アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。
「ReversEstory」は、弓矢で放ち、敵への攻撃と、その反動での移動を使いこなしながら、ランダムステージを戦い抜いていく、ローグライク360度シューティングゲームです。
ReversEstoryilili_barcode 無料 Android対応 アクションゲーム |
60 Trend |
「ReversEstory」は、弓矢で放ち、敵への攻撃と、その反動での移動を使いこなしながら、ランダムステージを戦い抜いていく、ローグライク360度シューティングゲームです。
360度全方位シューティングゲーム 反動移動アクションシューティングゲーム シューティングゲーム アクションゲーム ジャンル別ゲーム
このアプリの話題とニュース
APPLIONにてネットで話題のアプリとして紹介しました。(7/29)
10万ダウンロード突破!
レビュースコア4.5をマークしている高評価の優良ゲームです。(2/5)
5100人を超える、評価・クチコミ投稿者数となっています。(2/5)
新バージョン3.16が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。
このレビュアーのおすすめコメント
新章が追加されたということで再インストール。やはり神ゲー◼️ やりごたえのある実績が追加されて楽しい(かなりむずい)◼️地面でチャージ開始出来るようになったのは地味に嬉しい。エリン編の4ボスのワープの時にチャージ保持されるようになってましたね。
新章が追加されたということで再... - ★★★★★
これ有料で売っててもおかしくないレベルの作品です。 風来のシレンのような1度死んだら最初からのモードもあり、セーブ機能があって新しい能力を手に入れながら進む、いわゆるメトロイドヴァニアのようなストーリーモードもあります。どちらのモードもとても作り込まれており、片方だけでもそこら辺にあるゲームの何倍も奥深いものになっています。 このゲームからは製作者様のゲーム愛が伝わってきます。
これ有料で売っててもおかしくな... - ★★★★★
エンディングまでプレイしました。スマホ向けASTGとしてはかなり良い部類。加えてBGMも素晴らしいので、ぜひ一度プレイしてはいかがでしょうか。操作感がかなり独特なので、慣れない人は移動と射撃を反転させるといいかもしれません。 以下改善点。 1) 1プレイにそこそこ時間がかかるため中断機能の類がないのは痛いです(ただし今後実装予定なのだそう)。
エンディングまでプレイしました... - ★★★★★
最新更新情報
version3.16が、2021年10月27日(水)にリリース
一部UIとテキストの修正。
終末編で広告リワードを消去。
結晶保護を刻の欠片で使用可能に変更。
その他細かい修正等。
|
5つ星
4,092
4つ星
463
3つ星
201
2つ星
100
1つ星
309
|
おすすめ口コミ
クソゲーと高難易度良ゲーの違い...
クソゲーと高難易度良ゲーの違いとは、対策のしようが、ひと目で見えてくるか見えてこないかの違いであると思います。一途に、ゲームの内容をクリアし難いものとして作るならば、やり方は非常にシンプルであり、単に滅茶苦茶な仕掛けを連続して設置すればそれで解決しますが当然のことながらそのようなゲームの評価は下の下となります。
uuu uuu - ★★★★★ 2020-05-14
最初のボスまでのプレイです。 ...
最初のボスまでのプレイです。 総合してこれが無料だとは到底思えない程のクオリティでとても驚いてます。 追加要素が予定されているなら是非とも有料で買いたいくらいです。 1) BGMが最高 通常ステージ中がとてもテンポの良い音楽でテンションがあがります。 ボス戦もちゃんと用意されてるようで、そちらもまた良いです! 2) 操作性が良い スマホで操作する事を考えられたらUIで、とても操作しやすかったです。
もんくま - ★★★★★ 2019-06-15
唯一無二の神ゲー。インディーゲ...
唯一無二の神ゲー。インディーゲームさながらの面白さ。それら全てを含めたゲーム。いくらでも遊べるゲーム。このゲームには三つのストーリーがありますが、一番クリアしやすいのが、終末編ですね。運要素が無く復活ポーションでごり押せる(今回のアップデートで復活ポーションの入手が困難になった為エリン編が一番簡単に変更)。それでもクリアに4時間半は要します。エリン編はとにかく腕を磨くただそれだけです。
明日の昨日 - ★★★★★ 2021-10-29
現在実装されているナナ編(表)...
