アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。
「YAMAP / ヤマップ | 登山GPSアプリ」は、登山や山の情報を網羅した、オフラインでも使える登山マップアプリです。
YAMAP / ヤマップ | 登山GPSアプリYAMAP INC. 無料 Android対応 スポーツ |
80 Trend |
「YAMAP / ヤマップ | 登山GPSアプリ」は、登山や山の情報を網羅した、オフラインでも使える登山マップアプリです。
このアプリの話題とニュース
APPLIONにてトレンドになっている無料アプリとして紹介しました。(12/19)
100万ダウンロード突破!
レビュースコア4.5をマークしている高評価の優良アプリです。(7/4)
6400人を超える、評価・クチコミ投稿者数となっています。(7/4)
新バージョン10.8.9が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。(6/23)
このレビュアーのおすすめコメント
登山初心者です。登山について検索してるときに気まぐれでインストールしました。気が向いたら使うかくらいの気持ちでしかおらず、紙の地図だけで登山計画をたて、ソロ登山してきました。結果、このアプリにたくさん助けられ、このアプリが登山へのわくわく感の期待を何倍にもして返してくれました。 登山中は他の方が投稿したポイントごとの注意事項やアドバイスが見れて、自分もさらに感じたことを写真付きで投稿ができる。
登山初心者です。登山について検... - ★★★★★
3年前(2018年)から使用しています。 アプリ使用前に使っていた、紙の国土地理院2万5千分1の地形図とほぼ同じ表示がされるので、とても見やすいです。もちろん画面表示サイズは拡大縮小できます。 初めて登った山でも分岐点を誤らずに進むことができるので助かります。道誤りにすぐに気づけるのでいままで何度か助けられています。
3年前(2018年)から使用し... - ★★★★★
不具合に迅速に対応して下さいました。ありがとうございました。 ⬇️⬇️⬇️ _/_/_/ ここ最近はYAMAP の登山中に表示される高度が全く意味をなしてない。全く信用できない。スクリーンショットを活動日記にアップしたが、一目瞭然で意味のないことに気付く。左の高度メモリは全て209m。登ってるの山の高度は1000mもあるのに。実際の登り下りの行程とも全く違う。最近は毎回こんな感じ。
不具合に迅速に対応して下さいま... - ★★★★★
最新更新情報
version10.8.9が、2022年6月23日(木)にリリース
Version 10.8.9 (2022/06/27)
機能改善
・到着時刻予測の予測精度が上がりました。
不具合修正
・細かい不具合を修正しました
・その他の不具合でお困りごとがありましたら、下記のヘルプセンターまでお願いします
https://help.yamap.com/
|
5つ星
5,396
4つ星
609
3つ星
159
2つ星
59
1つ星
239
|
おすすめ口コミ
街中のウォーキングに使ってまし...
街中のウォーキングに使ってました。最初、地図の軌跡が記録されない場合があったのですが、レビューの迅速な回答で、バックグラウンド実行を許可する設定にしたところ、正常に記録されるようになりました。 アディダスランニングアプリは、デフォルトのバックグラウンド実行をスマートに制限する設定でも、記録されます。 この辺りは、アプリの制作ポリシーなのかな?と感じました。僕の使い方なら、地図無し活動で問題無いです。
菊地和幸 - ★★★★★ 2021-09-22
いつもお世話になっております。...
いつもお世話になっております。 最近アプデ後からGPSの挙動がおかしくなりピークが取れない事がありました。※ヤマレコも併用してますがそちらは大丈夫でした。運営さん曰くスマホの影響との事で軌跡修正出来ませんと回答頂きましたが…山奥でGPS暴走されると非常に困りますね。本来のアプリの趣旨に反してるかと。
mu syuu - ★★★★★ 2020-09-30
めちゃくちゃ便利です。 ルート...
めちゃくちゃ便利です。 ルート外れた場合も道外れ機能で早めにわかるから、大幅なロスを避けられます。 地図や他のユーザーさんの山行を見て次に行く山を考えてるだけで楽しいです。 ダウンロード出来る地図も多くて、めっちゃローカルな山の地図もあってビックリします。 登られた方の軌跡をダウンロードできるのも優れた機能だと思います。
一史森田 - ★★★★★ 2021-04-13
頼りにしているので辛口です。 ...
