アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。
ninaru - 妊娠したら、妊婦さんのための妊娠アプリ
EVER SENSE, INC.
無料
iPhone / iPad対応
|
78 Trend |
「ninaru」は、妊娠何周目はなにをすればいい?初めての出産でも安心のママ情報アプリです。
このアプリの話題とニュース
APPLIONにてストアで存在感を示している無料アプリとして紹介しました。(2018/4/25)
20代の女性層に人気の傾向にあります。
レビュースコア4.5をマークしている高評価の優良アプリです。(1/15)
全国5.8万人以上のユーザーの口コミ評価が集まっています。(1/15)
新バージョン6.4が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。(1/12)
2015年7月14日(火)にiPhoneとiPad両対応のユニバーサルアプリとしてリリース!
このレビュアーのおすすめコメント
毎日読むのが楽しみなアプリでした!
いろんなアドバイスとか同じ時期の妊婦さんの話や読み物もいろいろあって、夜の楽しみでした!
産後は当日から入院中にやることがたくさんあって余裕がなかった。そんな中、3日目を迎えてからいろいろとすごい気が楽になって、余裕が出来、ふと生後のninaruをつけ始めようと開いたら産後メッセージが流れてきて、なんだか自然に涙が出てました。
毎日読むのが楽しみなアプリでし... - ★★★★★
私と主人でダウンロードしてみました!
赤ちゃんのお腹の中での成長がとてもわかりやすく、初産で不安だった気持ちが徐々に楽しみに変わっていきました♪
主人は最初はお父さんになるという自覚がイマイチないと言っていましたが、アプリのアドバイスを元に私を気にかけてくれたりして嬉しかったです。中期頃には、赤ちゃんが今こんなに大きいんだとか、もうこんなことが出来るんだなど主人からアプリの内容を話してくれたり笑
私と主人でダウンロードしてみま... - ★★★★★
妊娠初期にこのアプリをインストールしました。
色んな不安を抱えながら過ごす中で
沢山の励ましの言葉をもらい自分が今どんな状況なのか、赤ちゃんがどんな状況なのかを教えてもらい、なるほどと安心させてくれるアプリでした。
妊娠中期、後期、出産日まで毎日開くのが習慣になり楽しみにもなっていました
私はこのアプリに支えられ無事に出産までたどり着くことが出来たので感謝しています。
妊娠初期にこのアプリをインスト... - ★★★★★
最新更新情報
version6.4が、2021年1月12日(火)にリリース
いつもninaruをご利用いただきありがとうございます。
より使いやすいアプリになるよう、最新のバージョンでは以下の修正を行いました。
・軽微な修正
なお、本アプリの使用において困ったことやご要望がございましたら、お問い合わせからご連絡ください。引き続きninaruをどうぞよろしくお願いします。
(パパの場合は、ママをサポートするパパ専用アプリ「パパninaru(パパニナル)」をご利用ください)
|
5つ星
59,836
4つ星
6,159
3つ星
853
2つ星
166
1つ星
142
|
おすすめ口コミ
初めての妊娠で、わかってから何...
初めての妊娠で、わかってから何をすればいいのかわからない中、このアプリを始めてみました。
だいたいの予定日がわかり、その日その日の赤ちゃんの様子や母体に起こる変化や情報をわかりやすく教えてくれます。また、夫や両親専用の共通アプリがあって、周りのサポートもしやすく、大変なマタニティライフを理解してもらいながら過ごすことができました。
machi coco - ★★★★★ 2020-10-16
とてもいいです!
今自分が何ヶ月なのかすぐにわかるし、赤ちゃんが今どんな状況なのか分かるので、赤ちゃんに対しての思いが倍増します。主人にも毎日画面コピーでメールしていますが、アプリを入れてなかった第一子よりも、妊娠中の赤ちゃんに対して色々と思いがつのるみたいです!
~追記~
無事に出産しました!このアプリのお陰で、毎日チェックする事によって不安の解消や、為になる情報を得る事が出来ました。
ありがとうございました!
はナプ - ★★★★★ 2018-03-13
パパも一緒に毎日勉強できました♬
ほんとに良いアプリ。
パパninaruにも同じ内容が毎日更新されるので、旦那ゎそれをダウンロードし、毎日2人で、今こんぐらいってね!〇〇できるようになったってね!て話してました
それに、パパ用のアプリにゎママのトラブルについても時期によってか書いててくれるので、何も言わずともマッサージしてくれたり、〇〇買いに行く?と旦那から言ってくれたりしました。
しぃママ1226 - ★★★★★ 2018-04-22
1人目、2人目ともにこちらのア...