現在実装されているナナ編(表)、エリン編(表)をクリアしたので… ゲームシステム、BGM、グラフィック、どれを取っても素晴らしいゲームでした!2Dローグライク×シューティングという私が好きなジャンルの掛け合わせなのが個人的に嬉しかった。あとはドット絵なのも個人的に嬉しいポイント。 操作は慣れるまで(慣れても)難しいけど、それゆえに楽しいのかなと思います。
Not's /Nanashi - ★★★★★ 2020-11-03
ゲームシステムが非常に独特で、...
ゲームシステムが非常に独特で、まさしくシューティングゲームとアクションゲームの合いの子といったところ。タップ&フリックの単純操作ですが、それ故にプレイヤーのセンスが問われます。やり応えがあってハマる人はとことんハマるゲームだと思います。
★★★★★ 2020-04-13
とにかくBGMがとても素敵です...
とにかくBGMがとても素敵です。個人的にアルバムみたいなのを作って販売して欲しいです。操作は簡単だけどチャージしている時は動きが遅くて速度が遅くて広範囲に広がる弾幕と弾幕の間が狭い攻撃が避けやすいなど奥が深いです。また、敵が打ってきた弾幕は壁か操作しているキャラに当たるか、本体を倒すかで消えます。
ワテライト鉱石 - ★★★★★ 2020-04-03
移動方法は引っ張って放す事で弾...
移動方法は引っ張って放す事で弾くようなタイプ、チャージショットもあり、基本は移動方向とは逆(引っ張った方)に飛びます。 武器、チャージショット、アクセサリが道中で手に入れた武器と交換していくことで理想的なものに近づけていく様なシステムです。
谷川裕翔 - ★★★★★ 2019-11-03
世界観、戦闘システム、育成シス...
世界観、戦闘システム、育成システムのどれを取っても非の打ち所がない。昨今のスマホゲーにありがちな「ちょっと頑張ればすぐ無双」という体は取らず、毎回ほぼゼロから再スタートという中々の鬼畜具合。コツコツ回数を重ねるごとに引き継ぐことができる要素を強化できるのだが、そんなものは焼け石に水。道中における選択肢や現地でのカードや装備の取捨選択、そして自身のPSと経験こそが勝敗を決する最大の要因になってくる。
マコト - ★★★★★ 2021-08-09
スマホゲームでここまでハマった...
スマホゲームでここまでハマったゲームはありませんでした。 攻略的な文面になりますが、 ここのレビューで1面ボスすら高難度という方も見受けられますが、シューティングやアクションなどのボス戦に限らず小型モブ討伐するにあたってはパターンの把握をすることが大事だと思ってます。 敵弾の動き、敵機の動きなどを理解し操作に慣れることができれば或いは… あとは落ち着いてプレイすることも大事ですね。
雨春 - ★★★★★ 2020-11-19
このアクションシューティングゲ...
このアクションシューティングゲームには他には無い目を引く要素が多くプレイしてて楽しいです。また難易度が絶妙で何回も何回も挑戦してやっとクリア出来ました。自分は1ゲーム中にどんどん強くなっていくステータスに魅力を感じたのですが、1度死ぬとそれまでの強化はリセットされがっかりしてしまうのでエンドレスモードなんかがあると嬉しいです。
米倉たみと - ★★★★★ 2020-04-16
最近のソシャゲよりよっぽどゲー...
最近のソシャゲよりよっぽどゲームしてます。買い切りでもおかしくないというくらいレベル高いです。 ロック○ンとか洞○物語とかに近い感じのハック&スラッシュのシューティングゲームです。操作性にやや癖がありますが、トライ&エラーを繰り返しクリアに繋がるのは従来のゲームを彷彿とさせてくれるのでとても良い作品です。 ソシャゲに慣れてる方よりタッチフリックで出来るゲームを探している方にオススメできる作品です。
ストロングヤフミ - ★★★★★ 2020-05-16
一応全部の玉を集めて最終ボスま...
