アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。
Masanori Kubotaが配信するiPhoneアプリ「セルフ認知行動療法」の評価や口コミやランキング推移情報です。このアプリには「ヘルスケア/フィットネス」「メディカル」などのジャンルで分類しています。APPLIONでは「セルフ認知行動療法」の他にもあなたにおすすめのアプリのレビューやみんなの評価や世界ランキングなどから探すことができます。
セルフ認知行動療法
Masanori Kubota
無料
iPhone / iPad対応
ヘルスケア/フィットネス
メディカル
64bit
|
60 Trend |
「セルフ認知行動療法」は、Masanori Kubotaが配信する健康/ダイエット系アプリです。
このアプリの話題とニュース
20代の女性層に人気の傾向にあります。
新バージョン1.0.1が配信開始。新機能や改善アップデートがされています。
2020年8月4日(火)にiPhoneとiPad両対応のユニバーサルアプリとしてリリース!
このレビュアーのおすすめコメント
こちらのアプリが自分には分かりやすくて1番よかったです!
悩みができて気持ちが重い時にも簡単に気持ちを書くことができて心が軽くなりました。
以前はiPhoneの既存のメモアプリに気持ちを長々と書くことが多かったのですが、コラム法は質問があらかじめ用意されているのでCBTに慣れていない自分でも使いやすいです。
長々と書くより短時間で気持ちの切り替えができてとても良いと思います。
使いやすい
- ★★★★★
気軽にどこでもお手軽に認知療法の練習が出来るので素晴らしいと思います。ただ、各コラムを記入後にうっかり、『戻る(<)』を押してしまうと、せっかく記入した文章が消えてしまいます。自動保存機能があるとアプリの完成度が高まると思います。
自動保存機能があれば…
- ★★★★☆
助かっているが、コラムとかを記入した後、保存ボタンを押さずに画面遷移して、せっかく入力したものが消えてしまったことが何度もあるので、記入したら文章が自動保存されるように改良してもらえたらありがたい。
助かっている
- ★★★★☆
最新更新情報
version1.0.1が、2021年1月11日(月)にリリース
・デザイン変更
・CSVファイル出力機能を追加
・コラム、DESC入力画面のキャンセルボタン処理を修正
|
5つ星
9
4つ星
7
3つ星
1
2つ星
3
1つ星
1
|
おすすめ口コミ
使いやすい
シンプルで良いアプリです。広告が安い課金で消せるのもいい。入力するまでにタップする回数が多いので、もう少し改善してくれたら星5になりそう。
バンダ - ★★★★★ 2020-09-21
とても軽く、様々な使い方ができ...
とても軽く、様々な使い方ができて使いやすいです。
文字の大きさを変えることができたら嬉しいです。
★★★★★ 2021-08-01
シンプルだからサッとできる
ゴテゴテした機能がなくシンプルなので思い立った時に記入できます
今日は味噌炒め - ★★★★★ 2022-05-21
セルフ認知行動療法のiPhoneアプリランキングや、利用者のリアルな声や国内や海外のSNSやインターネットでの人気状況を分析しています。
|
|
※この結果はセルフ認知行動療法のユーザー解析データに基づいています。
1位: 広告を非表示にする (150円)
どんだけぇ~~~いかほどぉーー
※デモグラフィックデータを元にユーザー層の性別や年齢分布などを考慮して推定しています。
¥1,900→¥1,100 : 昭和後期の墨田区を舞台に、360度実写拝見を探索し、呪いの七不思議にまつわる事件を解決する、ホラーミステリーアドベンチャー『パラノマサイト FILE23 本所七不思議』が期間限定値下げ!
2024年12月16日 17:25
ビデオや音楽をバックグラウンド再生できる動画プレイヤー『ビデオマスタープロ』が使えるアプリとして注目を集める
2024年12月16日 18:00
最大6チームと最大4人のメンバーを管理し、モルックのスコア計算モードはもちろん、投げ方縛りなどお題が与えられるパーティーモードも搭載した、モルックスコア管理アプリ『みんなでモルック!』がネットで取り上げられ話題に
2024年12月15日 15:00
動画に対応した、目を大きくしたり美肌処理ができる、美顔補正加工アプリ『Wink(ウィンク)』へのアクセス利用数が伸びる
2024年12月16日 11:00
写真やウェブページをトレーシングペーパーのように半透明にし、その構図に合わせて写真撮影できる構図サポートカメラアプリ『スケルカメラ』へのアクセス利用数が伸びる
2024年12月17日 11:00