頼りにしているので辛口です。 バージョンアップは歓迎ですが、変更する日にはご配慮ください。九州の会社なのでご存知ないかとは思うのですが、今回は東京も含まれるJR東日本の大人の休日倶楽部パスの有効期間真只中でした。東日本の中高年が大挙して東北、新潟、北陸新幹線を利用して旅に出る、山にも押し寄せる大移動期間です。
W M - ★★★★★ 2020-10-07
山登りには欠かせないアプリです...
山登りには欠かせないアプリです。 ルート外れから何度も助けてもらいました。 2020/10/5 バージョンアップしないと計画の編集が出来ないとのこと、バージョンアップしました。 計画作成時に自動で時刻計算してくれるのは欲しいと思っていた機能で嬉しいのですが、区間タイムが表記されなくなったのと、時刻の調整が出来ないのは残念でした。
たろうかわ - ★★★★★ 2020-10-12
このアプリがあれば、少なくとも...
このアプリがあれば、少なくとも道迷いによる遭難は必ず回避できます。一度予期せず夜中に秩父の深山から歩いて帰らねばならなくなった事があるのですが、このアプリを予め入れていたお陰で遭難の恐怖心も少なく、体はともかくとして心は比較的健康なまま歩くことができました。強いて欠点をあげるとするならば、崩れやすい土の崖をよじ登る(下る)ねばならないようなコースがしれっと普通の顔をして乗っていることくらいですかね。
つるかめ - ★★★★★ 2021-11-23
ヤマップを使い始めて2年以上経...
ヤマップを使い始めて2年以上経過しました。とても使いやすくて、山行には欠かせないツールの一つとなっています(充電用バッテリーとも)。なので、今ではガーミンGPSを持たなくなりました。
濱門敏斉 - ★★★★★ 2020-10-10
約5年利用していますが、山登り...
約5年利用していますが、山登りをする人達が最も利用しているアプリだと思います。アプリを通じて山の情報を共有でき、同じ山域で活動する人同士をフォローするのがお勧めです。月2件の制限(有料会員は無制限)はありますが、あらかじめ地図をダウンロードしておくことで、ルートの確認や、電波が圏外でも現在地を知ることができます。
あかね芝 - ★★★★★ 2021-02-07
自分が初めて登る山なのに道や方...
自分が初めて登る山なのに道や方向を尋ねられた事が何度も(赤城山が特に多い)ありました。登山道を知らずに行き当たりばったりで登ってる人がかなりいると思いました。那須茶臼岳ではツアーのガイドさんにロープウェイ頂上駅を聴かれました。ヤマップを知っていればもっと沢山の人が安全に登山を楽しめると思っています。ヤマップを使いリアルタイムで道や現在位置が分かる事を人に進めると感謝される。
たこルカ店長 - ★★★★★ 2021-03-03
登山届が此処で出せる所やユーザ...
登山届が此処で出せる所やユーザーさんの記録が拝見できる所が 山登りをより身近にしてくれるとても為になるアプリです。 タイムや距離などの記録が残せるのももちろん嬉しい機能です。 又ユーザーさんの何気ない一言や写真で迷子になりそうなときに非常に助かります。
コンドウカナ - ★★★★★ 2021-10-02
山友さんに教えてもらって、アプ...
山友さんに教えてもらって、アプリをインストールしました(*>∀<*) とても便利です。他の方の投稿での内容も参考にさせて頂いてます。地図の見方が不得意の私でも、簡単に分かりやすいです。 ちょっと残念なのが、アプリの更新したとたんに、登る山を探す地図の画面で、今まで登った山(ダウンロード&保存)が分かりやすく赤くチェック?してあったのに、何もチェック?されておらず、まだ何も登った事ないようになってる。
大山恵美 - ★★★★★ 2021-06-10
地図が見やすくルートの確認もし...
地図が見やすくルートの確認もしやすい。たまにGPSから外れるけどちょくちょく位置を確認すればそうそう迷わない。 すれ違い機能でYAMAPユーザーとあえれば電波入らないところでもどちらかが電波帯に入れば遭難の被害度も減りますね。 他のユーザーの記録で初めての山もある程度難度や装備や体力とイメージしやすく心配が減ります。 何より山好きな人が沢山いて山の楽しみ方を教えてもらえます!!
