アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。
「ひよこボタン」は、「子どもが泣いてても気にしてないですよ」の意思表示をする思いやりアプリです。
「ひよこボタン」は、「子どもが泣いてても気にしてないですよ」の意思表示をする思いやりアプリです。
このアプリの話題とニュース
APPLIONにて注目の新作アプリとして紹介しました。(2016/10/27)
1万ダウンロード突破!
レビュースコア4.5をマークしている高評価の優良アプリです。(8/15)
200人を超える、評価・クチコミ投稿者数となっています。(8/15)
新バージョン1.3.0が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。
このレビュアーのおすすめコメント
ウィジェットで素早くピヨピヨできるのがいいですね。ピヨピヨ音声も不快感がなくて良いと思います。 他の方が指摘しているように、アプリ起動時の広告や全画面表示になる点は改善してほしいですが、アプリ画面を出さなくても使えるので、なんとかなりそうです。
ウィジェットで素早くピヨピヨで... - ★★★★★
善意的で素晴らしい反面・・・レビューの中の不安視する声も大事にしたいと感じました。このアプリのピヨピヨが聴こえたら純粋に安心出来るお母さん達が殆どでしょうが、周りが気を使うのが当たり前と勘違いする極小数な人達が出て来たら怖いですね。世の中には子供が嫌いな人も居ます。
善意的で素晴らしい反面・・・レ... - ★★★★☆
仮にひよこボタンが広く普及したとして、間違えちゃいけないのは、このボタンが「泣かせていいよ、私は分かってるから」のアピールボタンになったら駄目だというところですよね。それじゃ押さない人が悪いみたいになっちゃうし、肩身狭い思いをする。
仮にひよこボタンが広く普及した... - ★★★★★
最新更新情報
version1.3.0が、2016年10月28日(金)にリリース
|
5つ星
207
4つ星
24
3つ星
4
2つ星
0
1つ星
7
|
おすすめ口コミ
赤ちゃんを連れて電車に乗るのは...
赤ちゃんを連れて電車に乗るのはあまり赤ちゃん的に良くはないと思うけどそれぞれ事情はあるし、そういう事情を抱えたお母さん達はこういうアプリがあることですごく救われるのではないかと感じた。 赤ちゃんが迷惑だとかいう人もいるけど、正直私からしたら赤ちゃんよりも汗臭いおじさんや香水くさいおばさんとかの方が迷惑。
megane ueda - ★★★★★ 2017-06-22
ひよこボタンの認知度があがると...
ひよこボタンの認知度があがるといいなぁ………せめてママさんの間だけでも認知されれば思いは伝わるよね。とりあえずインストールしておこう! 音についてですが、改良されたと他の方が書いていますが私はまだちょっと不快感があるかなぁと思います。
nanasi ayaka - ★★★★★ 2016-12-23
V6の井ノ原快彦さんが随分前か...
V6の井ノ原快彦さんが随分前からラヂオで言い、最近あさイチで発言した「ひよこボタン」案。それの断りを入れているところも、そして「ひよこボタン」機能しかないところも、さらには広告が超小さいところも。全部が素晴らしいと思います。使う勇気がなくても、使う機会がなくても。「いつか使えたら」という気持ちで、インストールしました。いつか、バスや電車で子供の泣き声に混じって「ぴよぴよ」と聞こえる日が来ますように。
うゆ。 - ★★★★★ 2016-12-12
いい意味で、ひよこボタンとして...
いい意味で、ひよこボタンとしての機能しかありません。電車内などで使おうと思った時にこのアプリをさっと開いてポチッと押すだけでできます、素敵です。ただ正直、ひよこボタンの知名度が上がらないと恥ずかしくて押せないのでみんなでこの優しさから生まれたアプリを広めましょう……!⇒落ち着いたぴよぴよ音に変わったんですね!さらに良くなりました。
Mahiro Suzuki - ★★★★★ 2016-11-10
自分が妊娠中、子育て中にも他の...
自分が妊娠中、子育て中にも他の子が泣いてたら使いたい! けど、自分の子も泣いたりするからなかなか使えなかったり… そもそも使っていいのかな?っていっぽ引いちゃいます。 けど、このアプリはたくさんの人に知ってほしいなと思いました
こだまどこだ - ★★★★★ 2017-07-30
育児に理解のない人が多い中、こ...
