アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。
「いびきラボ」は、寝ているときのイビキを録音記録し、分析してくれるアプリです。
いびきラボ - いびき対策アプリ (SnoreLab)
SnoreLab Ltd
無料
Android対応
|
80 Trend |
「いびきラボ」は、寝ているときのイビキを録音記録し、分析してくれるアプリです。
このアプリの話題とニュース
APPLIONにて話題沸騰の人気アプリとして紹介しました。(6/23)
100万ダウンロード突破!
平均スコア4.0を超える満足度の高いアプリで利用者に好評です。(5/23)
全世界3.8万人以上のユーザーの口コミ評価が集まっています。(5/23)
新バージョン2.15.15-が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。(5/19)
このレビュアーのおすすめコメント
私も今回のアップデートで英語表記になり困りました。 1月31日昼頃サポートにメールで問合せをし、数回のやり取りを経て2月1日の夜、サポートチームからの返信メールで私の端末に突然起こった症状の理由が分かりました。(以下に書き込む内容は私だけかも知れないのでこの症状全ての方の問題解決になる訳ではありません。
私も今回のアップデートで英語表... - ★★★★★
自分がこんなにいびきをかいてるとは思わなかった。 昔、友達と旅行に行った時に 自分がいびきをかいててうるさいと言われた事があって、あれから気になって、ちょっと いびきの録音をしてみようと思って このいびきラボを入れてみました。 すると どうでしょう。 自分のいびきがこんなにうるさいとは思わなかった。 そのおかげでいびきの対策をすることができました。
自分がこんなにいびきをかいてる... - ★★★★★
知人から教えて貰いこのアプリを知りました。 ただイビキを録音するだけではなく、眠りに入るまでの時間を設定してその間癒しの音楽聴きながら眠りに入る事によって普段より深い眠りに入ることが出来てます。 そして朝起きたら今日のいびきを確認することが楽しみです。 自分の場合、アプリを使い始めて2日目にたまたま食生活を変えることにしました。
知人から教えて貰いこのアプリを... - ★★★★★
最新更新情報
version2.15.15-が、2022年5月19日(木)にリリース
「いびきラボ」は定期的にアップデートを行い、新機能の追加や問題の修正をしています。アプリに何かご提案がある場合や、何か不具合が発生した場合は、弊社サポートまでご連絡ください: support@snorelab.com
|
5つ星
17,333
4つ星
14,751
3つ星
4,102
2つ星
691
1つ星
1,336
|
おすすめ口コミ
人の寝言が気になって自分も恥ず...
人の寝言が気になって自分も恥ずかしい寝言とか言ってないか不安になり、このアプリを使ってみました。(笑) 結果は時々鼻が詰まってるのか控えめなイビキ?が数秒入る程度で至って静かな睡眠でした。一安心。 念の為、1週間ほど記録を続けてますが今の所面白い寝言は記録されていません、、、少し残念な気分(笑) もしも、私と同じように自分のイビキや寝言は大丈夫?とか気になる方はダウンロードしてみて下さい。
z k - ★★★★★ 2021-06-21
イビキがうるさいと指摘されてか...
イビキがうるさいと指摘されてから、使っています。 さまざまな条件(体重、対策内容など)を設定できるので、体調などによる変化もわかります。 毎あさ聴いて自分のイビキにビックリしたり、ときどき寝言が入っていて、面白いです。 あと、自分の寝息を聴くと、また眠くなるのは癒し効果?? とにかく、寝起きがダルい人、のどが渇いてる人、イビキがうるさいと言われた人、無呼吸を心配する人は、ぜひ使ってみてください。
ほげほげお - ★★★★★ 2019-01-02
いびきは自分では分からない 周...
いびきは自分では分からない 周囲から『いびきかいてるよ』と言われたら先ずはこのアプリ(無料版)で試しに録音してみましょう! それで何も問題無かったなら良いのですがいびきをかいてるのが判った時には衝撃を受けます。
SPACE RUNNER - ★★★★★ 2018-11-23
ちょっと使ってみて、有料版でな...