北極2号 - ★★★★★ 2022-04-30
興味のある山をすぐ検索出来て、...
興味のある山をすぐ検索出来て、そこへ行った方の活動日記を読んだり、メッセージで質問しアドバイスを頂く事が出来るので、とても面白く、役にもたっています。このアプリのおかげで、行ける山が増えました。 もし出来るのなら、山頂まで複数のルートがある場合、現在は全て赤線ですが、難易度によって色が違えば更に初心者でもルートが、組みやすく使い勝手が良くなると思います。
mazda speed - ★★★★★ 2021-02-01
方向音痴な私には、不可欠なアプ...
方向音痴な私には、不可欠なアプリです。他の登山レビューを見て参考にもなりますし楽しく読んでいます。ただ、奇跡が正しく表示されなかったり、現在地を知りたい時に限ってGPSが迷子になっているのが何より困るとこですね。色々設定を変えて努力はしてるんですが上手くいきません。贅沢は云えずこれが限界なんですかね…因みにGALAXY S9なのでさほど古くもないんですけど残念です。
久也 - ★★★★★ 2020-08-11
地図らGPSによる現在地確認、...
地図らGPSによる現在地確認、ログ機能のアプリだが、他の同様のアプリよりも生きているアプリ。コースタイムのインフレに疑問もあったが、最近のアップデートで適度な形に修正されていたし、ソフト面の改善が非常に小まめで、要望にも驚くほど迅速に対応して頂ける。インターフェースもシンプルでポップで親しみやすい。とにかく生き生きとしたアプリであることが信頼に足る
Flyingace Wilco - ★★★★★ 2019-08-22
今まで、その存在は知っていまし...
今まで、その存在は知っていましたが、過去のプライド(山ヤは2万5千の地図とコンパスで読図するもの等)が邪魔してました。今回、使ってみて、こんなに便利で優秀な物があるのかと感動しました。山行時の現在地を知るだけでなく、帰ってから写真と記録を残すことなど、これ一つでできることが簡単でたくさんありました。今後も、たぶん使っていくでしょう‼️
石井崇夫 - ★★★★★ 2019-04-29
※22.5.19 レビュー再投...
※22.5.19 レビュー再投稿。 少し前のアップデートで登山計画の仕様が改善され、計画が作りやすくなりました。 また、探すタブで付近の人気の山などが表示されるようになり、山探しにも役立っています。ありがとうございます。 今の要望は、どんどんアプリ容量がでかくなっていってるのと、探すタブの地図表示が遅いのを直してほしいぐらいで、基本は快適です。
ああ - ★★★★★ 2022-05-19
YAMAP / ヤマップ | 登山GPSアプリのAndroidアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。
|
|
※この結果はYAMAP / ヤマップ | 登山GPSアプリのユーザー解析データに基づいています。
いつやるの?今でしょ!
※デモグラフィックデータを元にユーザー層の性別や年齢分布などを考慮して推定しています。
カメラで現実空間を3Dスキャンし、編集して立体モデルを作ることが出来る、3D空間撮影・加工アプリ『Display.land 3D Modeling: 3D Scanner & Model Maker』へのアクセス利用数が伸びる
2022年07月03日 11:00
【新作】棒人間のカジュアルサッカーゲーム『Super Goal』のAndroid版が登場!
2022年07月03日 12:00
ジョブチェンジシステムやアビリティを使ったバトルなど、FF5頃のファイナルファンタジーファンに人気の高い王道RPG『ファイナルファンタジーレジェンド 光と闇の戦士』が人気ゲームとしてブレイク中!
2022年07月03日 20:00
ヒューマン、ビースト、ドワーフ、エルフの4つの種族が住まう大陸を舞台に、仲間をスキルツリーで育てながら冒険する、サイドビューバトルRPG『RPG ルインバース』がゲームアプリ内で話題に
2022年07月03日 19:00
パンダと一緒に料理を楽しむキッズ向けアプリ『Dr. Panda レストラン2』が子どもやファミリー層に人気に
2022年07月04日 10:00