アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。
木造天国
Yuichi Tagomori
無料
iPhone / iPad対応
|
60 Trend |
「木造天国」は、大樹の入り組んだ根で作られたダンジョンを探索し、敵であるムシを倒し、命を与えて育つ種で少年を強化していく、全70階のローグライクダンジョンRPGです。
このアプリの話題とニュース
APPLIONにて注目の新作アプリとして紹介しました。(11/29)
20代を中心に人気が出てきています。
新バージョン1.0.4が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。(12/7)
2020年11月9日(月)にiPhoneとiPad両対応のユニバーサルアプリとしてリリース!
このレビュアーのおすすめコメント
運営さんまずいですよ!
・幸運がたまに2回発動じゃなくて、常時2回発動のぶっ壊れになってます。ボス達の体力が200〜500くらいだったと思うのですが、バルカン使うと大体ワンパンしちゃったり、タフに設定されてるであろうモブ(体力100とか)もワンパン出来ちゃいます。純粋火力2倍は強すぎました...
・浮遊もなかなかやっちゃってると思います。
運営さんまずいですよ!
・幸運... - ★★★★★
まず、前提としてかなりシンプルなローグライク初心者向けな作りの作品であり、シレンやトルネコといったローグライク経験者からすればかなり難易度が低く感じるだろう(私はストーリー1発クリアだった、経験者の多くも同様と思う)。
ただ、難易度が低いといっても無料かつスマホゲーと考えればかなり高クオリティであると思う。
まず、前提としてかなりシンプル... - ★★★★☆
まず雰囲気は非常に良いです。全体的にヒーリング感の強いグラフィックや音楽に、敵キャラも虫だけど意外と可愛く動く。(虫が苦手な人も大丈夫です!)
ローグライクと聞くと覚えることが多くて大変な印象があるかもしれませんが、このゲームはチュートリアルが非常に丁寧なうえ、敵やアイテムの説明はいつでも確認できるのでそこは安心してください。
このゲームの最大の特徴はなんといっても「種」。
まず雰囲気は非常に良いです。全... - ★★★★☆
最新更新情報
version1.0.4が、2020年12月7日(月)にリリース
以下の不具合を修正いたしました。
・アイテム取得時の挙動を変更
(空きがある場合は、すぐ取得し、無い場合は成長させて食べることを選択可能に)
・ボス系のムシの行動パターンを改善
・アラームバエの召喚するムシを調整
・メマイ効果が、20ターンから10ターンへ変更
・その他不具合を修正
|
5つ星
28
4つ星
5
3つ星
3
2つ星
8
1つ星
12
|
おすすめ口コミ
ちょこっとしかローグライクとい...
ちょこっとしかローグライクというジャンルに触れていないのですが、これは良ゲーかなと思いました。
まず、広告はスキップできるようになったので負けたら「はい次」と淡々と出来るようになりました。
敵の行動パターンは初見殺しや、そこから攻撃通っちゃうのかみたいな管理が難しいからこそ必勝パターンを見つけるとすごく気持ちいいです。
また効果というバフ、デバフがありますが中盤から駆使しないとすぐ負けます。
sionn09410 - ★★★★★ 2020-11-30
確かに分かりにくい部分はあるけ...
確かに分かりにくい部分はあるけど、分かってしまえば普通に楽しいローグライク。初見殺しが嫌いならWiki待った方が良いけど。操作性も設定変更すればスマホローグライクにしては悪くない方じゃないかな?個人的には消費するアイテムと消費しないアイテムを同じ枠組みで実装しているのが面白いと思った。その意味でドングリはあんまり好きじゃないw
★★★★★ 2020-11-13
Twitterの反応速度が速い...
Twitterの反応速度が速いのでそういえばレビューしてなかったな、と今更気付きました(笑)。作者様がめっちゃエゴサされてるのか、バグ報告とかもリアルタイムで反応いただけて助かります。
私のお勧め種組み合わせは炎、氷、風or雷。フォームは闇がベストで次点で悪魔、状態異常解除を入れるなら吐き気です。雷は進化させなくてもヨシ。
能力獲得は種で手に入らない物を優先に。
★★★★★ 2021-01-11
体力はそこそこに、遠距離スキル...
