----------------------------------------------
人間関係に悩む全ての人に贈る!
人間関係の“シンプル”で“的確”な処方箋!!
----------------------------------------------
退職理由のホンネ 第1位!
「上司との人間関係」(リクナビNEXT調べ)
一説によると、会社を辞める本当の理由は「人間関係の問題」がイチバン。それで転職してみても、もっと居心地の悪い会社で働くはめになったり、収入が下 がってしまったり……。同じ会社でがんばり続けたものの、ストレスから病気に、なんてこともありがちです。それはとても残念なことではありませんか!?
人との関係は、生きていく上で幸せを左右するポイントとなるのです。コミュニケーションのツボを押さえて周りの人たちと良い関係が築けるようになれば、
・苦手な人が少なくなる
・仕事もスムーズにはかどる
・余計なストレスが消える
・今より自分を好きになれる
そして、毎日がぐんとハッピーに!
本書は仕事で出合う“リアルな対人問題”を、相談形式で解説するQ&A集。心理学の立場から、解決のコツとスキルをお教えします。この方法は、仕事以外でもスグに応用できるものです。
----------------------------------------------
【内容紹介】
----------------------------------------------
【はじめに】
----------------------------------------------
【第1章】上司・先輩との関係
・上司に振り回されている
・世話好きな先輩の干渉が苦痛
・上司がいつも遅くまでいて帰りにくい
・仕事のできない上司にウンザリ
・誰の意見を優先すべきかわからない
・誤解されているのか、上司につらく当たられる
・気分屋の上司への対応に疲れている
・仕事をしっかり教えてもらえない
・先輩に仕事を押しつけられる
・上司に頻繁に飲みに付き合わされる
・裏表のある先輩を信用できない
・交際相手のいる先輩に恋愛感情をもっている
----------------------------------------------
【第2章】同僚・部下との関係
・自分のやり方を押しつける人に困っている
・部下に批判きれているらしい
・後輩の活躍にイライラする
・年上の部下との関係がうまくいかない
・後輩が報告や連絡をきちんとしない
・男性の部下が言うことを聞いてくれない
・仲の良い人ができず会社がつまらない
・同僚から妬まれている
・異性の元後輩からのメールが止まらない
・派遣社員という立場を理解してもらえない
・仲の良い後輩との仕事の線引きが難しい
----------------------------------------------
【第3章】会社全体の問題
・社長と社員の対立の間に挟まれている
・社内に悪口や噂話が好きな人が多い
・妙な派閥があり、会社の居心地が悪い
・会社が分煙でなく、隣の人がヘビースモーカー
・会社の人たちのモラルが低い
・社長がワンマンで会社とソリが合わない
・結果を出してもあまり褒められない
----------------------------------------------
【第4章】社外との関係
・取引先へのメールでの上手な対応方法を知りたい
・自分が担当の仕事なのに、連絡が上司宛てにくる
・得意先に「担当を変えてほしい」と言われた
・取引先の担当者の意見がコロコロ変わる
・得意先の異性から交際を申し込まれた
・接待や付き合いの宴席が苦痛
----------------------------------------------
おわりに
----------------------------------------------
【著者情報】
笹氣健治(ささき けんじ)
心理カウンセラー・スポーツジム経営
・1967年、宮城県仙台市生まれ。
・1990年、国際基督教大学(ICU)教養学部卒業後、NTTに入社。
・996年、NTTを退社。仙台に戻り、スポーツクラブの経営に携わる。
・2003年より、横浜国立大学保健管理センター准教授・堀之内高久氏に師事し、カウンセリングの流派にこだわらない統合的な心理アプローチを学ぶ。
・2010年5月、自身が経営するスポーツクラブ「グラン・スポール」にて、業界初となる心理カウンセリングを導入。
・現在は、心理カウンセラー、メンタルトレーナー、セミナー講師、著者、スポーツクラブ経営者として幅広く活動。サラリーマンと経営者の経験を生かし、悩みやストレスを解消するための専門スキルを誰でも活用できるようにわかりやすく紹介し、高い評価を受けている。
(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)