アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。
「謎解き × 10万問 IQテスト / みんなの謎解き」は、謎解き問題を作ってシェアし、みんなで解いてそのランキングを競い合う、謎解きクイズゲームです。
このアプリの話題とニュース
APPLIONにて無料ゲームの注目トレンドゲームとして紹介しました。(2021/1)
レビュースコア4.5をマークしている高評価の優良ゲームです。(2/1)
2800人を超える、評価・クチコミ投稿者数となっています。(2/1)
新バージョン1.4.24が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。(1/30)
2020年8月11日(火)にiPhoneとiPad両対応のユニバーサルアプリとしてリリース!
このレビュアーのおすすめコメント
最新更新情報
version1.4.24が、2023年1月30日(月)にリリース
作問:[解答不要なぞ]の実装
ストーリー謎の30問解放制限を10問へ緩和
他いくつかの不具合の修正
|
5つ星
2,699
4つ星
74
3つ星
29
2つ星
9
1つ星
34
|
おすすめ口コミ
いきなり語らせて頂きます! 謎...
いきなり語らせて頂きます!
謎解きアプリは他にあるのですが、
筋が通らないもの、簡単すぎるものがありました。
このアプリは広告も適度で課金はなし…
そしてオンライン。
本当に最高のアプリです!
…でも要望は二つあります!
主観が無いように話します!
1.コメントに表示されてるアイコンを
押すとその人の謎解きに飛べる
→今は通報しますか?とでて飛べません…
せっかくのコメント、その人の謎にも
/Ozone - ★★★★★ 2020-08-24
楽しい謎の沢山あるし、自分が作った謎を人に解いてもらえるのも楽しい!
アプリをダウンロードした時には単なる謎解き好きとしての楽しみを期待していました。その期待を大きく上回るほど楽しめています。
さらに加えて、レイアウトも簡単に作れる入力フォームのおかげで、思いつきを推考しながら謎に仕上げていくことができます。
このアプリに出会ってから謎作成をかじり始めた程度ですが、自分が作った謎に対して謎解き好きの皆様からアドバイスや褒め言葉をいただけるのは非常に楽しいです!
つちかわ - ★★★★★ 2020-09-02
毎日新しい謎を投稿する人が多い...
毎日新しい謎を投稿する人が多いので、飽きないです。IQテストも自分の実力が試せて楽しい。
でも、広告多くないですか?解いた後の「ちょっとだけコマーシャル」がイラっとします。たった5秒程度でもテンポ良く次行きたいのに水をさされて不快。時間はちょっとでも、頻度がちょっとじゃない!5分程度少し時間置いたらすぐ出てくる。程度問題ですが、非常に不快です。
1298 - ★★★★★ 2021-12-25
とても楽しいので☆5です。 ...
とても楽しいので☆5です。
作問について
改善されて良かった
・複数解答設定可
改善してほしい要望、提案
・使用できる記号の拡充
・絵文字の使用
・アップロード画像をパーツの一部とした作問
・複数オブジェクトのグループ化
・PowerPointでの「配置」メニュー(左揃え、中央揃え、整列等)
・正方形以外の矩形パーツ
・画面拡大での微修正
★★★★★ 2020-10-01
楽しく謎解き、謎作成
とても良いアプリだと思います、楽しんでます。
今まで解く専門でしたが、このアプリで謎作成も楽しみ始めました。
もう修正されたかもしれませんが、謎作成後、表示位置が大幅にズレている(具体的には右方向に寄っている)ことが何度かありました。
ご対応頂けたらと思います。
追加して欲しい昨日としては、謎作成において
・線などの太さ変更機能
・オブジェクトの上下左右反転機能
です。
ゴジラ君 - ★★★★★ 2020-08-22
楽しいです!
気軽に謎を作れて、そしてアップデートでさらに使いやすくなってとても良いです!
以下要望です。よろしくお願いします。
・画像から謎を作る場合にも文字や矢印を追加したい
↑もっというと画像を複数載せたりしたい
・投稿前のプレビュー画面と実際表示される画面が違うのが気になる(グリッド線があるなしでだいぶ印象が変わるので)
・問題によってはグリッド線を表示したままにしたいものもあるので選べると嬉しい
しちやさんにいちいちさんきゅう - ★★★★★ 2020-08-24
楽しい環境なのだとは思います。
私は英語や4文字熟語や食べ物の名称など殆ど分かりません。
今日も
かけ前半そば後半=料理
○き前半そば後半=料理
という問題が出てきて
×と−の事だと思い10分程考えたのですが分からずにリタイア
単純なものでかけそばという料理がありました。
数字だけの問題などの分類を作って欲しいです。
見た事のない漢字も多く困っています。
教養のある方は楽しそうにやっておられるので凄く羨ましいです。
maturumaturune - ★★★★★ 2021-10-05
謎解きアプリとしてはとても楽し...