体力はそこそこに、遠距離スキルを鍛えるのがいいと思う。私は序盤は火の種(未進化)、水の種(未進化)、あとは3まであげると体力消費0の種で、行けました。中盤以降は火の種は食べて、代わりに雷にしました。水雷どちらも進化させます。あとの枠は拾ったものをレベルアップして、すぐ食べるを、繰り返しHP回復、増減を繰り返して、結構らくらくクリアできました! 参考程度に!
nini - ★★★★★ 2020-12-28
とても楽しい、でもたまにアプリ...
とても楽しい、でもたまにアプリは開けるのですがタップで始めるを押しても暗い画面のままになります。そうなるとアプリを消さないと進めなくなります。直してほしいです。
★★★★★ 2020-11-14
難易度は今後上がるという事なの...
難易度は今後上がるという事なので楽しみにしてます!
ただ種と常時状態変化のパワーバランスには調整が必要だと感じました。
Fu1380 - ★★★★★ 2020-12-04
ただ難易度がちょっと高すぎると...
ただ難易度がちょっと高すぎると思いました...
せめて初期体力を+50くらいしてくれればまだやりやすいかもと思います。
-/:((@)& - ★★★★★ 2020-11-14
一番上の種が使えなくなるのは仕...
一番上の種が使えなくなるのは仕様ですか……?
範囲魔法でハエさんの呼び出した敵を倒すことを覚えました
★★★★★ 2020-11-10
4日目くらいでやっとクリアでき...
4日目くらいでやっとクリアできました!
この続きが作られるとなると楽しみです。
運営さんがんばって!
★★★★★ 2020-12-06
木造天国のiPadアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。
|
|
※この結果は木造天国のユーザー解析データに基づいています。
1位: 動画広告ブロック手形 (250円)
2位: 超支援者証明手形 (490円)
3位: 支援者証明手形 (120円)
君を巻き込んでしまったことを、本当にすまないと思う
※デモグラフィックデータを元にユーザー層の性別や年齢分布などを考慮して推定しています。
Slay the Spire
Humble Bundle
¥1,220
ダンジョンメーカー
GameCoaster
¥610
虹のユグドラシル
Otorakobo Inc.
¥370
魔女の迷宮DX
Orange Cube Inc.
¥1,480
クリプト・オブ・ネクロダンサー
Spike-Chunsoft CO, LTD.
¥610
Blood Card
Pixel Cattle Games
¥490
The Greedy Cave
AvalonGames
¥120
ドラゴンファングZ
Toydea Inc.
¥1,220
アンノウンナイツ
Aram Seo
¥370
SKYHILL
Daedalic Entertainment GmbH
¥120
¥860→¥250 : ジャングル奥地にある、僻地の刑務所から脱獄する、脱獄シミュレーションゲーム『Escapists 2: Pocket Breakout』が71%オフの大幅値下げ!
2021年01月22日 00:25
¥730→¥500 : 行進するゾンビたちに指示を出し、方向転換や爆発などをして人間たちを滅ぼしていく、レミングス系指令パズルゲーム『Zombie Night Terror』が期間限定値下げ!
2021年01月21日 00:25
オンラインの20人のプレイヤーが、崩れていく足場のフィールドを舞台に、最後まで落ちないように競い合う、カジュアルサバイバルゲーム『落ちないで .io』がネットで話題に
2021年01月20日 15:00
手書きでスムーズにメモやPDFの書き込みが出来る、手描きノートアプリ『Noteshelf』が人気アプリとして話題沸騰!
2021年01月21日 08:00
生と死をさまよう主人公の精神世界で、表と裏の世界がある、移り変わるジオラマの部屋の謎を解き明かしていく、謎解きパズルアドベンチャーゲーム『The Almost Gone』が人気ゲームとしてブレイク中!
2021年01月20日 22:00