アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。
「グルーヴコースター 2」は、ジェットコースター感覚で楽しめるトランス系ワイヤーフレームリズムゲームです。
グルーヴコースター 2TAITO Corporation 無料 Android対応 ファミリー 音楽ゲーム |
77 Trend |
スマホのリズムゲームとして神アプリとしても紹介される、グルーヴコースターゼロが、グルーヴコースター2となってパワーアップして再登場しました。
アーケードゲームにもなり多くのファンを魅了した本作は、今回身の回りのものを楽器にできてしまう「オリジナルスタイル」モードを搭載。今までとまったく違う新しい遊びがていあんされています。
またやり込み要素として、ミッションや称号機能、カラーアバターなどを採用し、より長く楽しめるトランス系リズムゲームとなっています。
楽曲は、J-POPはもちろん、アニメやゲーム、そしてボーカロイドまで様々用意され、前進をつないながら楽しめる音ゲーとなっています。
このアプリの話題とニュース
APPLIONにて無料ゲームの注目トレンドゲームとして紹介しました。(2019/6)
20代の男性層に人気の傾向にあります。
100万ダウンロード突破!
全世界3万人以上のプレイヤーの口コミ評価が集まっています。(5/22)
新バージョン1.0.17が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。(12/13)
このレビュアーのおすすめコメント
グルーヴコースターシリーズの叡智がこれでもかと詰まっている作品。元々はiOSにのみ対応していたが、遂にAndroidにも対応した作品でもあった。この作品は音楽ゲームにしては、見た目は尖っているがかなり硬派であり、所謂キー音というものが実装されている。 正直この作品には言うことはない。遊べばわかる爽快感。ジェットコースターのような疾走感。ワイヤーフレーム的なデザインもそれを引き立たせる。
グルーヴコースターシリーズの叡... - ★★★★★
一言でいうなら結構斬新な発想です。音ゲーとジェットコースターを融合しているのがこの音ゲー最大の特徴です。このアプリは、AC(ゲーセンにあるやつ)を移植しているのですが画面の何処でも操作できるという操作性の快適さがあり、それに加え爽快感抜群です。目の錯覚を利用したものや、原曲のMVを忠実に再現したもの等曲によってステージの構成は様々です!
一言でいうなら結構斬新な発想で... - ★★★★★
んー、もうちょいいつも使うところのデザインの方に力を加えて欲しいですね。あのー難易度選択のページに入った時にプレビュー流すとか、選曲スキンの追加とか。まあ、ゲームシステムに関しては何も言いません。そこはある程度満足しております。あ、でも判定の設定とか出来たらいいかもですね。AC判定?きついと聞いたのでAC判定、オリジナル判定の2種類に分けるといいかもです。
んー、もうちょいいつも使うとこ... - ★★★★☆
最新更新情報
version1.0.17が、2021年12月13日(月)にリリース
|
5つ星
12,516
4つ星
5,382
3つ星
4,380
2つ星
2,628
1つ星
5,382
|
おすすめ口コミ
ゲームセンターでもプレイしてい...
ゲームセンターでもプレイしていますが、自宅でもプレイしたくなり、インストールしました。タップの精度そのものは許容範囲だと思いますが、(特にACモードの高難度面において)指が画面に被ってコースか見えづらくなるのが厳しいです。画面下部をタップ用スペースとして空けておくなどのやり方をして欲しかったです。楽曲については、課金も含めてまあこんなものかなと思います。
maku koko - ★★★★★ 2020-03-02
有料課金が高いとか、音ズレする...
有料課金が高いとか、音ズレするとか書いてるレビューあるけどさ、課金が高いならやらなきゃいいんだよ。企業側だって著作権の兼ね合いもあってこの値段に設定してるんだろうし、アーケードと同じ譜面で遊べるなら安いよ。アーケードで1回100円払って3曲プレイよりさ断然安いじゃん。好きな曲を1回課金すれば何回プレイしたってそれ以降お金かからない。無駄な演出もない。いいじゃん。
う〜たんは〜たん - ★★★★★ 2021-11-30
・自分は東方メインでプレイして...
・自分は東方メインでプレイしてますが、好きな曲が一回の購入で何度でもプレイ出来るので課金しても良かったと感じました。
東方幻想愚連隊 - ★★★★★ 2020-05-03
音楽ゲームをした事が無い私が、...