1人目、2人目ともにこちらのアプリを利用しました。他のアプリだと、週単位や月単位でしか情報が更新されませんが、こちらは毎日新しいトピックスが小出しでアップされるのでとても参考になりました。追加で気になりそうなトピックスも表示されるようになっていて、欲しい情報にアクセスしやすかったので助かりました。もし、また妊娠することがあれば利用すると思います。お世話になりました。ありがとうございました。
4416 - ★★★★★ 2020-11-20
妊娠中、毎日このアプリを開いていました。
初めての妊娠で、分からないことだらけでしたが、このアプリを開くと、週数やその日ゴトに必要な情報を発信してくれました。「この週数では、こんな変化が起こる場合もあるんだ」とか、「今、お腹の赤ちゃんこんな感じなんだぁ」とか、色々とお勉強になりましたし、夫婦のコミュニケーションにも役立ちました(^_^)妊娠したら必須のアプリだと思います。
余談ですが、出産後のエンドロールを読んで泣けて来てしまいました。
noonnoonnon - ★★★★★ 2018-06-18
産後のメッセージに涙。
2人目、経産婦です。上の子の時もこちらのアプリを利用していました。
毎日ためになる知識と励ましのメッセージが表示され楽しめました。
妊娠中のコラムだけでなく産後のコラムも勉強になります。
エビデンスのハッキリしないコラムを載せるサイトも多い中こちらはきちんとした情報が多いように感じます。
なにより、産後のメッセージに涙が溢れます。赤ちゃんと一緒に、ママになっていきたいと思います。がんばります!
トロイ94 - ★★★★★ 2018-02-14
赤ちゃんとママの成長状況につい...
赤ちゃんとママの成長状況について日替わりで更新されるので、毎朝起きてチェックして、それを心得て毎日を過ごしていました。
週数ごとに必要な情報もレコメンドされるため、今何を知ればいいのかがわかり良かったです!知りたいことは検索もできるのでそれも便利!
個人的に、妊娠期間中の症状は個人差が大きいため、体験談はあまり役に立たないと思ってたので、専門家の一般論を読めたのがとてもためになりました!
KAO - ★★★★★ 2019-07-23
毎日更新が嬉しい(*´-`)
毎日更新されるので、1日1日我が子の成長を実感することができます
予定日までのカウントダウンも、そろそろあれ揃えなきゃとか、自分の体調管理とか考える機会となっています
不安に思うことも、色々情報が載っているので、わたしには欠かせないアプリです
主人にも今日はこんなことが書かれてるよとか、予定日までの日数を伝えて、パパと呼ぶ機会を作り、父親の感覚をより持ってもらえるようにしています^_^
たあたあsyane - ★★★★★ 2018-01-31
今年の3月から利用させていただ...
今年の3月から利用させていただきました。毎日このくらい育ってますよ、と見るのが楽しみで、また周期ごとの成長やマタニティトラブルについてなど記事が、大変勉強になりました。同じ周期の妊婦さまの体験談も、心の支えのひとつに。赤ちゃんの大きさを果物なり野菜なりで表現されるたび、○○記念日として日記に記録してました。先日、無事に出産を終えることができました。最初から最後までお世話になりました。
ahen2424 - ★★★★★ 2020-12-05
胎嚢確認から出産までお世話にな...
胎嚢確認から出産までお世話になりました。
右も左もわからない初妊娠、このアプリの週数ごとのアドバイスはためになるし、週数が同じママの投稿は励まされました。完走して、ラストに出たニナルからのメッセージに号泣しました。゚(゚´ω`゚)゚。パパニナルもパパに入れてもらって一緒に使えたのも良かったです(*'▽'*)第二子ちゃんの時にもよろしくお願いします!本当に素敵なアプリです!ありがとうございました!
★★★★★ 2020-03-28
初めての妊娠、出産だったので、...
初めての妊娠、出産だったので、少しの変化にソワソワしたり、わからないことに直面して不安が高まったりすることがよくありました。そのような時に、このアプリで毎日の赤ちゃんの成長を感じたり、情報を得たりすると、気持ちが少し落ち着いて楽になることが多かったです。
右の左もわからない中で、気持ちに余裕を持って出産まで臨めたのはこのアプリがあったからだと思います。本当にありがとうございました♪
★★★★★ 2020-03-06
(^^)
赤ちゃんと無事に対面できました!!