一応全部の玉を集めて最終ボスまで言った感想。 慣れが必要だが覚えるととても爽快なプレイ感覚。 何度でも挑戦したくなる面白さです。 ただし発動条件がよく分からないスキルがある(キックやジャンプでクリティカル等)。武器や魔法に使えないものが多く装備運次第ではボスに全く歯が立たない(ステータスがランダムで後半に行くほど使えない装備が多数、せめて最レアはいくつかの種類から選べるようにして欲しかった)。
★★★★★ 2019-06-21
終末編めちゃくちゃ面白いです!...
終末編めちゃくちゃ面白いです! あまりゲームが上手ではないのでナナ、エリンともに3,4ボスぐらいまでしか行けてないのですが、それでも面白かったのにそこからさらに物語が始まるなんて!! 内容もここまでとガラッと変わってダンジョン式?になったのにはワクワクさせられました!しかもついに近接武器の登場! さらにオフラインでも遊べるなんてもうこのゲーム凄すぎでは!?製作者さんのこれからも応援しています!!
keita - ★★★★★ 2020-11-11
ローグライト系のアクションシュ...
ローグライト系のアクションシューティング。操作感がよく練られており、シンプルな操作で上手くアクションゲームとして成立させられている点がすごい。 3人のキャラクターは性能も成長要素も、果ては対峙するボスまで違っていてかなりの別ゲー。 今の所エリン編が一番好きだが、成長システムの関係上基本的にこのキャラは毎回やってる事が同じなためローグライトらしいリプレイ性には欠けている印象があるのが残念。
pastaria - ★★★★★ 2021-10-29
個人的にはちょうど良い難易度で...
個人的にはちょうど良い難易度でおもしろいです。アクションはあまり得意ではありませんが、操作になれてボスの行動パターンを把握すれば1,2面はあまりダメージを受けずにクリアできるようになりました。要望として、氷、雷の属性の特殊効果が解りにくく、また、属性値の大きさが威力や効果にどう影響しているか解りにくいので、少し詳しい解説ページなどを設けて頂けるとありがたいです。
★★★★★ 2020-01-04
ナナ編&エリン編をクリアしたの...
ナナ編&エリン編をクリアしたので記念に。 慣れないうちは難しい操作でしたが、上達してくると弾幕の間を思うように縫っていけるので爽快感がありました。次のステージの特性を選べるのも面白く、またキャラの絵も可愛かったです。 ここまで夢中で遊んだゲームは久しぶりでした。ありがとうございます。ストーリー考察をしつつ、次のキャラクターも待っております。
Epheko - ★★★★★ 2020-01-10
このゲームの良さ 1. BGM...
このゲームの良さ 1. BGMがいい雰囲気出してる 2. ステージ間のタロットの絵柄が可愛らしく、それでいて元の図案が何となく伝わる 3. 結構細やかな操作が可能で、しっかりシューティングしてる 4. ステージ攻略にランダム性を持たせながらも、敵の攻撃パターンを覚える事で少しずつプレイヤーが上達していけるゲームバランス 紛うことなき良作ですね、異論は認めますが
S H - ★★★★★ 2020-06-14
ReversEstoryのAndroidアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。
|
|
※この結果はReversEstoryのユーザー解析データに基づいています。
聞いてないよォ
※デモグラフィックデータを元にユーザー層の性別や年齢分布などを考慮して推定しています。
¥1,020→¥160 : ジャングル奥地にある、僻地の刑務所から脱獄する、脱獄シミュレーションゲーム『The Escapists 2: Pocket Breako』が85%オフの大幅値下げ!
2023年02月06日 00:50
ドールハウスを探索し、おもちゃの謎をときながら、ディノを助け抜け出す、エスケープルームゲーム『Toys Escape』が無料ゲームの注目トレンドに
2023年02月05日 13:00
夜空に見える惑星の位置などを画面上に表示し、取り逃がさないようサポートしてくれる、タイムラプス機能なども搭載した、星空撮影アプリ『PhotoPills』がGooglePlayでダウンロード数を大幅に伸ばす
2023年02月06日 11:00
モンスターの森を襲撃してくる悪い人間たちを、スライムとなってやっつけていく、育成オートバトルRPG『放置系RPG!スライム伝説』が無料ゲームの注目トレンドに
2023年02月04日 16:00
【新作】うごめく硬質な鉄のブロックオブジェクトを、鉄球を弾いて破壊していく、3Dブロック崩しゲーム『Micro Breaker』のAndroid版が配信開始!
2023年02月05日 17:00