謎解きアプリとしてはとても楽しんでます、相互性があるのが好きです(∩´∀`∩)
ただし、私が謎を作ろうとしたところ、文字を入力すると失敗してフリーズ、アプリ終了になってしまいました。
ひらがなやアルファベットを試しましたが、どうにも上手くいかないようです。調節いただけるとありがたいです!
★★★★★ 2020-08-17
毎日、新しい問題をユーザーから作られて出題されているのが良いです。
アプリの開発者だけでなく、ユーザーも出題することができるようにして、毎日楽しめるようなシステムが良いです。IQの数値はどれくらい信憑性があるのか、ユーザー総数と実際のIQ分布の相関性がわかるような数値が欲しいです。順位は出ますが。しかし、とても良いアプリだと思います。
Floridayusuke - ★★★★★ 2022-06-02
改善要望
「今日のピックアップ」にはコメントが流れているので、
コメント入力の際に「コメント記入には直接答えに関する内容は避けてください」と明記するか、
「今日のピックアップ」をタップして初めてコメントが見れるようにするか、
をしないと楽しみが半減するおそれがある。
スーパービッグチョコ - ★★★★★ 2020-08-29
謎解きたくさんできて面白いけど...
謎解きたくさんできて面白いけど!IQと偏差値システムが割と鬼畜。上がりにくいのに1問ミスったらめっちゃ下がる。
イジワルな問題に当たると泣けてくる。(例えば答えが佐賀で佐賀県と答えると誤答となる)
まぁ楽しいからいいけど、レートの上げ下げもっと優しくして欲しい
tpjy - ★★★★★ 2021-09-27
問題の作者をフォローしないと出...
問題の作者をフォローしないと出来ない謎とかあるし、謎を解くと問題の作者が勝手にフォローされるとかがあるから、それがなければ☆5です。フォロー勝手にされても後でフォロー外す羽目になるし。
1192 - ★★★★★ 2020-09-10
出題してしまった後に、編集出来...
出題してしまった後に、編集出来ないのでミスをしてしまった場合は1度消して同じものを作るしかなくなってしまうので、編集機能の追加をお願いしたいです!
★★★★★ 2020-08-15
楽しく謎解き!
毎日楽しく遊んでます!
唯一の要望は、タイムアタックやIQテストは知識謎は除外してほしいです。
全然知らないアニメ等のネタが出てくると萎えます…。
いたろーし - ★★★★★ 2021-10-16
なかなか
謎解き好きな人にオススメ。
たまに理不尽なやつもあるけど、解けないと先に進めないとか無いので、好きな奴を選んで楽しめばオッケーです。
バタンQ - ★★★★★ 2021-06-30
、
めちゃくちゃ面白いです
ただ回答の際に謎解きなので、メモしたい場面が多々あるので、そのような機能が追加されるのを楽しみにしています。
にににこにー - ★★★★★ 2021-10-24
暇つぶしで楽しませてもらいました!
答えを見ても理不尽なものがある!
もうやめます!
知識不足が悔しいから〜!笑
またパワーアップしたら教えてください!
私だ(=゚ω゚)ノ - ★★★★★ 2022-01-11
謎解き × 10万問 IQテスト / みんなの謎解きのiPadアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。
|
|
※この結果は謎解き × 10万問 IQテスト / みんなの謎解きのユーザー解析データに基づいています。
実におもしろい
※デモグラフィックデータを元にユーザー層の性別や年齢分布などを考慮して推定しています。
広大で不思議な砂漠の世界を、旅人として歩き、時には旅路を共にしながら、他の人と共に不思議な言葉と飛行だけで目的地へ向かう、アートアドベンチャーゲーム『風ノ旅ビト(Journey)』が人気ゲームとしてブレイク中!
2023年01月29日 19:00
【新作】ロック画面の周りをネオンカラーに彩らせることが出来るアプリ『Chroma Hue』のiOS版が配信開始!
2023年01月31日 14:00
【新作】ぬいぐるみが住む島を作り、魚を釣って資金を得ながら施設を建てて、新たなぬいぐるみを向かい入れる、放置系箱庭ゲーム『ぬいぐるみのみる夢』のiOS版が配信開始!
2023年01月31日 19:00
リズミカルな音楽にノリながら赤のブロックを避けながら進んでいくミュージックタップランゲーム『Give It Up!』が面白いと人気が出始めている模様
2023年01月29日 17:00
【新作】氷河期が訪れ、氷と雪に覆われた終末世界で、雪原を探索して資源を集め、食料や生活用品を生産しながら、暖かい場所を作り出し生き残っていく、街づくりサバイバルシミュレーションゲーム『フローズン・シティ』のiOS版が配信開始!
2023年02月01日 17:00