アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。
「ダンジョン・ウォーフェア」は、ダンジョンに罠やトラップを仕掛け、地形判断しながら攻めて来る敵を撃退する、タワーディフェンスゲームです。
「ダンジョン・ウォーフェア」は、ダンジョンに罠やトラップを仕掛け、地形判断しながら攻めて来る敵を撃退する、タワーディフェンスゲームです。
このアプリの話題とニュース
基本価格330円が、67%オフの110円に大幅値下げ!今すぐどうぞ!
APPLIONにてダウンロード数を大幅に伸ばしているゲームとして紹介しました。(10/27)
20代の男性層に人気の傾向にあります。
5万ダウンロード突破!
レビュースコア4.5をマークしている高評価の優良ゲームです。(4/22)
1300人を超える、評価・クチコミ投稿者数となっています。(4/22)
新バージョン1.04が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。(7/20)
このレビュアーのおすすめコメント
与えられた条件のもと、並み居る敵を駆逐し尽くす爽快感は、これぞタワーディフェンス。パズルのピースを合わせるような手探り感で、クリアしたときの喜びは格別です。 難しい場合の救済措置もありますし、課金なしの買い切りなので時間の捕らわれもありません。タワーディフェンスよくわからない人でも、習熟可能なやり込み度が素敵なゲームですので、非常にオススメです。
与えられた条件のもと、並み居る... - ★★★★★
むずかしい、本当に骨太。 どのトラップを使うのか、どこに配置するのか、かなり試行錯誤を要求されます。 頑張って全ステージようやくクリアし、無限モードを始めたら楽しさ倍増。チクチクトラップで倒すもよしですが、穴に突き落とす、壁で押し潰すなど即死系の罠に嵌めるのが醍醐味と思います。無限モードは1ステージ一時間以上はザラなので、時間にご注意を(笑)
むずかしい、本当に骨太。 どの... - ★★★★★
シンプルで良いバランスのオフラインのタワーディフェンスです。 追加課金等も一切なく、しっかり遊び切れます。 難易度は高くありませんが、縛りプレイのような選択により難易度を上げることもできます。オススメです。 全ステージルーン8でクリアできましたが、ルーン10は実際にクリアできるんでしょうか…。
シンプルで良いバランスのオフラ... - ★★★★★
最新更新情報
version1.04が、2020年7月20日(月)にリリース
|
5つ星
960
4つ星
230
3つ星
77
2つ星
29
1つ星
48
|
おすすめ口コミ
いかに効率よく敵を排除するか考...
いかに効率よく敵を排除するか考えるのが楽しいです。まるで魔王になったかの様な気分で気持ち良くプレイできます。どハマリしました。ただ、自分のスマホでは消耗が激しく、充電しながらでもバッテリーが少しずつ減ってしまうのが気になります。電源のない外出先で気楽に遊ぶのは難しそうです。
veritas ice - ★★★★★ 2020-11-27
ダンジョンのマスターになって冒...
ダンジョンのマスターになって冒険者を血祭りに上げるゲーム。冒険者は小さくて可愛いけど、流血表現や悲鳴が上がったりして意外と血生臭いゲーム。トラップを設置するだけというシンプルなシステムがいい。シンプルだけど組み合わせによって結果が全然違うから奥が深い。
福福 - ★★★★★ 2019-09-21
今までやったタワーディフェンス...
今までやったタワーディフェンスの中で一番面白い! 特に色々な制限や敵の強さを変えれて難易度を自分で調整可能で、丁度いい難易度に変更しながらスコア(経験値)アップを目指して 同じステージを何度も遊べるところが良いですね。
kei A - ★★★★★ 2019-02-23
たまたまセールで100円で購入...
たまたまセールで100円で購入した。感想は神ゲーですわ。好き嫌いはあるけどハマる人にはかなりハマるゲーム。あっという間に時間が過ぎるよ(゜.゜) ただ、隠しステージのスロットマシン使えるようにしてほしい
天下 - ★★★★★ 2020-11-27
自分で敵が通るコースまで考えな...
自分で敵が通るコースまで考えながらトラップを配置するタワーディフェンス。 難易度は高めだが、ネットで検索すれば攻略法がわかるので詰まっても安心。 経験値の獲得方法が斬新で、ちょっとわかりにくい。
yuki kubota - ★★★★★ 2019-04-14
ワラワラとやってくる大量の敵を...
