注意)このアプリは「小説家になろう」を運営されている株式会社ヒナプロジェクト様が提供するものではありません。「小説家になろう」は株式会社ヒナプロジェクトの登録商標です。
このアプリには、クリップボード内の文章を縦書きに表示するViewer機能と、表示した文章を読上げるTalk機能があります。
今まであった縦書きビュワーは、文章をファイルに保存してあるものを開くものか、あるいは、「青空文庫」や「小説家になろう」などの、特定サイト専用のものが多かったと思います。
そこで、いったん文章ファイルに保存しなければならないという手間を省くためと、数多くある小説掲載サイトの文章を縦書きで読んだり、TTS(テキストトゥースピーチ)に読んでもらったりするために、このアプリを開発しました。
※このアプリには「N2 TTS」や「ドキュメントトーカ(製品版)」などの日本語TTSが必須です。
TTSの選択、読上げ速度、音量、音程などの設定は、アンドロイド本体の設定に依存しておりますので、そちらでお願い致します。
セールスポイント
・クリップボードから直接データを受け取るのですぐに読み始められる
・単語の読み仮名を登録できる
・文章を文字列操作で置き換えや削除できる
・文章を読上げる場合おおよその終了時間が表示される
・小説家になろう様のPDFファイルを直接読み込んでテキストに変換し表示でき、それを保存できる
使い方
1、ブラウザーで読みたい文章を表示し、長押ししてテキスト選択画面を出し、すべて選択をタップした後にコピーをタップする。
2、ホームボタンをタップした後、このアプリを起動する。
3、これで、クリップボードにある文章が表示されますが、前回見ていた文章が残っている場合は、メニューを出して、「CB読込」をタップして下さい。
4、ページを進めるには、画面の下半分のどこかをタップして下さい。ページを戻すには、画面上半分のどこかをタップして下さい。(これは、右手で端末を持っていた場合、ページを進めやすいように画面の左右でなく上下に「進む」「戻る」を設定しているからです)
5、文章を読上げるには、メニューを表示して「読上げ」をタップして下さい。ページの最初から読み始めます。一時停止するには、もう一度「読上げ」をタップして下さい。再開するには、もう一度「読上げ」をタップして下さい。読上げている途中でページを移動すると、マーカーが消えます。この場合は、一時停止して再開をするとマーカーが現れます。
スマートフォンでカメラボタンがある機種では、カメラボタンを押すと「読上げ」「一時停止」をします。ただし音量とは違い、画面でこのアプリが表示されている状態でないと機能しません。
注意)このアプリ起動中はスリープが無効になっております。
画面の説明
・画面左上の「P」の文字はページを表しています。1Pから始まります。
・次の「0」は、このページの最初の文字が、文章全体の何文字目であるのかを表しています(文字位置ということにします)。一般的には1から始まるのですが、アンドロイドの文字列関数では、1文字目が0ということになっています。ページを進めると数字が増えます。文章を読上げているときは、読上げている文の文末の文字位置を表示します。
・「/」の後にあるのが、この文章の文字数です。
・その後にある「00:00:00」は、文字位置を時間で表したものです。つまり、文章を初めから読上げた場合のこの文字が読まれるまでの経過時間ということになります。ただし、正確ではありません。単純に文字位置に1文字が読上げられるだいたいの時間(110ミリ秒とか)を掛け合わせたものです。参考までに表示しております。設定画面の「読上げ時間の計算」で設定できます。
・その後にある時間表示は文章全体を読上げるのにかかる大まかな時間です。これも、文章の文字数に1文字が読上げられるだいたいの時間(110ミリ秒とか)を掛け合わせたものですので、正確ではありませんが、読み終わるまでの目安にして下さい。
メニュー説明
「CB読込」・・・クリップボードから文章を読込みます。
「頭出し」・・・・入力した文字が最初に現れる場所にジャンプします。
「ページ移動」・・シークバーによりページ移動ができます。
「読上げ」・・・・文章を読上げます。もう一度押すと一時停止、もう一度押すと再開ができます。
「単語登録」・・・読上げる文字の読み仮名を登録できます。
「文字列操作」・・・表示中の文章の文字を操作します。
1)2ch対応
2)ルビの削除
3)文字列置き換え
4)一文字ずつ置き換える
5)〇〇を含む行を削除する
6)〇〇を含む行を抜き出す