音楽ゲームをした事が無い私が、唯一知っているゲームで、アーケードゲームのアプリ版だというので、即インストール。テクノビート調で、ノリノリになります♪ ただ…、テンポが早いので、慣れるまで時間がかかります。後、私は手汗をよくかくので、左右に動かす「スライド」や左右に細かく動かす「スクラッチ」が、思い通りにいかないことが…。 ゲームは最高なので、手汗を多くかく人は何かしらの対策をしましょう。
湘南疾風 - ★★★★★ 2021-12-03
ダウンロードが終わらないのは知...
ダウンロードが終わらないのは知らないけど 止まったり落ちたりするのは完全に容量か端末のせい。 パスワード忘れたのは運営さんに言ってもどうにもならないと思う。 本来はゲームセンターにあるゲームで有料なのは当たり前。600円でずっと出来るからこっちのがお得 曲は後々出てくるから大人しく待っとこう? ゲーセンに行ってちまちまやるなら電車でもどこでもやれるスマホのがいいと思う。 個人的な意見です。
えのき。 - ★★★★★ 2019-02-14
AC版の練習に、とインストール...
AC版の練習に、とインストールしましたがかなりいいです 無課金でできる曲が少ないとかこれならACやった方が 曲数多いとか言ってる人いるけど無課金で色んな曲が 遊べるほど甘くないとおもいます。なんならACでも 100円払ってプレイする訳だし。 自分はE.G.Gパックを購入しましたが、慣れるまで 操作難しかったです。慣れれば割とできる Gotシリーズなどは残りの収録が待ち遠しいですね
こころfeat鈴蘭 - ★★★★★ 2020-11-04
いつでもどこでも気軽に楽しめて...
いつでもどこでも気軽に楽しめて、しかも4曲で600円でまとめて買うとさらにお得になって、わざわざゲーセンに行かなくてもできるし100円で何回もやるよりかはこっちでやった方が絶対にお得! でも、曲がごちゃごちゃになってなるとやりたい曲が見つけにくいので、ACみたいに曲をジャンル別に分けてくれると、とても助かりますそれともう少し曲を増やしてくれると嬉しいです^^*
そら - ★★★★★ 2019-01-12
いつでもどこでも気軽に楽しめて...
いつでもどこでも気軽に楽しめて、しかも4曲で600円でまとめて買うとさらにお得になって、わざわざゲーセンに行かなくてもできるし100円で何回もやるよりかはこっちでやった方が絶対にお得! でも、曲がごちゃごちゃになってなるとやりたい曲が見つけにくいので、ACみたいに曲をジャンル別に分けてくれると、とても助かりますそれともう少し曲を増やしてくれると嬉しいです^^*
そら - ★★★★★ 2019-01-12
課金ゲーというならばあなたはア...
課金ゲーというならばあなたはアーケード版をタダでやりたいというんですね。 基本的な4曲パック600円 いつでもどこでもやりたい放題。 アーケードで600円は ゲーセンに行って18回分。 安いほうですよ。 リズムがズレるというならば設定をいじりましょう。 このゲームは楽しいし、安く済む。 最高じゃないですか。 あ、Switch版発売おめでとう!
ラセン - ★★★★★ 2019-10-07
曲が買い切りなのでずっと練習で...
曲が買い切りなのでずっと練習できるのは良いが、ジャンルが偏り過ぎている気がする。最近の追加曲が東方やボカロしか無く、それらを知らない人からすればあまり興味を惹かれる内容ではない。 BMSやオリジナル曲をもっと追加してくれるとありがたい。 特にGot系やウロボロス辺りの人気曲がやりたい。GNBLと言う狂気を既に出したのだからいいでしょ?
さくらもち - ★★★★★ 2018-10-16
このゲーム課金ゲーじゃん!!と...
このゲーム課金ゲーじゃん!!と思っている方々、その通りです。ですが!元はアーケードゲームで100円入れて2プレイというようなゲームです。それをちょっと課金するだけで?無限に遊べるだと!アーケードでは何回も遊べば1000円2000円と増えてしまうが、これならお得でしょ?めっちゃ必死な人みたいになったが本当に得なんだ…
見つけたらラッキーかもですのパクリ - ★★★★★ 2019-10-23
操作性や課金が必要な点とか言及...