ワラワラとやってくる大量の敵をノックバックさせる飛道具で毒沼から上がれなくしたり、ブラックホールを並べて敵を吸い込んだところを電撃でビリビリしたりと、組み合わせがとても面白いです。
斉藤真一 - ★★★★★ 2018-01-03
pc番と違って4倍速なし、また...
pc番と違って4倍速なし、また消費トラップ配置は数秒かかる
レベルとゴールド半減ルーン使用時にレベルを3以上に上げると、スキルリセット押すまで振り直しできないバグあり
ikisugi男 - ★★★★★ 2018-06-22
買い切り型で、追加課金の無い、...
買い切り型で、追加課金の無い、暇つぶしには、もってこいのゲームです(個人差あり。暗算が得意なら楽かと)。BGMが、2曲しかないので、両方嫌いならキツいでしょうけど。
森康彦 - ★★★★★ 2020-11-16
とてもハマってしまった。 知恵...
とてもハマってしまった。 知恵を使う爽快感がたまらない。 ただ、倉庫のステージをクリアしたあとから、 ゲームが起動しなくなってしまった。 改善方法を教えてほしい
ゆうささ - ★★★★★ 2018-09-15
とても面白い内容です。 しかし...
とても面白い内容です。 しかし広いフィールド面で画面を操作出来ない事象が起こります。プレイ出来ないため、改善を希望します。 機種 Aquos
Sense Plus
浅香博則 - ★★★★★ 2018-08-16
殺人的な工夫を形にできるTD。...
殺人的な工夫を形にできるTD。自由経路と固定経路の良いとこ取りをしたような方式、上手くしてやったときの爽快感が凄い…眠くならない
山下仁士 - ★★★★★ 2018-01-18
タワーディフェンスは初心者なの...
タワーディフェンスは初心者なのですが、初めは簡単なので初心者にもオススメ。上手くトラップを並べられた時は脳汁ハンパないです。
刹那 - ★★★★★ 2020-07-02
ディフェンス系では最高峰だと思...
ディフェンス系では最高峰だと思う。 どのルートに導くかの自由さや、 穴に落とすかダメージで倒すか等の選択が非常に楽しい。
S F - ★★★★★ 2018-10-23
隠しトラップが取得できなかった...
隠しトラップが取得できなかったのでpc版より古いバージョンなのかな。そこ以外はとても楽しいので更新してほしいです
時針時宮 - ★★★★★ 2018-10-13
フリーの時にインストールしたけ...
フリーの時にインストールしたけど非常に面白い。500円までなら出す! 新作の方も買いました。
きのした - ★★★★★ 2020-02-12
コンボ決まると凄く爽快‼ P...
コンボ決まると凄く爽快‼ PC版でハマつたので、アプリも買ってしまった
zarigani - ★★★★★ 2017-12-23
昔PCでドハマリしていたダンジ...
昔PCでドハマリしていたダンジョンキーパーに似ていてとても楽しめた。
介 - ★★★★★ 2019-10-28
ダンジョン・ウォーフェアのAndroidアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。
|
|
※この結果はダンジョン・ウォーフェアのユーザー解析データに基づいています。
こまけぇこたぁいいんだよ!
※デモグラフィックデータを元にユーザー層の性別や年齢分布などを考慮して推定しています。
にゃんこ大戦争
PONOS Corporation
無料
アークナイツ
Yostar, Inc.
無料
ダンジョンメーカー
GameCoaster
¥450
Kingdom: New Lands
Raw Fury
¥420
Kingdom Two Crowns
Raw Fury
¥760
城とドラゴン
asobism
無料
Guardian Chronicle
LINE Games
無料
Kingdom Rush Origins - タワーディフェンス
Ironhide Games
¥320
Bloons TD 6
ninja kiwi
¥540
LINE レンジャー×クレヨンしんちゃんコラボ!ブラウンやコニーと大戦争!タワーディフェンスRPG!
LINE Corporation
無料
¥550→無料 : カメラ系アプリ『ProCam X ( サイレントカメラモード )』が無料セール!
2021年04月21日 00:40
同じ種類の小那覇を3つ揃えて消していく、マッチスリーパズルゲーム『ガーデンドリームライフ:フラワーマッチ3パズル』が楽しめる無料ゲームとして注目される
2021年04月20日 14:00
【新作】召喚獣を捕まえて育成し、他の召喚獣と戦わせていく、コレクション育成バトルRPG『テイミングマスター』のAndroid版がリリース!
2021年04月21日 14:00
ゾンビが溢れかえった神楽大学を舞台に、校内にある武器や装備品を集めゾンビと戦う、ハイスクールシミュレーター『Dead School』が遊べるゲームとしてネットで話題に
2021年04月21日 16:00
【新作】目隠しをされた状態で運転させられる主人公となり、左右から聞こえる対向車の音でハンドルをきって生き延びていく、スリルドライブアクションゲーム『Blind Drive』のAndroid版が配信開始!
2021年04月21日 20:00