ちょっと使ってみて、有料版でないと自身のいびきがひどくなるパターンを掴めないと判断してすぐ有料版に移行。年額だと月100円未満なので、他のサブスクリプションと比べてもかなり安い。 マニュアルなくても何となく操作出来るUIもいい。録音アプリって保存容量食いまくるイメージだったがこのアプリはそういう事もなく(※設定次第ではそうなるけど)、このアプリにはしばらくお世話になりそう。
kazuma nagama - ★★★★★ 2022-02-24
20220520 その後、メー...
20220520 その後、メールでのやりとり、アップデートで使えるようになりました。 とにかく丁寧で迅速なサポートをいただき、本当に感謝しています。 アプリのサポートがこんなに素晴らしいのには、本当に驚かされました。 ありがとうございました。 20220514 急に録音できなくなりました。 先週まで便利に使っていましたが、だめですね。 とてもいいアプリでしたが、使い物にならなくなりました。
Ta Na - ★★★★★ 2022-05-20
10月8日以降睡眠データをGo...
10月8日以降睡眠データをGoogle Fitと連携できなくなりました。連携をやり直そうと一度解除したら、そのまま連携自体をできなくなってしまいました。Google Fit側の制限なのかこちらのアプリの要因なのかわかりません。とても良いアプリで助かっていますし、Google Fitと連携できなくても大きく困ることは無いのですが、できる方が何かと便利なのでまたできるようになると嬉しいです。
森本欣道 - ★★★★★ 2020-10-17
非常にわかりやすく、自分のイビ...
非常にわかりやすく、自分のイビキの状態が確認できました。有料のプレミアム版にアップデートして使わせてもらっていますが、その価値は十分にあると思っています。 そろそろ機種変更を考えていますが、データの引き継ぎ方がわからず、そもそもできるのかも含め教えて欲しいと思っています。 すごくいいアプリなので是非ともこれまで記録されたデータを引き継ぎたいです!
J T - ★★★★★ 2019-09-24
家で簡単にできる画期的なアプリ...
家で簡単にできる画期的なアプリだと思いました。 まだ3日しか試していませんが、自分はあまりイビキはかかないと思っていたけど、結構かいてる時もあり、認識し直しました。 傾向が分かってくると思うので、何かしらの改善策をたてることは出来るかもです。 ただ、一晩中充電コードを繋げたままにしないといけないのが、スマホ的にどうなのか?と気にはなっています。
Naaaw - ★★★★★ 2019-04-28
単純に録音してくれるのがとても...
単純に録音してくれるのがとてもよいです。原因を探すのはあまり簡単にはいかないですが、考えさせられるのですごくよいです。 ここからは要望ですが、スマホ間でデータをシンクロできたらうれしいです。いびきの音によって診断とかあるとうれしいです。鼻いびきか喉いびきか、とか、歯ぎしりのこのタイプだ、とか。sasの軽症とか重症とかもわかるとうれしいです。
Yuki Morimoto - ★★★★★ 2020-07-23
2020/10/1からGoog...
2020/10/1からGoogle Fitとの連携が機能しておらず睡眠時間が記録されない問題は、最新の2.13.4で解消しました。アップデート後に、Google Fitで許可を削除してから、いびきラボで再度Google Fitとの連携を設定すればOKです。連携されていなかった期間の睡眠時間も保存されました。→あれ?2.13.5にアップされたら保存されない?使った携帯電話固有の問題?
Norio Murai - ★★★★★ 2020-10-25
とてもいいアプリだと思います。...
とてもいいアプリだと思います。 自分では、絶対にいびきをかいていないと思っていましたが、動かぬ証拠を突きつけられました! 今、いびき改善につとめており、マウスピース、口テープ、寝る前のオリーブオイル飲みで40→10程度に改善されてきています。 引き続きアプリを活用しながら改善につとめます。
ta na - ★★★★★ 2020-08-05
下記不具合、2021/1/28...
下記不具合、2021/1/28のアップデートで解消されました。ありがとうございました。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓GalaxyS20(SCG01)にてAndroid11にアップデートしたら録音されなくなった。視角波形は記録されているがタップしても「音声録音はありません」とでるようになった。対処方法を教えて欲しい
Tom K - ★★★★★ 2021-01-29
以前、問題が発生していると書き...