なかなか実感が湧くまでに時間がかかりましたわたしですが、最初は不安だらけでこちらの記事を毎朝日めくりされるたびによませていただき、だんだん楽しくもなり、読み漁る日々が懐かしく思います。
つわりの時期を終えてからは、悩み事も少なく、気づけば日が経っていて、月々の画像を保存は欠かさず、やはり楽しみに見ていました。赤ちゃんのイラストがとてもかわいいです。
★★★★★ 2018-10-08
感動
毎日不安だったあの頃。
待ち遠しかった1ヶ月検診も
このアプリを使って
お腹の赤ちゃんの毎日の成長が見れたようで
すごく安心しました。
でも逆に、
うちの子は小さくて
毎日書いてある標準の大きさとは違って
心配になるときはありましたが
無事に産まれて、
こんな感動の最後までメッセージがあり
すごく泣けました。
今このアプリは友達の予定日を入れて
一緒の気持ちになっています。
高級なお刺身 - ★★★★★ 2018-04-05
出産後のメッセージ
妊娠中も予定日を過ぎてからも毎日更新される文章を読むのが楽しみでした。
疑問に思ったことが丁度いいタイミングで書かれていたりして、「不安なのは私だけじゃないんだ」などとたくさん励まされました。
出産後、(生まれた)のボタンをタップするととても素敵な文章が書かれてあり、涙が止まりませんでした。
2人目があるならまた利用します。
初めての妊娠、出産の方には、とくにオススメしたいアプリです!!
C単 - ★★★★★ 2017-12-30
最後の産まれてから…
毎日参考になることを書いてくれて経産婦ながら有り難かった。
産まれてからタップするボタンを押すとお祝いコメントが…それを読んで長かった妊婦生活を思い返し報われたような気がして文章を読んで号泣してしまいました(T-T)出産だけをクローズアップされがちですが、妊婦生活も日々辛いことがあるのにそこに焦点を当ててよく頑張ったねと初めて言って頂いて本当に嬉しかったです、ありがとうございました。
新米二児ママ - ★★★★★ 2017-11-07
妊娠中、毎日見てました。 今赤...
妊娠中、毎日見てました。
今赤ちゃんは手ができてるんだなぁ、髪が生えてるんだなぁって、毎日知れたり
ニナルベビーも見てます。
ほんとにこのアプリがあって良かった。
私は普段レビューダメ出ししかしないし滅多に星5つけません。
ほんとにこのアプリと共に妊娠中過ごして、
出産を迎えました。
初めての出産だから心強かった。
ほんとに、優しい言葉をありがとう。
最後の言葉に泣いたことを覚えてます。
B - ★★★★★ 2020-02-28
シンママでなくても、パパがいる...
シンママでなくても、パパがいる家庭でも知らないことも沢山載っていて助かるアプリです。
他のシンママが言ってるように、育てるパートナーいない方への配慮はあるとアプリにケチ付ける方も減ると思うので、パパ有りか無しかを設定で選べるようにすれば良いかな?と。
パパやパートナー(まだ未入籍の方や恋人のままの方など)がきちんといる方へのご配慮も合わせて、パパの有無設定のご検討お願いします。
★★★★★ 2020-07-12
ninaruのiPadアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。
|
|
※この結果はninaru - 妊娠したら、妊婦さんのための妊娠アプリのユーザー解析データに基づいています。
ホント言うよね~~♪
※デモグラフィックデータを元にユーザー層の性別や年齢分布などを考慮して推定しています。
ベビーカレンダー - 妊娠・出産アプリ
baby calendar Inc.
無料
トツキトオカ:夫婦で共有できる『妊娠記録・日記』アプリ
amane factory inc.
無料
陣痛きたかも -今スグ使える陣痛計測アプリ-
Karadanote Inc.
無料
BabyScope 胎児の心拍を聞く
Serendi LTD
¥370
ママびより 妊娠から出産、育児まで使える情報アプリ
Karadanote Inc.
無料
出産・育児じゅんびリスト
Karadanote Inc.
無料
リズム手帳 ー 生理日を簡単管理
Nihon Enterprise Co.,Ltd.
無料
妊娠アプリ簡易版 • Sprout
Med ART Studios
無料
WomanLog カレンダー
Pro Active App
無料
四駆をチューンナップし、物理演算で計算されたデコボコ道をライバル車と走る、物理演算レースゲーム『ヒルクライムレース2(Hill Climb Racing)』が無料ゲームの注目トレンドに
2021年01月15日 20:00
英検2級~5級の受験対策ができる英検公式の英語学習アプリ『英検公式』がストアへの流入を伸ばす
2021年01月15日 09:00
6体6のチーム戦で戦う、相手を殲滅するかビーコン占領を目指すサバイバルオンラインロボット大戦ゲーム『War Robots PvP マルチプレイ』が無料ゲームの注目トレンドに
2021年01月13日 20:00
魔王に破壊された村を再建し、個性豊かなハンターを集めて戦う勢力を揃え、世界を奪還するべくる地下ダンジョンに挑む、シミュレーションRPG『イービルハンタータウン』が無料ゲームの注目トレンドに
2021年01月13日 19:00
古代の英雄となり、エジプトやギリシャや中国などを旅しながら、タイタン討伐に挑む、ハクスラ系3DアクションRPG『タイタンクエスト HD』がゲームアプリ内で話題に
2021年01月15日 21:00