7)〇〇から〇〇までを削除する
8)なろうPDF
「単語削除」・・・登録した単語を削除します。
「辞書管理」・・・単語登録した辞書を管理できます。「CBへコピー」をタップすれば、クリップボードへコピーされます。テキストエディタなどに貼り付けてファイルを保管できます。
「文章保存」・・・文章をアプリ専用エリアに保存します。保存数は10に設定しております。自動で栞が挟まります。
「文章読込み」・・リストボックスが表示されますので、読みたいタイトルをタップして下さい。栞が挟まっているページが表示されます。
「SD変更保存」・・・「SDから読込み」で読み込んだ文章に文字列操作で変更を加えたとき、変更後の文章を保存したいときに使います。それと、グーグルドライブから開いた文章や、小説家になろう様のPDFファイルから抽出した文章をSDに保存したい場合もこのメニューで保存できます。
「SDから読込み」・・・「設定」の「SD読込フォルダ指定」で登録されているフォルダから、拡張子が「.txt」のファイルを表示し、読み込みます。
「なろうPDF直接読込み」・・・「設定」の「SD読込フォルダ指定」で登録されているフォルダから、拡張子が「.pdf」のファイルを表示し、読み込みます。ただし、小説家になろう様のPDFファイル専用なので、他のpdfファイルは読み込めません。小説家になろう様のPDFファイルを読み込む方法は、これ以外に、ブラウザで直接ダウンロードボタンをタップし、暗黙的インテントで縦Viewer&Talkerを選択する方法があります。
「SDの栞削除」・・・「SDから読込み」とグーグルドライブから開いた文章、小説家になろう様のPDFファイルから抽出した文章など暗黙的インテントで縦Viewer&Talkerに渡された文章は、自動的に栞を作成して読み終えたところに栞を挟んでいます。栞を挟むタイミングは、バックキーや終了メニューで縦Viewer&Talkerを終了させたとき、他の文章を読み込んだり、クリップボードから貼り付けたときです。放っておくと栞データがたまってしまうので、このメニューで削除します。削除する前に「CBへコピー」をタップすると栞データがクリップボードにコピーされますので、データーを残しておきたいときは、エディターなどに貼り付けて保存してください。(削除したものをもとに戻すことはできません)。
「設定」・・・各種設定をします。
「文字サイズと改行ピッチ」・・文字サイズと改行ピッチを設定できます。文字サイズ<改行ピッチにして下さい。データは保存されますので、次回からはこの大きさで表示されます。
「読上げ時間の計算」・・・・・「全体の読上げスピード」と「改ページ文の読上げスピード」の2つがあります。「全体の読上げスピード」は、画面左上に表示される読上げ時間を計算するのに使われている数字です。「改ページ文の読上げスピード」は、読上げ時に文がページをまたぐ場合の、改ページをするタイミングに使われている数字です。
「文字の色」・・・・文字の色を変更できます。赤緑青の割合を数字で入れた後、シークバーで濃さを選んで下さい。ダイアログ以外の場所をタップすると戻れます。赤緑青すべて0にすると色が変わりません。データは保存されますので、次回からはこの色が表示されます。
「背景の色」・・・・背景の色を変更できます。
「マーカーの色」・・マーカーの色を変更できます。
「声の高さとスピード」・・読上げ音声の声の高さとスピードを変更できます。ただし、アンドロイド2.xでは声の高さの変更が反映されません。
「回転させる文字追加」・・回転させたい文字を登録します。
「画面の向き変更」・・・画面の向きを変更します。画面の向きは、このアプリを起動したときの向きに固定されていますので、変更したい場合はこのメニューを使います。私の使っているスマホでは、画面が横向きのときに読み上げたままスリープにすると読み上げが停止してしまいます。縦向きのときは停止しませんので、このメニューを使います。
「httpを読み飛ばす」・・・このメニューは主に2ちゃんねるの文章を読み上げるときに使います。2ちゃんねるではURLアドレスにリンクが張ってあることがよくあるのですが、聞いてもしかたないので読み飛ばせるようにしました。
「SD読込フォルダ指定」・・・「SDから読込み」「なろうPDF直接読込み」メニューを使うときのフォルダを指定します。登録されていない場合は、「sdcard」フォルダの直下になります。暗黙的インテントで読み込んだ文章を「SD変更保存」で保存する場合もこのフォルダに保存されます。
「終了」・・・このアプリを終了します。