操作性や課金が必要な点とか言及されてますが、ゲームとしてのトータル評価としては5点です。グラフィックもきれいですし、他の音楽ゲームにはないAD-LIBという要素もグルコスの強み。 スコアにこだわるのであれば、タッチが反応しないとかあるかもしれませんが、音楽ゲームがしたい人は楽しめると思います。
MIKO SS - ★★★★★ 2019-04-07
ジェットコースターみたいな演出...
ジェットコースターみたいな演出の音ゲー。他にないシステムで新鮮でいい。エフェクトが派手すぎるため見えにくくミスすることもあるが、グルコスならではの演出なので私は好きです。基本的に課金しないと楽しめないが、ある程度無料曲を遊んでもっと遊びたいと思ったら、課金していいと思います!
moririn - ★★★★★ 2020-10-04
ゲームとしては、ACのように高...
ゲームとしては、ACのように高難易度やると言うよりかは、低難易度のフルチェイン狙ったり、精度をとって楽しむゲームかな。判定緩め。 デフォルト曲のチョイスが残念…いや、みんなゴモアやればハッピーだな! なんか好きなパックをひとつ買って、楽しいと思ったら別のパック買うといいと思うよ。
小山田桜歌 - ★★★★★ 2019-06-18
やっぱり演出がかっこいいので好...
やっぱり演出がかっこいいので好きです。アーケードの方もできるのは練習になります。判定のズレが酷かったので頑張って設定で修正しました。 確かにオリジナル以外の曲は課金ですが本来はゲーセンでお金を払ってするものなので仕方ないですし、基本的には遊びやすいアプリだと思います。
Hin - ★★★★★ 2021-01-03
グルコス… アーケードの有名音...
グルコス… アーケードの有名音ゲーとして名を馳せるが、ゲームセンターで初見プレイをするのは少し抵抗があったのでアプリ版をプレイ。 操作画面は単調ながらも、楽曲ごとの”コースター”によって様々な演出があり飽きずに楽しめる。 楽曲購入ではボカロや東方など有名な曲が複数あり。
kiku t - ★★★★★ 2019-06-06
音ゲ初心者にもおすすめのゲーム...
音ゲ初心者にもおすすめのゲーム。他の音ゲにも順応できるリズム感や譜面の読みづらさ、自分にあった速度などがよく分かる。無料曲は比較的簡単にクリアできるし、AD-LIBがあるおかげでリズム感も簡単に身につくと思います。ただし、3D酔いがひどい人にはあまりおすすめできません…
髙木雄大 - ★★★★★ 2019-03-22
グルーヴコースター 2のAndroidアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。
|
|
※この結果はグルーヴコースター 2のユーザー解析データに基づいています。
とったどーーー!!
※デモグラフィックデータを元にユーザー層の性別や年齢分布などを考慮して推定しています。
¥900→¥90 : ナチスが休息に勢力を拡大する、1933年のベルリンを舞台に、レジスタンスとなり、ファシズムに対抗するため反政府活動を行っていく、歴史と社会を描いたシリアスなターン制ストラテジー『Through the Darkest of Times』が90%オフの大幅値下げ!
2022年05月21日 00:10
【新作】冒険ごとに武器を手に入れながらカスタマイズし、ステージ内の敵を殲滅していく、4人のマルチプレイにも対応したローグライトFPSRPG『ガンファイアリボーン』のAndroid版がリリース!
2022年05月18日 21:00
月の形をした不思議なバーチャルルームで、星の謎を解き明かし部屋から抜け出す、脱出ゲーム『MOON HOUSE』が楽しめる無料ゲームとして注目される
2022年05月20日 13:00
【新作】小さな島を舞台に、釣り竿でお魚を釣って図鑑をコンプリートしたり、畑の作物を収穫して料理を作って生活する、スローライフゲーム『つりライフ ~ゆるゆる釣りRPG~』のAndroid版が配信開始!
2022年05月20日 21:00
魚の惑星を舞台に、機械に姿を変えられる不思議な少女となり、変身しながら様々な困難を排除して物語を紡いでいく、謎解きパズルアドベンチャーゲーム『TOHU』がゲームアプリ内で話題に
2022年05月21日 21:00