育児に理解のない人が多い中、このアプリは子連れの方の大きな味方になると思います!騒いでたり泣いてる子供を叱るだけが収まる手段ではないので、子連れさんが申し訳なさそうにしなくてもいいです。私達大人が寛容になりましょう。
水島仙夏 - ★★★★★ 2018-08-21
電車とかで赤ちゃんが泣いた時に...
電車とかで赤ちゃんが泣いた時に、自分は全然大丈夫と思っていても、なかなか言い出せない人もたくさんいると思うので、凄くいいと思います!!ほんまにいのっちを尊敬します!!ひよこボタンの知名度が上がるとイイですね(*^ω^*)
かんな - ★★★★★ 2017-02-07
まさかこんなアプリがあるとは思...
まさかこんなアプリがあるとは思ってませんでした。いのっちが提案していたひよこボタン。まだまだ認知度が低いので使う方も勇気がいりますが、こういう取り組みが日本中に広まっていけばいいですね。
Mix M- - ★★★★★ 2017-05-08
Twitterで見たので入れま...
Twitterで見たので入れました。 フルスクリーンで表示してくれるので広告をタップしない限りアプリを閉じられない所は改善してほしいですが、ウィジェットとして使えばよいのでシンプルでよいです。
ペンちゃん - ★★★★★ 2017-06-24
ほかの方もコメントされています...
ほかの方もコメントされていますが、音を鳴らさなくても画面を見せて気持ちを伝えられるように、ヒヨコマークの下に「赤ちゃんは泣くのがお仕事。気にしないで!」と文字を入れて欲しいです。
もこもこ - ★★★★★ 2016-10-25
あさイチと イノッチの提案に感...
あさイチと イノッチの提案に感謝です。あさイチでも 実際にアプリを作ってくれましたよって紹介されないかな?そうすれば 少しでも知名度アップにもなるのに…
★★★★★ 2016-10-26
可愛い❗✨とっても可愛いんだけ...
可愛い❗✨とっても可愛いんだけど、広告が下に出るので、アプリを終了する時に触ってしまい、何度も広告を開いてしまうので、改良をして欲しいです。
★★★★★ 2017-01-04
意味を知らない人達の沢山いる中...
意味を知らない人達の沢山いる中、このボタンを押す勇気があるのか不安ですが、画面の文字を見せるだけでもいいですね。いいアプリだと思います。
四条大宮 - ★★★★★ 2016-12-01
今日バスの中で使いました。泣い...
今日バスの中で使いました。泣いている赤ちゃん、ひよこの鳴き声に一瞬泣き止むので、何度もピヨピヨさせてもらいました
chi iba - ★★★★★ 2017-10-03
今日バスの中で使いました。泣い...
今日バスの中で使いました。泣いている赤ちゃん、ひよこの鳴き声に一瞬泣き止むので、何度もピヨピヨさせてもらいました
chi iba - ★★★★★ 2017-10-03
優しいアプリありがとうございま...
優しいアプリありがとうございます。広告が下にあるため閉じるときに押してしまうので上にして欲しいです。
ayumi m - ★★★★★ 2016-10-29
とっても素敵なアプリだと思いま...
とっても素敵なアプリだと思います。このアプリが優しさを伝えるツールとして使われることを願います。
山田尚之 - ★★★★★ 2017-06-27
ひよこボタンのAndroidアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。
|
|
※この結果はひよこボタンのユーザー解析データに基づいています。
¥680→¥320 : 洋館で起こった殺人事件の真相を、犯人・凶器・犯行現場と共に見つけ出す、推理ミステリードイツボードゲーム『クルード(Cluedo)』が半額セール!
2022年08月15日 00:45
¥560→¥400 : 勇敢なワルキューレやベルセルクとなり、食料や材料を確保しながらダンジョンを探索する、サイドビュー型サバイバルアクションRPG『Niffelheim』が期間限定値下げ!
2022年08月14日 19:40
南の島にリゾートホテルを作り、出典プランやアクティビティ開発を通して、観光客に喜ばれる施設に発展させていく、リゾート開発シミュレーションゲーム『南国バカンス島』がゲームアプリ内で話題に
2022年08月12日 21:00
【新作】話すことが出来ない少年と、生首の少女が、缶を拾ってお金を稼ぎながら町を抜け出す、放置系アドベンチャーゲーム『AZUNANA(アズナナ)』のAndroid版がリリース!
2022年08月14日 21:00
【新作】四方八方から襲ってくる大量のモンスターを、銃火器で殲滅していく、ヴァンサバ系ローグライクアクション『ダダサバイバー』のAndroid版がリリース!
2022年08月13日 18:00