以前、問題が発生していると書きましたが改善しました! 今は問題なく使えていますので、改めてレビューさせていただきました。 自分では気づいていなかったイビキや歯軋りに気づくことができ、マウスピース等の対策をして歯軋りに関しては軽減してきました。おかげで輪郭がすっきりしました。
★★★★★ 2021-01-03
自分のいびきを聞くという人生初...
自分のいびきを聞くという人生初の経験です。 寝起きの喉の痛みや渇きはいびきのせいだと気付きました。 良質な睡眠を得るためにアプリを使いこなしたいです。 いびきだけじゃなく寝言や布団をはぐ音、猫の鈴の音とかも録音されるんですね。今飼っている猫は首輪を付けていませんが…
あさこーかか - ★★★★★ 2021-06-05
分かりやすく操作が簡単。 グラ...
分かりやすく操作が簡単。 グラフ上で再生、視・聴、から自分の状態が分かる。 アップグレードをオススメします。 2019.07.05 追伸、激しいor喧噪の時、いびき検出をトリガーにしてアラート、アラーム鳴らす様に出来ないでしょうか?目的がズレますがオプション機能としてあれば最高です。
basara - - ★★★★★ 2019-07-05
いびきが大きいので、確認のため...
いびきが大きいので、確認のために使用しました。シンプルで使いやすい。今のところフリーで使用できる機能だけで試してます。これで無呼吸状態の録音がとれており、ヤバイと思いました。このアプリを使わなかったらわからなかったので、それだけでも収穫ありです。
H daigo - ★★★★★ 2019-03-25
電源に接続しないで使用していま...
電源に接続しないで使用していますが、バッテリーの使用量は思った程ではなく使えています。 いびきのあった所だけ波形が大きく見やすく確認しやすいので良いと思います。 マイクの性能もあるのかと思いますが、音が今ひとつクリアーに聞こえないのが残念です。
T Kyo - ★★★★★ 2020-09-21
いびきラボのAndroidアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。
|
|
※この結果はいびきラボ - いびき対策アプリ (SnoreLab)のユーザー解析データに基づいています。
あると思いますっ!
※デモグラフィックデータを元にユーザー層の性別や年齢分布などを考慮して推定しています。
いびきジム : いびきを低減
SnoreLab Ltd
¥540
睡眠サイクル:睡眠分析とスマート目覚まし時計
Sleep Cycle AB
無料
熟睡アラーム-睡眠サイクルといびきが見える目覚ましアプリ
株式会社C2(C2, Inc.)
無料
Sleep as Android Unlock
Urbandroid (Petr Nálevka)
¥2,400
BetterSleep:睡眠トラッカー
Ipnos Software
無料
寝たまんまヨガ 簡単瞑想 - 睡眠・癒し・マインドフルネス
yoggy inc.
無料
Sleep as Android: サイクルアラーム
Urbandroid (Petr Nálevka)
無料
Somnus/ソムナス-睡眠計測分析目覚ましアラームアプリ
Somnus Inc.
無料
スリープサウンド - リラクゼーション 音楽 睡眠
Leap Fitness Group
無料
SleepTown
Seekrtech
無料
¥1,080→¥756 : ランダム生成される城を舞台に、アイテムを集め生と死を繰り返しながらイベントをクリアしていく、ハイスピード2D探索アクションRPG『デッドセル』が期間限定値下げ!
2022年05月23日 13:20
写真やイラストの背景をきりぬけるアプリ『背景透過 -写真を切り抜き-』へのアクセス利用数が伸びる
2022年05月20日 11:00
写真にビデオエフェクトをかけて、動画にしてくれるアプリ『Lumyer』が無料アプリのマーケットトレンドに
2022年05月22日 11:00
【新作】パンチ・キック・投げボタンの3ボタンで、押す長さで弱強を切り替えながら戦う、アルファ電子の対戦格闘ゲーム『ワールドヒーローズ アケアカNEOGEO』のAndroid版がリリース!
2022年05月21日 20:00
レシピ投稿でポイントが貯まる、楽天の料理レシピサービス『楽天レシピ 人気料理と簡単献立 いつでも無料レシピ検索』が無料アプリのマーケットトレンドに
2022年05月23日 14:00