★★★ 2024-05-24

これに監督になって試合を采配できたら面白いかも

ゲーム自体はこんな選手だったら、こんな成績を残すのかといろいろ考えちゃいます。
このゲームに監督になって選手を采配できたら、面白さの幅が広がりそうです。

猫まにあ! - ★★★★★ 2024-05-20

できれば…

めちゃ楽しくやらせてもらってます!
そしてできればなのですが…
自分でステータスのランクを設定して、シミュレーションできたら…と個人的に感じました!

EggKakeRice - ★★★★★ 2024-04-15

あとはチーム順位を...

あとはその選手が所属してるチームの順位が出てくれると嬉しい!
日本シリーズやワールドシリーズ優勝なども実績としてあるとより楽しく打ち込めそう!

腹ペコヘビ - ★★★★★ 2024-06-14

せめて保存を

選手の保存は難しいと思うけどせめて達成した実績は保存してほしい

そうすれば何回も回してコンプリートしようと思える

さかあなにとなてゆな - ★★★★★ 2024-06-02

凄くいいです

たまらないほど好きなゲームです。あとは試合機能など追加してほしいですね。でも無理しないでください。

ヴィーイレ - ★★★★★ 2024-06-01

素晴らしい

子供の頃から同じことをして遊んでました。
ずっと遊べます

にしぱちょ - ★★★★★ 2024-03-12

最新ストアランキングと月間ランキング推移

プロ野球選手成績シミュレータのiPadアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。

基本情報

仕様・スペック

対応OS
12.0 以降
容量
91.5 M
推奨年齢
18歳以上
アプリ内課金
なし
更新日
2024/06/17

リリース日
2023/10/13

集客動向・アクティブユーザー分析

オーガニック流入

 

アクティブ率

 

 

 

※この結果はプロ野球選手成績シミュレータのユーザー解析データに基づいています。

利用者の属性・世代

アプリ解析デモグラフィックデータ(男女年代比率66%)

あきらめたら、そこで試合終了ですよ。

デモグラフィックデータを元にユーザー層の性別や年齢分布などを考慮して推定しています。

ネット話題指数

開発会社の配信タイトル

このアプリと同一カテゴリのランキング

ぜったいに おしちゃダメ?
ビル・コッター
amazon

Ishii Kanju のアプリ

Ishii Kanju の配信アプリ >

新着おすすめアプリ

新着おすすめアプリ >

注目まとめ

iPadアプリまとめ >