アプリオンは、世界のアプリランキングや口コミから、おすすめアプリをまとめている人気アプリ探しサイトです。
不朽の名作モダンアートから、不動産獲得ボードゲームモノポリーまで、スマホで遊べるドイツボードゲームまとめの第3弾です。 名作ボードゲームから、コアなボードゲームまで一気に紹介します!
名作競りゲームモダンアートをシンプルにしたカードボードゲーム
モダンアートは、お金を使って絵画を競り落として行く名作オークションゲームです。
モダンアート・ザ・カードゲームは、競りゲームとして評価の高いモダンアートをシンプルに遊びやすくしたカードゲーム版です。
Reiner Knizia's Modern Art: The Card Game
Skotos Tech
¥360
iPhone / iPad数字を使った名作ボードゲーム、ケルトの上位バージョン
ケルト・オラクル(ケルト・スパイラル)はケルトの上位バージョンで、数字を重ねながらスタート地点からぐるぐる中央を目指して争うボードゲームです。
Reiner Knizia's Keltis Oracle
Tribeflame
¥360
iPhone / iPad25マスを奪いあう1体1の熱いバトルボードゲーム
ロボットマスターは1対1の戦いで、5x5の25マスを縦列vs横列で取り合って行き点数を競い合うドイツ系ボードゲームです。
Reiner Knizia's Robot Master
Conlan Rios
¥120
iPhone役や切り札を駆使して戦うトリックテイキング系ボードゲーム
ミューは数字カードをつかったトリックテイキングゲームで、切り札や役を作りながら戦うカードゲームです。
ドイツのアラカルトカードゲーム賞で1位を取った作品です。
Mü
House Full of Games
¥370
iPhone / iPad田畑や兜や仏像を巡って日本各地を支配していくボードゲーム。
サムライは日本が舞台のボードゲームで、影響力を高めて行き田畑や兜や仏像を獲得していき日本各地を支配していくタイル型ボードゲームです。
ボードゲーム界の巨匠ライナークニツィアが手がけた日本を舞台にした作品になっています。
Reiner Knizia's Samurai
Conlan Rios
¥600
iPhone / iPad遊牧民となって砂漠を支配していく領地取りボードーゲームです。
砂漠を越えては遊牧民の部族になって、砂漠を支配していく領地を奪い合うボードゲームです。
Reiner Knizia's Through the Desert HD
Tribeflame
¥360
iPhone / iPad迷路を動かして宝物を獲得するボードゲーム
ラビリンスは迷路を動かしながら獲得を取得していくボードゲームで、ルールはシンプルながら盛り上がれると人気の高いゲームです。
Reiner Knizia's Labyrinth HD Lite
Tribeflame
無料
iPhone / iPad土地を購入し家やホテルを立て収入を獲得していく不動産ボードゲーム
モノポリーはサイコロで止まったマスの土地を購入し、家やホテルを立てながらエリアの独占を狙い、より多く稼ぐことを競いあう不動産すごろくボードゲームです。
ワールドエディションではモノポリーのルールをベースに、イタリアのローマやフランスのパリ、スペインのバルセロナなど、世界各国の名所を舞台に土地の取り合いを楽しむことが出来るげーむになっています。
MONOPOLY Here & Now: The World Edition
Electronic Arts
¥120
iPhone¥1,840→¥980 : ライフスケジュール管理ツール『LifeArt』が期間限定値下げ!
2019年12月16日 01:20
仕事効率化
¥2,440→¥1,840 : 霧で覆われた世界地図を、実際にその場所を歩くことで晴らしていく、初めての街や場所の踏破が楽しくなる、位置情報系旅行・散歩サポートアプリ『世界の霧』が期間限定値下げ!
2019年12月14日 16:20
旅行
スマホでデザインしてコンビニなどで印刷できる!郵便局が公式に提供している年賀状デザインアプリ『はがきデザインキット2020 年賀状や宛名をかんたん印刷』がネットで話題に
2019年12月16日 08:00
ライフスタイル
大泥棒となり遺跡の財宝を盗んでゴールする、2Dジャンプアクションゲーム『King of Thieves (泥棒の王様)』がストアへの流入を伸ばす
2019年12月15日 19:00
アクションゲーム
ミュータント忍者タートルズのカードバトルRPG『Ninja Turtles: Legends』がストアへの流入を伸ばす
2019年12月14日 16:00
アドベンチャーゲーム